記録ID: 5452980
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田
八甲田大岳
2023年05月04日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:04
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 713m
- 下り
- 708m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:52
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 3:00
距離 8.0km
登り 713m
下り 714m
天候 | 晴れ(高曇り?)登るにつれて風が強い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
だいたい1,400mから下はほぼ雪の上。 春の残雪で、沈まない。 スノーシュー持ってったけど、使いませんでした。 |
その他周辺情報 | 登山口のトイレはバッチリ使えました。 |
写真
撮影機器:
感想
GWの予定が無くなったので、思いつきでやって来ました。
風は強かったけど、天気も良く楽しい山行でした。
雪が少ないとぬかるんだり踏み抜いたりして歩きづらいので、あんまり山に行かない時期ですが、さすが八甲田山。まだ結構雪が残っていて、歩きやすくて良かったです。
たくさんの人が来てました。
地獄湯ノ沢の下の方、雪がある時は沢を登って行くんですね。新鮮でした。
トレース伝って行ったら見たことがない沢に出てびっくりしました。竹竿とか赤布があったので間違いはないと思いましたが、自分の記憶って当てにならないと実感しました。
でも、U字の沢の中を登って行くってどうなんだろう。雪崩ってきたら逃げられないので、なるべく沢の中は避けてきてましたから。
この時期はジャンルを決めるのに悩むんですが、今日は雪山装備を全く使わなかったので、無雪期としました。
頂上も全く雪がなかったですからね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する