記録ID: 5398360
全員に公開
キャンプ等、その他
中国
観光【広島 安芸高田市】温井ダム 放水イベント
2023年04月23日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:55
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 544m
- 下り
- 548m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:55
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:55
距離 4.0km
登り 550m
下り 550m
9:26
175分
スタート地点
12:21
ゴール地点
天候 | 晴天! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
GoogleMap↓ 34.633131,132.298201 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。 階段481段 |
その他周辺情報 | 温井ダムの事務所で「ダムカード」もらえます。 |
写真
装備
個人装備 |
私服
カオナシ
傘
※濡れてもいい服装が良いかと思います。着替やタオル
靴もあれば
なお良い。<br />帰りのルートはエレベーターのみ。案外寒いです。
|
---|
感想
駐車場:数十台です。イベント日は大盛況により、警備員さんに誘導され路駐で対応。
トイレ:あり
docomo電波:弱
観光客:多数
■イベント情報
https://cs-akiota.or.jp/news/nukuidam-houryu-start/
温井ダムの放水イベントに行ってきました!
前日は実家で遺品整理。翌日実家を朝5時に出発。9時半に到着。
眠い目を擦りながら、「しわい階段」 481段を下り放水スポットへ。
ダム!でかい。放水大迫力!!
傘を持ってきて大正解。放水された水が水面でバウンドして舞い上がり雨の様。水しぶきで虹がキラキラ♪服と靴はべしゃべしゃ_| ̄|○ il||li
周りを見渡すとカープ雨カッパの人が複数。さすが広島県。放水後は、野球観戦が終わったかのような行列でした。
最後に、地上に戻るルートはエレベーターのみで、最後尾は三十分以上待ちでした(=o=;)
5月にもあります。おすすめです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人