記録ID: 5388553
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
月山
2023年04月22日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:05
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 337m
- 下り
- 358m
コースタイム
天候 | 快晴であったが強風。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
林道はゲート迄舗装路。 駐車は路駐。10台程度。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
バッチリ。 細尾根が沢山有るので、よそ見の歩行は危険です。 |
その他周辺情報 | 大笹牧場のソフトクリームは推しです。480円。 濃厚で美味しい。出来ればチョコは入れずに。 昼飯は、何回か行ってる「けやき」さん。 霧降から降りて大谷川を越えた交差点を左折。1個目の信号を通過してガソリンスタンドの手前に有ります。安くて量が多いです。お薦めは「唐揚げ南蛮」。今日はアジフライ食べましたがフワフワでした。ヤクルト付き。今日は、チョコも付いたよ。看板が小さくて見にくいかも。 |
写真
感想
快晴でしたが強風の中、職場の同僚と月山に行って来ました。夫婦山周回予定でしたが強風で取り止め。
---本日のコメント---
アカヤシオ最高でした。・・・以上。
明日のお薦めコースとして強力に推します。
駐車場はありません。路駐です。10台程度。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:301人
やっぱり強風でしたか。
前から狙っていた山でしたが、これだけツツジがキレイなら決まり。
明日、夫婦山と月山行ってきます!
是非、アカヤシオを堪能して来て下さい。
本当にニアミスでしたね^^v
アカヤシオ綺麗でしたね〜。
私の撮影よりginenndoさんの方が数段綺麗に撮れてる^^v
今回はコーヒーの準備をしていったのですが、
この日に限って、頂上はスルーしてきちゃいました^^;
また。どこかでニアミスする偶然を楽しみにしていますね。
二度ある事は三度ある!!
これからも、お互い楽しく安全山登りでいきましょう。
追伸
ちなみに余談なのですが、他にも偶然事項発見しちゃいました。
実は、今日の栗山ダム公園で頂いたお昼はアジフライの食パンでした^^v
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する