記録ID: 538909
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山〜筑波高原キャンプ場登山口ピストン〜
2014年10月29日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:04
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 718m
- 下り
- 732m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:52
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 2:57
距離 6.6km
登り 718m
下り 738m
13:23
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所はありませんでした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
笛
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
双眼鏡
|
---|
感想
筑波山には何回か登っていますが、今日は筑波高原キャンプ場からのコースを登ってみました。実際に登ってみると、あっという間に女体山に到着。登山としては物足りなさが否め無かったかな。
でも女体山からの眺望や、男体山まで足を延ばしたり、御幸ヶ原でのんびり食事をしたので、楽しめた山歩きになりました。
今日は平日にもかかわらず、御幸ヶ原にはたくさんの人が秋の筑波山を楽しんでしました。さすが筑波山です。
今日も楽しい山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:915人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私も昨年登りました。標高はあまりないものの、関東平野が一望できて富士山も見えて、しかも気軽に登れて良い山ですよね!私は暗いうちから登って霞ヶ浦に映る朝日を見に行きました。早朝は静かでよかったですが、ケーブルカーで簡単に登れる山なので、ケーブルカーの運行開始とともに激混みで驚きました。
ra-menさん、コメントありがとうございました。
今日のコースは、暗い中の登りでも心配なく歩けることが確認できました。今度はこのコースを使って、『霞ヶ浦に映る朝日
気軽に登れる日本百名山「筑波山」。ホント、筑波山はいつ行ってもたくさんの人で賑わってますね
昨日、私も筑波山、登ってきました(^o^)
平日でしたが賑わってましたね(^o^)
筑波山からの御来光、何回か行ってますが綺麗ですよ(^o^)
是非、見てくださいね(^o^)
robakunさん、初めまして、コメントありがとうございました。
筑波山からの御来光、robakunさんは何度も行かれているのですね。
いつも女体山山頂からの眺望だけでも圧倒されるのにさらに御来光なんて、ホント最高ですよね。是非、行ってみようと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する