ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5419050
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

丸岳〜箱根で富士山祭り😄

2023年04月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:59
距離
8.8km
登り
545m
下り
537m

コースタイム

日帰り
山行
3:12
休憩
0:44
合計
3:56
8:25
8:25
12
8:37
8:38
21
8:58
8:58
8
9:06
9:06
13
9:19
9:23
23
9:46
10:24
16
10:39
10:39
12
10:51
10:52
6
10:58
10:58
20
11:18
11:18
12
11:30
11:30
23
11:53
11:55
0
11:55
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
道は明瞭、基本は一本道なのでまず迷うことはありません。分岐もありますが、道標もしっかりとあります。

お手洗いが無いのだけが難点かも。箱根芦ノ湖公園〜丸岳はお手洗いがありませんので、注意です。登山道の途中、分岐の先にお手洗いがあるという表示がありましたが、どのくらい先なのかや怖くないお手洗いなのか(私には重要💦)は不明です
GW初日の本日は、箱根方面へ!
途中の杓子峠から富士山😍
2023年04月29日 07:32撮影 by  A101SH, SHARP
15
4/29 7:32
GW初日の本日は、箱根方面へ!
途中の杓子峠から富士山😍
富士山アップ
2023年04月29日 07:32撮影 by  A101SH, SHARP
20
4/29 7:32
富士山アップ
箱根芦ノ湖展望公園からスタートです💪
2023年04月29日 07:57撮影 by  A101SH, SHARP
12
4/29 7:57
箱根芦ノ湖展望公園からスタートです💪
スタート地点から振り返ると、芦ノ湖。
いきなりこの景色で期待しかありません!
2023年04月29日 07:57撮影 by  A101SH, SHARP
20
4/29 7:57
スタート地点から振り返ると、芦ノ湖。
いきなりこの景色で期待しかありません!
気持ちの良い道です
2023年04月29日 08:02撮影 by  A101SH, SHARP
9
4/29 8:02
気持ちの良い道です
正面に鉄塔が見えます。あそこが今日のゴール!
2023年04月29日 08:16撮影 by  A101SH, SHARP
8
4/29 8:16
正面に鉄塔が見えます。あそこが今日のゴール!
富士見ヶ丘公園
すーっばらしい景色😍
2023年04月29日 08:17撮影 by  A101SH, SHARP
20
4/29 8:17
富士見ヶ丘公園
すーっばらしい景色😍
富士山の美しいお姿がばっちり拝めます🙏最近は富士山運が良くて嬉しい😄
2023年04月29日 08:17撮影 by  A101SH, SHARP
18
4/29 8:17
富士山の美しいお姿がばっちり拝めます🙏最近は富士山運が良くて嬉しい😄
爆風で帽子が飛ばされるーーー💦
16
爆風で帽子が飛ばされるーーー💦
からの、(∩´∀`)∩ワーイ
19
からの、(∩´∀`)∩ワーイ
爆風で浮いた(笑)
25
爆風で浮いた(笑)
富士山に浮かれる私(笑)
23
富士山に浮かれる私(笑)
登山道の真中に、三角点
2023年04月29日 08:37撮影 by  A101SH, SHARP
9
4/29 8:37
登山道の真中に、三角点
富士見台の展望台
せっかくなら、もうチョイ高めに作ってくれたら😅
2023年04月29日 09:20撮影 by  A101SH, SHARP
10
4/29 9:20
富士見台の展望台
せっかくなら、もうチョイ高めに作ってくれたら😅
展望台からの富士山💙
2023年04月29日 09:21撮影 by  A101SH, SHARP
12
4/29 9:21
展望台からの富士山💙
この辺りは桜が散ったばかりのようでした。
今年ラストの桜🌸
2023年04月29日 09:34撮影 by  A101SH, SHARP
15
4/29 9:34
この辺りは桜が散ったばかりのようでした。
今年ラストの桜🌸
山頂近くなると、右手にこんな素晴らしい景色を見ながら歩けるところもあります🥰
2023年04月29日 09:34撮影 by  A101SH, SHARP
18
4/29 9:34
山頂近くなると、右手にこんな素晴らしい景色を見ながら歩けるところもあります🥰
芦ノ湖あっぷ
2023年04月29日 09:35撮影 by  A101SH, SHARP
14
4/29 9:35
芦ノ湖あっぷ
振り返ると、歩いてきた稜線がよく見える
2023年04月29日 09:41撮影 by  A101SH, SHARP
15
4/29 9:41
振り返ると、歩いてきた稜線がよく見える
(∩´∀`)∩ワーイ
山頂の鉄塔が近くなってきた!
15
(∩´∀`)∩ワーイ
山頂の鉄塔が近くなってきた!
丸岳山頂に到着💪
風がかなりありました💦
2023年04月29日 09:48撮影 by  A101SH, SHARP
11
4/29 9:48
丸岳山頂に到着💪
風がかなりありました💦
大ニュース!山田うどんにカップ麺があることを相棒が発見し、持ってきてくれました!!!
山頂で早弁😁美味しかった😋
23
大ニュース!山田うどんにカップ麺があることを相棒が発見し、持ってきてくれました!!!
山頂で早弁😁美味しかった😋
下山は最初こんな景色を見ながら歩けます😍
稜線の奥には駿河湾も💕
2023年04月29日 10:22撮影 by  A101SH, SHARP
19
4/29 10:22
下山は最初こんな景色を見ながら歩けます😍
稜線の奥には駿河湾も💕
大涌谷と芦ノ湖💕
2023年04月29日 10:21撮影 by  A101SH, SHARP
16
4/29 10:21
大涌谷と芦ノ湖💕
富士見ヶ丘公園に戻ってきました💦
往路は景色にきゃーきゃー興奮して歩いてきたので、あまり気にならなかったのですが、まあまあ登り返しがあり疲れた(笑)
2023年04月29日 11:34撮影 by  A101SH, SHARP
12
4/29 11:34
富士見ヶ丘公園に戻ってきました💦
往路は景色にきゃーきゃー興奮して歩いてきたので、あまり気にならなかったのですが、まあまあ登り返しがあり疲れた(笑)
帰りにかまぼこの鈴廣本店に寄り道。「かまぼこバー」でお疲れビーーール🍺
これでワンコイン500円って超おトク😆
2023年04月29日 13:18撮影 by  A101SH, SHARP
25
4/29 13:18
帰りにかまぼこの鈴廣本店に寄り道。「かまぼこバー」でお疲れビーーール🍺
これでワンコイン500円って超おトク😆
トミカの蒲鉾、可愛い😍もちろんお味は素晴らしいですよ😉
18
トミカの蒲鉾、可愛い😍もちろんお味は素晴らしいですよ😉
お土産たくさんげっと💕塩からは早速食べましたが、ごはん10杯食べられます😋お酒にも合います(笑)
21
お土産たくさんげっと💕塩からは早速食べましたが、ごはん10杯食べられます😋お酒にも合います(笑)

