記録ID: 5458199
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波男体山
2023年05月04日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:42
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 635m
- 下り
- 612m
コースタイム
天候 | 晴れ 気温:25℃ 半袖でちょうどいい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
GW中のため混雑。登山道では一部渋滞区間があるほど。 |
写真
感想
高水三山は奥多摩にある、高水山・岩茸石山・惣岳山の連なる山を併せた総称のことです。毎年4月にはトレランの国際大会が開催されるように、トレランの聖地(?)として人気がある山らしく、登山客にはトレランをされてる方が結構いらっしゃいます。
この登山道は関東ふれあいの道という関東地方の一都六県をぐるりと一周する長距離自然歩道の一部らしく、道の途中にはそれの標識がちらほら。総延長はなんと約1,800kmもあるらしい...
この日は青梅高水国際トレイルラン大会が開催されいたらしく、ここが折り返し地点だったっぽいです。めっっっっちゃくちゃたくさんの人でごった返してました。この大会の参加者にはここでお寺のお守りとおはぎがもらえるらしいです(食べたかった泣)
すごい登りやすいのに山道の景色は綺麗だし沢があったりと自然を楽しめたのでめちゃくちゃ楽しかったです!
かな~りおすすめな⛰です~
詳細はブログでまとめているので、ぜひ読んでいただけたらなと思います。
https://miso-diru.hatenablog.com/entry/2023/04/15/215255
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する