記録ID: 5388331
全員に公開
山滑走
十和田湖・八甲田
猿倉岳 つらーっとテレマークで
2023年04月06日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:01
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 369m
- 下り
- 354m
コースタイム
天候 | 朝に雨が上がり晴れ間が出てきました。しかし、昼からあられと雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題ないです。 |
その他周辺情報 | 酸ヶ湯温泉、最高です。 |
写真
感想
前夜の予報では「雨」だったので、ゆっくり起きてゆっくり朝食。酸ヶ湯の朝食はイイね。そしたら薄日が差してきたので「様子を見に行くだけでも」と急いで準備をして出かけることにしました。
そしたらゲートは「9時開放」と車が列を作っていました。睡蓮沼駐車スペースは狭く、何とかギリで停められました。
「お昼ごろには天気が崩れる」との予報。猿倉岳を目指します。振り返ると南八甲田の峰々が青空に映えています。しかしすぐに天気は下り坂、上空に雲が広がってきました。猿倉岳東のリッジに着く頃には、ガスがもうすぐそこまで。中村農園さんたちは猿倉温泉に下って行ったようです。とてもいい斜面。私らは猿倉岳頂上を目指します。頂上では風が強くなり、ガスがそこまで下りてきています。
そそくさと準備をして、登りに目星をつけていたオープンを狙って滑り出します。いやー、緩斜面ですが、なかなか楽しいものです。目星をつけていたオープンを見逃しながらその他のオープンも見逃しながら降りてきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する