感想

GW初日は1年ぶりの箱根丸岳へ!箱根に近づく道すがら、富士山もばっちり見え、期待しかありません!😤
このコースは、片側に富士山、片側に大涌谷と芦ノ湖が見えるところがあり、絶景でとても楽しいです😍
登り始めてすぐに富士見台公園がありますが、こちらからの富士山は素晴らしかった!前に来たときも思いましたが、シート持参して1時間くらい昼寝したい感じです(笑)
何ならきゃーきゃー興奮し過ぎて、往路で体力使いすぎ、復路はいくつかの登り返しにヘロヘロでした😅

帰り道の途中では、鈴廣かまぼこに寄り道しました。初めて店内に入りましたが、凄いです!かまぼこといってもたーーーっくさんの種類があり、お店ではイベントが開催されたりしており、たぶん数時間くらいはここで楽しめると思います。
店内にはかまぼこバーなるものもあり、ワンコイン500円で蒲鉾と飲物のセットを頂けます。蒲鉾はぶりんぶりんの噛みごたえ、見た目にも楽しくて美味しかった。箱根の地ビールも飲みやすくてこれまた美味しかったです😍お土産もたくさんげっとし、観光も楽しんじゃいました😆

お天気に恵まれたGW初日、暑いくらいの陽気で新緑がキラキラして心地よく、めちゃ楽しい1日でした😆
去年はことごとく嫌われた富士山ですが、今年はここまで順調すぎるくらいです👍
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人

コメント

いきなりのコメント失礼します。
途中のトイレの案内は、多分箱根スカイライン沿いにある、駐車場に有るトイレだと思います。綺麗な施設で2年前位は、冬暖房も入ってるところでした。トレールからも、距離はありませんよ。
2023/4/30 8:38
kanchan2さん、初めまして。
コメントありがとうございます😊
あの表示の先のお手洗い、暖房完備とはさすが、観光都市の箱根ですね!これでまた次回丸岳に行くときには安心して歩けます!

