ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5385310
全員に公開
ハイキング
甲信越

男山・垣越山・天狗山 ☆信濃川上駅からピストンしてみた。☆

2023年04月20日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:14
距離
17.7km
登り
1,394m
下り
1,400m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
1:18
合計
7:13
7:32
20
7:52
7:52
68
9:00
9:00
36
9:36
10:05
41
10:46
10:46
41
11:27
12:08
34
12:42
12:42
43
13:25
13:32
13
13:45
13:46
39
14:25
14:25
18
14:43
14:43
2
14:45
ゴール地点
天候 晴れ、この時期にしては気温高め。
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
信濃川上駅のすぐ近くの村営無料駐車場を利用。
正確に数えてはいないが20台位駐車できそう。
登山ポストは途中の登山口含め見かけなかった。
自分はコンパスで登山届提出済み。
コース状況/
危険箇所等
林道終点から先が登山道。
そこそこの急坂登りだが普通の登山道。
稜線に出る直前に若干の岩場。
稜線に出て男山と天狗山方面の分岐を男山に向かうもロープ設置された岩場。
その後稜線歩きは普通の登山道に岩場ややせ尾根が出現する楽しいルート、天狗山への最後の登りが急で岩場が多く出現する。
全般に特に危険というほどではないが慎重さを欠けば怪我のリスクあります。
スタート地点の信濃川上駅
標高1,138m、周辺では桜が見頃でした。
駐車場は奥の桜が見えている方にあり20台ほど横並びに駐車します。
2023年04月20日 07:32撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
4/20 7:32
スタート地点の信濃川上駅
標高1,138m、周辺では桜が見頃でした。
駐車場は奥の桜が見えている方にあり20台ほど横並びに駐車します。
20分ほど歩き獣侵入防止柵のゲートを開閉して林道に入ります。
長い林道歩きの始まりです。
2023年04月20日 07:52撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
4/20 7:52
20分ほど歩き獣侵入防止柵のゲートを開閉して林道に入ります。
長い林道歩きの始まりです。
林道の真ん中に咲いていたシハイスミレとバックには最初の目的地男山です。
山道にはこのシハイスミレとタチツボスミレが咲き誇っていました。
2023年04月20日 08:20撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
10
4/20 8:20
林道の真ん中に咲いていたシハイスミレとバックには最初の目的地男山です。
山道にはこのシハイスミレとタチツボスミレが咲き誇っていました。
鉄塔の建っている場所から男山の姿が望めました。
2023年04月20日 08:36撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
20
4/20 8:36
鉄塔の建っている場所から男山の姿が望めました。
林道突き当りに車止めのようにカラマツが横たえられています、一般車進入禁止の林道なのですが・・。
案内標識には男山まで1kmと記されています。
ここから登山道スタート。
2023年04月20日 09:00撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
4/20 9:00
林道突き当りに車止めのようにカラマツが横たえられています、一般車進入禁止の林道なのですが・・。
案内標識には男山まで1kmと記されています。
ここから登山道スタート。
登山道で一株だけ見つけた白いスミレ。
ヒメスミレサイシンのようにも見えるが観察不足でよく分からない。
2023年04月20日 09:05撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
17
4/20 9:05
登山道で一株だけ見つけた白いスミレ。
ヒメスミレサイシンのようにも見えるが観察不足でよく分からない。
写真で見るよりは傾斜はきつい。
2023年04月20日 09:18撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
4/20 9:18
写真で見るよりは傾斜はきつい。
しんどいので立ち止まって水分補給しようとしたら足下にエイザンスミレ。
帰りに足下滑って尻持ちついたのがやはりこの場所。
このスミレにはなにか引き寄せられてるのかしらん。
2023年04月20日 09:19撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
10
4/20 9:19
しんどいので立ち止まって水分補給しようとしたら足下にエイザンスミレ。
帰りに足下滑って尻持ちついたのがやはりこの場所。
このスミレにはなにか引き寄せられてるのかしらん。
稜線が近くなると岩場が多くなる。
そこを登り切ると男山と天狗山の分岐に出る。
男山までは岩場の道の登りで100mほど。
2023年04月20日 09:31撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
4
4/20 9:31
稜線が近くなると岩場が多くなる。
そこを登り切ると男山と天狗山の分岐に出る。
男山までは岩場の道の登りで100mほど。
ロープの設置された岩場ですがさほど危険はありませんよ。
2023年04月20日 09:32撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
3
4/20 9:32
ロープの設置された岩場ですがさほど危険はありませんよ。
男山山頂に到着。
正面に八ヶ岳が展開しています。
2023年04月20日 09:35撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
34
4/20 9:35
男山山頂に到着。
正面に八ヶ岳が展開しています。
振り返ると後で訪れる天狗山。
2023年04月20日 09:35撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
18
4/20 9:35
振り返ると後で訪れる天狗山。
北アルプス後立山連峰や立山の辺が見えていますが黄砂でやや霞んでいます。
中央に鹿島槍ヶ岳ははっきりそれとわかります。
2023年04月20日 09:36撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
10
4/20 9:36
北アルプス後立山連峰や立山の辺が見えていますが黄砂でやや霞んでいます。
中央に鹿島槍ヶ岳ははっきりそれとわかります。
八ヶ岳はクッキリ🤩
妙高や浅間山方面も見えていたけど霞んでいたので写真は省略。
2023年04月20日 09:37撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
27
4/20 9:37
八ヶ岳はクッキリ🤩
妙高や浅間山方面も見えていたけど霞んでいたので写真は省略。
南アルプスもくっきりと綺麗に見えます。
2023年04月20日 09:38撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
20
4/20 9:38
南アルプスもくっきりと綺麗に見えます。
目を転じて行くと・・・富士山くっきり!
嬉しくて声が出た。
富士山の左側には金峰山や瑞牆山、右側には先日登った黒富士や曲岳など、写真からは切れてしまいましたが茅ヶ岳もはっきりと見えていました。
2023年04月20日 09:38撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
15
4/20 9:38
目を転じて行くと・・・富士山くっきり!
嬉しくて声が出た。
富士山の左側には金峰山や瑞牆山、右側には先日登った黒富士や曲岳など、写真からは切れてしまいましたが茅ヶ岳もはっきりと見えていました。
富士山にズーム。
この時間帯、こちら方面は黄砂の影響もなくとてもラッキーでした。
天狗山から戻って二度目の登頂したころには随分霞んでいました。
2023年04月20日 09:38撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
29
4/20 9:38
富士山にズーム。
この時間帯、こちら方面は黄砂の影響もなくとてもラッキーでした。
天狗山から戻って二度目の登頂したころには随分霞んでいました。
自撮りしてみた。
2023年04月20日 09:53撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
37
4/20 9:53
自撮りしてみた。
山頂からさらに先に岩壁が連なってます。
思わず先に進みたくなりますが怖いので見るだけにしときます。
2023年04月20日 10:03撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
15
4/20 10:03
山頂からさらに先に岩壁が連なってます。
思わず先に進みたくなりますが怖いので見るだけにしときます。
山頂方面を振り返っています。
2023年04月20日 10:03撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
4/20 10:03
山頂方面を振り返っています。
御座山
以前あちらから眺めた男山や天狗山の姿があまりにかっこよくて登ってみたいと思っていたのですがようやく実現できました。
2023年04月20日 10:04撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
12
4/20 10:04
御座山
以前あちらから眺めた男山や天狗山の姿があまりにかっこよくて登ってみたいと思っていたのですがようやく実現できました。
男山から天狗山に向けた稜線歩きは変化に富んでいて楽しいです。
ここは苔生した岩場のトラバース道。
やせ尾根やロープ設置された岩場など盛りだくさん。
途中からの眺望も楽しめますよ。
2023年04月20日 10:24撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
4/20 10:24
男山から天狗山に向けた稜線歩きは変化に富んでいて楽しいです。
ここは苔生した岩場のトラバース道。
やせ尾根やロープ設置された岩場など盛りだくさん。
途中からの眺望も楽しめますよ。
途中の岩の上から垣越山と天狗山。
天狗山カッコいいです。
2023年04月20日 10:32撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
17
4/20 10:32
途中の岩の上から垣越山と天狗山。
天狗山カッコいいです。
垣越山です。
険しい岩壁を備えた男山や天狗山に比べると地味で存在感が薄いです。
2023年04月20日 10:46撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
11
4/20 10:46
垣越山です。
険しい岩壁を備えた男山や天狗山に比べると地味で存在感が薄いです。
登山道の先、樹間越しながら存在感のある天狗山。
2023年04月20日 10:50撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6
4/20 10:50
登山道の先、樹間越しながら存在感のある天狗山。
道中から天狗山の姿が見えるたびにワクワクします。
2023年04月20日 11:05撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
5
4/20 11:05
道中から天狗山の姿が見えるたびにワクワクします。
天狗山への登りでは登山道が厳しい岩場に変わります。
2023年04月20日 11:22撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
4/20 11:22
天狗山への登りでは登山道が厳しい岩場に変わります。
それほど危険な岩場ではありませんが慎重に・・・楽しみながら登っていきます。
2023年04月20日 11:23撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
14
4/20 11:23
それほど危険な岩場ではありませんが慎重に・・・楽しみながら登っていきます。
山頂は目と鼻の先。
2023年04月20日 11:26撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
8
4/20 11:26
山頂は目と鼻の先。
そして山頂到着。
\(^o^)/
2023年04月20日 11:27撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
26
4/20 11:27
そして山頂到着。
\(^o^)/
先ほどまでいた男山と八ヶ岳です。
2023年04月20日 12:02撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
11
4/20 12:02
先ほどまでいた男山と八ヶ岳です。
今日の山々を教えてくれた御座山の写真は外せません。
あちらも素敵なお山です。
2023年04月20日 11:28撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
11
4/20 11:28
今日の山々を教えてくれた御座山の写真は外せません。
あちらも素敵なお山です。
浅間山方面霞んでます。
北アルプス見えてるけど男山からの写真と被るので省略しときます。
2023年04月20日 11:28撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9
4/20 11:28
浅間山方面霞んでます。
北アルプス見えてるけど男山からの写真と被るので省略しときます。
南アルプス方面。
2023年04月20日 11:29撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
7
4/20 11:29
南アルプス方面。
天狗山を後にして垣越山も大分過ぎたところで瑞牆山にずっと隠れていた富士山が再び姿を現す。
富士山のすぐ左デコボコしているのは瑞牆山、大やすりもはっきりわかります。
2023年04月20日 12:53撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
14
4/20 12:53
天狗山を後にして垣越山も大分過ぎたところで瑞牆山にずっと隠れていた富士山が再び姿を現す。
富士山のすぐ左デコボコしているのは瑞牆山、大やすりもはっきりわかります。
最後に天狗山を振り返って一枚。
2023年04月20日 12:54撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
18
4/20 12:54
最後に天狗山を振り返って一枚。

装備

MYアイテム
Q_B
重量:1.13kg

感想

随分前に御座山登った時にすぐ目と鼻の先に垂直な切り立った岩場を持つカッコいい山が目に入ってとても気になっていた。
コロナ禍や諸々の事情で忘れかけていたがふと思い出したら登るしかないって感じ行ってきた。

登山道は山の見かけほどには厳しくなく歩きやすかった。
・・・頑張って登ろうとしたらヘロヘロになったけど・・・。
山の姿も素敵だが変化に富んだ稜線歩き楽しいし景色も素晴らしかった、期待にたがわぬ山の魅力に触れることができた。
早めの時間に男山に到着、黄砂で霞みがちなこの季節にもかかわらずくっきりとした富士山の姿がとても嬉しかった。
富士山のお隣にちゃっかりと存在感示している瑞牆山もよい感じだった。

天気の良い日に一度は登っとくべき山だと思ったおいらです。

お手軽に登るなら”立原高原キャンプ場管理棟駐車場”方面からがお勧めかも知れない・・・そっちは歩いたことないのでよくわからんけど・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:545人

コメント

Q_Bさん
こんにちは?😃?️
ちょうど先日から気になりいろいろな方のレコを拝見していた所にQ_Bさんのレコが挙がったのでビックリしました😊
天狗山の形がとても特徴的で登りがキツそう😵💦
でも、岩場が楽しそうですね😁
2023/4/21 18:39
snufkin03さん、こんばんは〜😃
コメントありがとうございます。
男山とか天狗山とかあの山容はとても気になりますよね。🤔
snufkin03さんの場合どんなきっかけがおありだったのか興味津々です。🧐
見かけのわりに歩きやすいお山でした。
天狗山は確かに最後の山頂目指すところは岩場の急坂なんですが、あの形に憧れて訪れる方の期待を裏切らないくらいの丁度良い登り応えが何とも絶妙でニクイ。🤗
お天気の良い日に是非訪れてみてください。
天狗山からは金峰山や瑞牆山の陰に隠れて富士山見えないですが男山からはバッチリ見えます。
両方セットで稜線歩きも楽しまれるのオススメです。
富士山とセットで茅ヶ岳や曲岳も見えてましたよ。
そのうちsnufkin03のレコ拝見できるのを楽しみにしていま〜す。
2023/4/21 20:40
Q_Bさん
ありがとうございます😊
私は確か、御座山に前から行ってみたい!と思ってて地図を眺めていたら天狗山?気になる〜!男山とセットで行く方が多いらしい🤔って感じだった様な、、あんまり覚えてないです🤣
行ってみたいお山が渋滞中でいつになることやら、、ですがしっかり体力つけて挑みたいと思います☺️
2023/4/21 21:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら