ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 54384
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

神戸八宮巡り 招福 本年の無病息災を祈念

2010年01月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
kobechuo その他14人
GPS
04:00
距離
9.7km
登り
93m
下り
88m

コースタイム

コース 神戸一宮から順番に八宮までを巡る   約4H
※ 昼食は済ませて集合下さい。街歩きの軽装でよいですが、防寒は必要です。
最終、八宮参拝後解散としますが、近くで本年のお祝いをしたいと思います。
過去天気図(気象庁) 2010年01月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
寒さも和らいだ3日、恒例の神戸八宮神社巡りをしました。これまで近くを通っていても気付かなかった神社もあり、初めての方も多いようでした。四宮神社では甘酒でのお迎え、ごちそうさまでした。
プルトップをいっぱい積んだバイクで来神の香川の青年も参加してくれました。



一宮神社 巡り始め
2010年01月03日 12:20撮影 by  COOLPIX S510 , NIKON
1/3 12:20
一宮神社 巡り始め
二宮神社に到着
二宮神社 お神酒をいただく
二宮神社 お神酒をいただく
三宮神社 おみくじは大吉、幸先良し
三宮神社 おみくじは大吉、幸先良し
四宮神社 足元重たいな〜
四宮神社 足元重たいな〜
五宮神社 Aさんも大阪から 
五宮神社 Aさんも大阪から 
六、八宮神社は合祀されています
六、八宮神社は合祀されています
七宮神社にてみんな笑顔 お疲れ様でした
七宮神社にてみんな笑顔 お疲れ様でした
撮影機器:

感想

神戸には一から八の数字のつく神社があります。これらの八つの神社は生田神社を囲むように点在していて、生田神社と関係の深い裔宮であると伝えられており、それぞれの神社を中心に一宮、二宮、三宮、四宮、五宮、六宮、七宮の集落が形成されています。
神戸八社は天照大神(あまてらすおおみかみ)と素盞鳴尊(すさのおのみこと)が、剣玉を交換して誓約した時に生まれたという三女神・五男神がそれぞれに祀られています。創建年代は不明ですが201年、神功皇后が朝鮮出兵した帰りに巡拝した順を社名に冠したという伝説が残されています。
神戸八社は港神戸守護神厄除八社とも呼ばれ、数字の順に巡ることを八宮巡りといい、厄除けになるとされています。

◆一宮神社:神戸市中央区山本通1丁目
祭神:田心姫命(たごりひめのみこと)
福岡県宗像市の沖ノ島にある宗像大社より勧請
交通安全、縁結びの神
旧北野村の氏神
◆二宮神社:神戸市中央区二宮町3丁目
祭神:天忍穂耳尊(あめのおしほみみのみこと)、応神天皇(おうじんてんのう)
勝運、修験の神
旧葺合区の氏神
◆三宮神社:神戸市中央区三宮町2丁目
祭神:湍津姫命(たきつひめのみこと)
交通安全、商売繁昌、知恵授けの神
旧神戸村の氏神
1868年(明治元年)の神戸事件の発生地。
生田の森の戦で源氏の先陣を切って戦死した太郎・次郎兄弟を祀った河原霊社がある
◆四宮神社:神戸市中央区中山手5丁目
祭神:市杵島姫命(いちきしまひめのみこと=弁財天)
芸能の神、「花隈芸者の名付けの神」
旧花熊村の氏神
1558年花隈城の築城の際、荒木村重より幣帛が献上
◆五宮神社:神戸市兵庫区五宮町
祭神:天穂日命(あめのほひのみこと)
厄除、国家安穏、家内安全、五穀豊穣の神
◆六宮神社:神戸市中央区楠町3丁目
祭神:天津彦根命(あまつひこねのみこと) 、応神天皇(おうじんてんのう)
厄除の神
旧坂本村の氏神
1909年(明治42年)、楠高等小学校(現楠中学校)新設により移転、八宮神社に合祀
◆七宮神社:神戸市兵庫区七宮2丁目
祭神:大己貴命(おおなむちのみこと)、天児屋根命(あめのこやねのみこと)
航海海上安全、土地開拓の神
◆八宮神社:神戸市中央区楠町3丁目
祭神:熊野杼樟日命(くまのくすひのみこと)、素盞鳴尊(すさのおのみこと)
厄除の神
旧坂本村と旧宇治野村の氏神

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3716人

コメント

ありがとうございます。
はじめまして。大阪に住んでた頃三宮に遊びに
行ったとき 偶然三宮神社を見つけて そして
阪神大震災で知り合いが二宮小学校に避難していて
そのとき二宮神社を知り その後四宮、五宮、七宮神社は すんなりわかったのですが 一宮、六宮が わからないままで なんと 八宮まであるなんて
是非 詳しい地図があれば教えてください。
2010/1/7 21:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら