ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5381153
全員に公開
ハイキング
近畿

市民の森&飛騨の森(大阪城公園)の夏鳥たち♫

2023年04月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
天候 曇り☁
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
市バス京阪東口からスタート、京橋口から入城
ゴールはメトロの森ノ宮駅
大阪城公園の対角線を歩きました
写真は種類はランダムですが撮影時間順です。
飛騨の森でコマドリを待っていたら食事中のキビタキ登場
2023年04月18日 14:01撮影 by  DC-G9, Panasonic
30
4/18 14:01
写真は種類はランダムですが撮影時間順です。
飛騨の森でコマドリを待っていたら食事中のキビタキ登場
藪の中からコマドリ現る
2023年04月18日 14:03撮影 by  DC-G9, Panasonic
32
4/18 14:03
藪の中からコマドリ現る
キビタキがいい場所に
2023年04月18日 14:09撮影 by  DC-G9, Panasonic
63
4/18 14:09
キビタキがいい場所に
これも待っていました、ヤブサメです
2023年04月18日 14:12撮影 by  DC-G9, Panasonic
31
4/18 14:12
これも待っていました、ヤブサメです
暗い処から出てすぐ引っ込む
2023年04月18日 14:12撮影 by  DC-G9, Panasonic
27
4/18 14:12
暗い処から出てすぐ引っ込む
動きが速いので写しにくい
2023年04月18日 14:13撮影 by  DC-G9, Panasonic
30
4/18 14:13
動きが速いので写しにくい
小さくて、地味な色のヤブサメ
2023年04月18日 14:13撮影 by  DC-G9, Panasonic
26
4/18 14:13
小さくて、地味な色のヤブサメ
またキビタキ
2023年04月18日 14:17撮影 by  DC-G9, Panasonic
26
4/18 14:17
またキビタキ
ここから長い時間コマドリが出てくれました
2023年04月18日 14:22撮影 by  DC-G9, Panasonic
46
4/18 14:22
ここから長い時間コマドリが出てくれました
動かないのでじっくり撮影
2023年04月18日 14:22撮影 by  DC-G9, Panasonic
37
4/18 14:22
動かないのでじっくり撮影
奥の暗い場所でクロジがいました
2023年04月18日 14:33撮影 by  DC-G9, Panasonic
29
4/18 14:33
奥の暗い場所でクロジがいました
黒くてよくわかりません、すぐにどっか行きました
2023年04月18日 14:33撮影 by  DC-G9, Panasonic
24
4/18 14:33
黒くてよくわかりません、すぐにどっか行きました
またまた表舞台のコマドリ。水場はここ迄、いっぱい撮りました
2023年04月18日 14:35撮影 by  DC-G9, Panasonic
47
4/18 14:35
またまた表舞台のコマドリ。水場はここ迄、いっぱい撮りました
飛騨の森の中を移動するとセンダイムシクイがいました
2023年04月18日 14:48撮影 by  DC-G9, Panasonic
30
4/18 14:48
飛騨の森の中を移動するとセンダイムシクイがいました
新緑に映えるセンダイムシクイ
2023年04月18日 14:48撮影 by  DC-G9, Panasonic
24
4/18 14:48
新緑に映えるセンダイムシクイ
地面にシロハラ
2023年04月18日 14:53撮影 by  DC-G9, Panasonic
20
4/18 14:53
地面にシロハラ
シジュウカラもね
2023年04月18日 14:58撮影 by  DC-G9, Panasonic
29
4/18 14:58
シジュウカラもね
このシロハラがオオルリを追い払う
2023年04月18日 15:00撮影 by  DC-G9, Panasonic
22
4/18 15:00
このシロハラがオオルリを追い払う
センダイムシクイ
2023年04月18日 15:01撮影 by  DC-G9, Panasonic
29
4/18 15:01
センダイムシクイ
センダイムシクイの写真多いですが
2023年04月18日 15:22撮影 by  DC-G9, Panasonic
33
4/18 15:22
センダイムシクイの写真多いですが
背景の緑が美しいので
2023年04月18日 15:22撮影 by  DC-G9, Panasonic
26
4/18 15:22
背景の緑が美しいので
多めに載せました。緑が美しい森です
2023年04月18日 15:22撮影 by  DC-G9, Panasonic
35
4/18 15:22
多めに載せました。緑が美しい森です
ちょっとアップで、センダイムシクイはここまで
2023年04月18日 15:23撮影 by  DC-G9, Panasonic
26
4/18 15:23
ちょっとアップで、センダイムシクイはここまで
これはルリビタキ♀です。この辺りには2羽滞在中とか
2023年04月18日 15:26撮影 by  DC-G9, Panasonic
22
4/18 15:26
これはルリビタキ♀です。この辺りには2羽滞在中とか
少し待ちましたけど、やっとオオルリも登場
2023年04月18日 15:27撮影 by  DC-G9, Panasonic
46
4/18 15:27
少し待ちましたけど、やっとオオルリも登場
良いところに出ました
2023年04月18日 15:27撮影 by  DC-G9, Panasonic
47
4/18 15:27
良いところに出ました
降りてきましたがちょっと遠い
2023年04月18日 15:27撮影 by  DC-G9, Panasonic
29
4/18 15:27
降りてきましたがちょっと遠い
綺麗な青のオオルリです。すぐに飛んでしまいました
2023年04月18日 15:27撮影 by  DC-G9, Panasonic
53
4/18 15:27
綺麗な青のオオルリです。すぐに飛んでしまいました
見上げるととコゲラがコツコツ
2023年04月18日 15:30撮影 by  DC-G9, Panasonic
22
4/18 15:30
見上げるととコゲラがコツコツ
ここにもキビタキが出てくれました
2023年04月18日 15:31撮影 by  DC-G9, Panasonic
29
4/18 15:31
ここにもキビタキが出てくれました
素晴らしい背景で新緑に映えますね
2023年04月18日 15:31撮影 by  DC-G9, Panasonic
35
4/18 15:31
素晴らしい背景で新緑に映えますね
ちょっとだけアップで
2023年04月18日 15:31撮影 by  DC-G9, Panasonic
44
4/18 15:31
ちょっとだけアップで
きれいなオレンジが鮮やかなキビタキさんです
2023年04月18日 15:32撮影 by  DC-G9, Panasonic
34
4/18 15:32
きれいなオレンジが鮮やかなキビタキさんです
珍しく降りてきました。キビタキも背景に映えるので多めです
2023年04月18日 15:32撮影 by  DC-G9, Panasonic
26
4/18 15:32
珍しく降りてきました。キビタキも背景に映えるので多めです
さっきのキビタキと同じ枝にセンダイムシクイ
2023年04月18日 15:33撮影 by  DC-G9, Panasonic
25
4/18 15:33
さっきのキビタキと同じ枝にセンダイムシクイ
地面に降りたルリビタキ
2023年04月18日 15:38撮影 by  DC-G9, Panasonic
24
4/18 15:38
地面に降りたルリビタキ
いいけど背景が残念なルリちゃんでした
2023年04月18日 15:38撮影 by  DC-G9, Panasonic
21
4/18 15:38
いいけど背景が残念なルリちゃんでした
御座船乗り場からのハナミズキと天守
2023年04月18日 15:51撮影 by  DC-G9, Panasonic
29
4/18 15:51
御座船乗り場からのハナミズキと天守
ズームアップで外国人観光客のほうが多い感じの大阪城です
2023年04月18日 15:52撮影 by  DC-G9, Panasonic
18
4/18 15:52
ズームアップで外国人観光客のほうが多い感じの大阪城です
市民の森にテクテク移動しました。先日と同じ場所にコマドリ男子が
2023年04月18日 16:18撮影 by  DC-G9, Panasonic
24
4/18 16:18
市民の森にテクテク移動しました。先日と同じ場所にコマドリ男子が
一瞬だけ現れてくれました
2023年04月18日 16:18撮影 by  DC-G9, Panasonic
27
4/18 16:18
一瞬だけ現れてくれました
市民の森で帰り支度をしていると数人の人が見上げていたので聞くと、オオルリ乱舞とのこと
2023年04月18日 16:27撮影 by  DC-G9, Panasonic
28
4/18 16:27
市民の森で帰り支度をしていると数人の人が見上げていたので聞くと、オオルリ乱舞とのこと
乱舞と行っても2〜3羽でしたが、かなり上の方。最後にまたオオルリ見れて良かった
2023年04月18日 16:28撮影 by  DC-G9, Panasonic
26
4/18 16:28
乱舞と行っても2〜3羽でしたが、かなり上の方。最後にまたオオルリ見れて良かった
きれいに撮れたはずが顔に枝被り、残念でした。
ここから森ノ宮駅はすぐです、たくさんの鳥ちゃん見れて良い午後でした
2023年04月18日 16:27撮影 by  DC-G9, Panasonic
23
4/18 16:27
きれいに撮れたはずが顔に枝被り、残念でした。
ここから森ノ宮駅はすぐです、たくさんの鳥ちゃん見れて良い午後でした

感想

また大阪城公園探鳥、前日と同じ京橋口からの登城です。午後から3時間ほどの滞在で沢山の種類が見れたのでレコにしました、よかったら見てください。

最初に飛騨の森の水飲み場でヤブサメ、クロジ、キビタキ、やっぱりコマドリ、入れ代わり出てくれました。
同じ飛騨の森でセンダイムシクイ、ルリビタキ♀、キビタキ♂、オオルリ♂、他はジュウカラ、コゲラ、シロハラなどです。

帰りは市民の森を通ります。昨日見たとこで一瞬コマドリ♂が出てくれました。
ノゴマに入れ替わってコルリ♂が出ていたらしい、シロハラが追い払ってからは出ていないとの事でした。
コルリ♂は神社裏でも出て、写真見せてもらいましたが、成鳥の♂でした。
帰り支度をしていると3〜4人の人が上を撮影していたので、行ってみるとオオルリが2羽ほど飛んでいました。
次はコルリ探しに行かなければ♫

動画はコマドリ、キビタキ、ヤブサメです。
コマドリの喉がクピクピ動くのがカワイイですよ。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:925人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら