記録ID: 5426937
全員に公開
ハイキング
丹沢
【神奈川分県】浅間山 権現山 弘法山 念仏山 高取山 駅から丹沢大山南尾根
2023年04月30日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:21
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 878m
- 下り
- 662m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:13
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 4:52
距離 12.0km
登り 881m
下り 663m
天候 | 曇り数分雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR 中央線 三鷹〜新宿 小田急線 新宿〜秦野駅 帰り 神奈川中央交通 蓑毛BS→秦野駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道と車道 蛭除け必要。 |
その他周辺情報 | トイレは権現山周辺に複数と蓑毛BS 蓑毛BS前のシフォンケーキ屋さんに缶ビール置いてある。 |
写真
感想
前日、茨城の加波山に登り帰ってきてから地元飲みに行き就寝。
世間ではGW2日目とか言ってるが去年9連休で散財したので今年はおとなしくカレンダー通りなので自分の中ではGWって感じでは無いGW二日目、自分の中ではたんなる日曜日の今日の予報は午前中まで悪いけど降水量たいした事無い感じでこれは山中空いてていいやと計画しました。
朝6時に起きて予報を見ると天気の回復が遅くなっているでは無いか。
雨の中歩きたくないので1時間遅らせてもらい秦野駅10時過ぎ出発とした。
今日は神奈川県在住のkiko-aに秦野駅から蓑毛BSの赤線繋ぎに付き合ってもらった。
町の中の駅から歩いて山に入って行くのは結構面白かった。
天気良い日に朝早く出発し大山まで登れればとっても充実出来るコースだろうなと思った。もちろん今日の短時間コースでも十分面白かった。
山中では権現山にバードウォッチングの人2人、弘法山で料理中2人、念仏山の先でトレラン1人の方とスライドした。今日山に来た人は静かな山を堪能出来たと思う。
怪我後初めて電車に乗って座ったが円座じゃ無いので結構苦痛でした。
昨日30Lザックで登り、腫れているケツや折れている尾骶骨がザックと当り痛かったので今日は26Lザックで挑んでみたがやはり当たって痛かった。
家に有るケツに当たらなそうなザックは20Lか10Lトレラン用しかないのでそれで行ける山に電車じゃ無く車で水曜日からのGWは予定を変更を余儀なくされそうだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:431人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する