情報教えていただきありがとうございます😊
2023/4/30 9:25
kunkun_marchさん、おはようございます!

山田うどんのカップ麺を食べて綺麗な富士山が見られるなんて凄いではないですか!11枚目の大ジャンプも秀逸です!埼玉県人ですが、恥ずかしながらカップ麺の存在を知りませんでした m(_ _)m
素晴らしいGWの始まりになりましたね

大変お疲れ様でした〜!
2023/4/30 8:43
Nimasgsさん、おはようございます!

大好き山田にカップ麺があったなんて、私も相棒に教えてもらって初めて知りました😅まさかの山田カップ麺、たぬきうどんを食べましたが色んな意味で山田っぽくて美味しくいただきました😁
相棒は埼玉のドラッグストアで購入したそうです。
Nimasgsさんもご近所のお店にあるかもしれませんね〜😊

昨日はお天気に恵まれて、富士山もバッチリで申し分ないGWの始まりでした!今日のお天気はアレですが💦、また明日から回復するようですね。Nimasgsさんも楽しいGWをお過ごしください!
2023/4/30 9:31
やっぱりドーンと富士山は良いですね\( ´ω` )/

そして最高に気持ちよさそうな稜線に躍動感のある最高のシュチュエーションの写真🙌

土曜日がお天気で良かったです🙏

だうどんのカップ麺は少し前からスーパーで2種類ほどお見かけしてるので今度買ってみます♡

もう...あれです...GWってなんスかね...転職したい...😨笑
2023/5/1 13:03
hase0426さん こんにちは😄
土曜日、週初めは天気予報見て厳しいかなと思ってましたが、なんとか良い方に変わってくれました。
はるばる箱根まで行っちゃったので、富士山見れなかったら帰れないと思ってました(笑)今年はここまで富士山運が順調です👍

「だうどん」という呼び方、ホーム埼玉では普通なんですか?こんどから知ったかして「だうどん」使わせていただきます!😁

世の中GWですが、お仕事してくださる方がいるから世の中が回っているんだと思います。
次の日曜日は晴れますように🙏
2023/5/1 19:04
kunkun_marchさん、おはようございます!

箱根スカイライン沿いからのスタートなのですね!
この道は走った事はありませんが、富士山が見られて、気持ちの良いドライブが出来そうですね。

23枚目写真、稜線を境に芦ノ湖と駿河湾の眺めが素晴らしいのではありませんか!
気持ちの良い歩きとなりましたね♪

鈴廣本店へは久しく行っておりませんが、今はかまぼこバーがあるのですね!
しかも500円でミニカーの蒲鉾と地ビールが味わえるとは魅力的ですなぁ♪

お疲れさまでした。
2023/5/2 3:56
ayamoekanoさん、おはようございます😄

箱根スカイラインは、富士山が見えたり新緑がキラキラしていて、走っているだけで登る前から満足感高めでした!
このルートは所々富士山や反対側には芦ノ湖と大涌谷という、絶景を楽しむことができ、気持ち良く歩けるウキウキロードです😊

鈴廣本店、あやもえさんは行かれたことがあるのですね。私は初めて行って、蒲鉾がエンターテイメントになるんだと感心しました(笑)かまぼこバーはお得に飲んでつまめて、私には最高でした!お店の前にも出店が出ていたり、イベントをやっていたりと、趣向を凝らしており観光に良い場所でしたよ〜😊
あやもえさんもハードな山行お疲れさまでした!
2023/5/2 6:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
丸岳(箱根スカイライン駐車場から往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
湖尻峠から金時山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら