記録ID: 5448346
全員に公開
ハイキング
東海
サンゴ礁の山「金生山」
2023年05月03日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:54
- 距離
- 2.4km
- 登り
- 107m
- 下り
- 90m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ルートはよく分かりませんが、迷うことはありません |
写真
感想
揖斐川の堤防から左に伊吹山、右に池田山の間に山肌を露わにした金生山が見え気分が高まり立ち寄ることになりました。古くは大垣城の石垣に使用されたり、明治になってから国会議事堂にも赤坂の大理石が使用されました。太平洋の真ん中にあったサンゴ礁が2億6千年の歳月をかけ、我々の目の前にある石灰岩なのかと考えるとロマンがあります。明星輪寺の石垣や岩もすべて石灰岩や化石だらけで感激しました。
お勧めですので一度お立ち寄りください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する