記録ID: 545860
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
関東
日程 | 2014年11月09日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー2人 |
天候 | 曇りのち雨 |
アクセス |
利用交通機関
袋田駅の駐車場を利用(無料)し、水郡線で西金駅へ移動。
電車、
バス、
車・バイク
始点:水郡線の西金駅 終点:袋田の滝 袋田駅までは路線バスを利用(\210)
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2014年11月の天気図 [pdf] |
---|
写真
撮影機材:
感想/記録
by nicenaoki
紅葉が見頃と言う事で、晴れることを期待して行って来ました。
が残念ながら曇りのち雨でしたが、奥久慈男体山の健脚コースは楽しめたし、
曇りながらに紅葉もまずまず見ることができて、楽しい山行きでした。
今度は、天気の良いときに是非いきたい場所だと思いました〜。
が残念ながら曇りのち雨でしたが、奥久慈男体山の健脚コースは楽しめたし、
曇りながらに紅葉もまずまず見ることができて、楽しい山行きでした。
今度は、天気の良いときに是非いきたい場所だと思いました〜。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:657人
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 奥久慈男体山 (654m)
- 西金駅
- 一般・健脚コース分岐
- 袋田の滝 (150m)
- 大円地駐車場 (200m)
- 月居山 (404m)
- 古分屋敷峠駐車場 (190m)
- 第一展望台(後山・鍋転山) (422.7m)
- 第二展望台
- P539 (539m)
- 山王山 (390m)
- 屏風岩 (280m)
- 月居山 男体山 水根 分岐 (429m)
- P456 (456m)
- 見返坂 (509m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント