記録ID: 5454993
全員に公開
山滑走
積丹・ニセコ・羊蹄山
チセヌプリで滑り納め
2023年05月03日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:04
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 428m
- 下り
- 501m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:02
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 2:54
距離 3.1km
登り 428m
下り 520m
10:58
11:10
4分
co1120m
11:14
11:28
34分
co1010m
12:20
12:33
10分
チセヌプリの肩
12:43
ゴール地点co752m
天候 | 快晴のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
脚の調子が悪く病院通い中だけど、ゆるゆるスキーに
誘われたので、滑り納めしてきました。
車二台あるので、一台を下山ポイント近くの退避場所へ駐車。
一台で峠に向かいます。峠の駐車場、車が溢れていて路肩に
邪魔にならないよう前の車にならって駐車です。
ボーダーやらスキーヤーやら賑やかです。
東斜面は風下で風が当たらず暑い!景色みながらノンビリ登ります。
山頂直下から東斜面を一本滑ります。ザラメで気持ちいイイ!
登りかえして山頂まで。山頂へは雪が切れているのでスキーデポして
5分ほど夏道を歩いて私は久しぶりの山頂です。
お天気が良いけど黄砂の影響か、遠くが霞んでいたけど狩場山や
積丹方面、札幌方面の山も眺められ最高の気分です。
ノンビリ景色堪能して南東斜面の沢筋へ落とします。
最高のザラメを堪能。車回収まで10分ほど待ちます。
楽しげなバイクのツーリングも多かったです。
春はジンパで締めるのが春スキーの醍醐味ですね。
札幌からの道中も桜や水芭蕉が車窓から楽しめて、
最高のスキー納めになりました。
定山渓温泉付近の二車線効果か、渋滞はありませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:689人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する