記録ID: 5456556
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬沼〜白砂峠まで
2023年05月03日(水) 〜
2023年05月04日(木)



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 13:03
- 距離
- 23.9km
- 登り
- 746m
- 下り
- 743m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:08
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 3:41
距離 7.8km
登り 577m
下り 99m
2日目
- 山行
- 6:14
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 7:38
距離 16.1km
登り 177m
下り 650m
14:37
ゴール地点
天候 | 超快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。雪は三平峠付近からしかない。 |
その他周辺情報 | トイレは大清水か尾瀬沼のみ。 |
写真
感想
残雪の尾瀬沼にご一緒させてもらった。4人での山行。
尾瀬の残雪期は初めてだが、それにしても超快晴、温かい、雪がない。大清水から三平峠までは大汗をかきながら登るという状態。
いつ来ても長蔵小屋はいいところだ。ご飯も美味しい。ゆったりした時間を語り合って過ごした。
翌日は白砂峠まで行ってみた、名物「オコジョの瞳」はいかに!?
帰りは川場温泉センター「いこいの湯」に立ち寄り。ここもなかなか渋いが良い泉質だった。帰りもGWの高速渋滞に巻き込まれながらも20時前にはなんとか東京に到着。皆様ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:333人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する