ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5464696
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

★群馬#34:群馬県を踏破!しました 関東ふれあいの道(桜山のみち)

2023年05月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:50
距離
13.5km
登り
634m
下り
810m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:38
休憩
0:12
合計
3:50
11:02
11:02
31
11:41
11:42
17
11:59
11:59
19
12:18
12:29
65
13:34
13:34
3
13:37
鬼石郵便局前バス停
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
〈往路〉 ※のんびりホリデーSuicaパス利用(2670円)
・〜 川崎駅 6:01→新町駅8:05
・(日本中央バス)新町駅8:30→保美濃山バス停9:39 (910円)

〈復路〉
・(朝日バス)鬼石郵便局前 14:31→15:15 (671円 suica利用可)
・(JR)本庄駅 15:34→桶川駅(上野東京ラインに乗換え)→17:25 川崎駅 〜
コース状況/
危険箇所等
・このコースを甘く見ていました。
 歩いている人が少ないようで、御荷鉾林道から山道に入ると荒れている
 桜山からの下山 大沢コースもやや荒れています
 皆、車で来て頂上付近を散策して帰るのでしょう〜
 ちょっと寂しいなぁ
・よって、蜘蛛の巣攻撃にあいました
・トレランシューズでしたが、道が悪い所もあるので、トレッキングシューズ
 (ミドルカットorハイカット)のほうがいいかもしれないです
その他周辺情報 【バス待ち一杯】
・予定では13:46発の朝日バスに乗るべく、下山を急ぎましたが、4月からバス時刻
 が変わっていて、約50分待ちに ↓
・鬼石郵便局前停留所のそばにある「みかわ食堂」で、バスを待つ間に生ビールと
 冷酒+野菜炒めをいただきました → 酔っ払った〜

【隣接するコースの記録】
・#2:https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4765672.html
保美濃山バス停には今回で3回目
もう来ることは無いかなぁ
出発します
2023年05月05日 09:48撮影 by  iPhone 14, Apple
3
5/5 9:48
保美濃山バス停には今回で3回目
もう来ることは無いかなぁ
出発します
天気が良いので
下久保ダムとダム湖、城峰山が一望に
2023年05月05日 09:54撮影 by  iPhone 14, Apple
5
5/5 9:54
天気が良いので
下久保ダムとダム湖、城峰山が一望に
林道を登っていきます
2023年05月05日 09:56撮影 by  iPhone 14, Apple
3
5/5 9:56
林道を登っていきます
御荷鉾林道の分岐
左に行くと#2コースへ
今回は右の#34コースへ向かいます
2023年05月05日 10:06撮影 by  iPhone 14, Apple
3
5/5 10:06
御荷鉾林道の分岐
左に行くと#2コースへ
今回は右の#34コースへ向かいます
下っていくと体育館が在って、
中では大勢の子供たちが一輪車でショウ?の練習をしていました
2023年05月05日 10:10撮影 by  iPhone 14, Apple
3
5/5 10:10
下っていくと体育館が在って、
中では大勢の子供たちが一輪車でショウ?の練習をしていました
道を間違えて戻る前にパチリ
いい景色です〜
2023年05月05日 10:12撮影 by  iPhone 14, Apple
3
5/5 10:12
道を間違えて戻る前にパチリ
いい景色です〜
地蔵尊
2023年05月05日 10:19撮影 by  iPhone 14, Apple
3
5/5 10:19
地蔵尊
非舗装路になり
2023年05月05日 10:23撮影 by  iPhone 14, Apple
3
5/5 10:23
非舗装路になり
左に入って、トレイル(山道)になりますが、
人はあまり歩いていないようで荒れています
2023年05月05日 10:26撮影 by  iPhone 14, Apple
3
5/5 10:26
左に入って、トレイル(山道)になりますが、
人はあまり歩いていないようで荒れています
想定外に荒れていて危険な所がたびたび出てきます
2023年05月05日 10:32撮影 by  iPhone 14, Apple
3
5/5 10:32
想定外に荒れていて危険な所がたびたび出てきます
いやいや、疲れます〜
2023年05月05日 10:37撮影 by  iPhone 14, Apple
3
5/5 10:37
いやいや、疲れます〜
民家のある所に出て
綺麗なお花〜
2023年05月05日 10:48撮影 by  iPhone 14, Apple
4
5/5 10:48
民家のある所に出て
綺麗なお花〜
綺麗な花
その2
2023年05月05日 10:56撮影 by  iPhone 14, Apple
4
5/5 10:56
綺麗な花
その2
いったん車道に出て、左に桜山を目指します
車道からトレイルに入ります
2023年05月05日 11:03撮影 by  iPhone 14, Apple
3
5/5 11:03
いったん車道に出て、左に桜山を目指します
車道からトレイルに入ります
ここもあまり人が歩いていないようです
2023年05月05日 11:06撮影 by  iPhone 14, Apple
3
5/5 11:06
ここもあまり人が歩いていないようです
左に桜山公園へ向かいます
2023年05月05日 11:09撮影 by  iPhone 14, Apple
3
5/5 11:09
左に桜山公園へ向かいます
車道の他、ハイキングコース(遊歩道?)が多数あり、
何処が関東ふれあいの道か不明
2023年05月05日 11:29撮影 by  iPhone 14, Apple
3
5/5 11:29
車道の他、ハイキングコース(遊歩道?)が多数あり、
何処が関東ふれあいの道か不明
第2駐車場方面に向かいます
すると景色最高〜♪
2023年05月05日 11:45撮影 by  iPhone 14, Apple
3
5/5 11:45
第2駐車場方面に向かいます
すると景色最高〜♪
芝生公園
2023年05月05日 11:47撮影 by  iPhone 14, Apple
3
5/5 11:47
芝生公園
御荷鉾山方面がきれいに眺められます
2023年05月05日 11:48撮影 by  iPhone 14, Apple
4
5/5 11:48
御荷鉾山方面がきれいに眺められます
頂上に向かいますが、こんな所に関東ふれあいの道の標識がありました
2023年05月05日 11:50撮影 by  iPhone 14, Apple
3
5/5 11:50
頂上に向かいますが、こんな所に関東ふれあいの道の標識がありました
登っていきます
けっこう標高差があります
2023年05月05日 11:55撮影 by  iPhone 14, Apple
3
5/5 11:55
登っていきます
けっこう標高差があります
このあたりはいい石が多いようだ
2023年05月05日 11:58撮影 by  iPhone 14, Apple
3
5/5 11:58
このあたりはいい石が多いようだ
頂上に到着!
想像以上にきつかった〜
2023年05月05日 11:59撮影 by  iPhone 14, Apple
4
5/5 11:59
頂上に到着!
想像以上にきつかった〜
関東ふれあいの道の看板
管理棟(インフォメーションセンター)方面に向かいます
2023年05月05日 12:00撮影 by  iPhone 14, Apple
3
5/5 12:00
関東ふれあいの道の看板
管理棟(インフォメーションセンター)方面に向かいます
あんな山の上に民家があります
2023年05月05日 12:02撮影 by  iPhone 14, Apple
4
5/5 12:02
あんな山の上に民家があります
再び、御荷鉾山方面
いい眺めです〜
2023年05月05日 12:06撮影 by  iPhone 14, Apple
3
5/5 12:06
再び、御荷鉾山方面
いい眺めです〜
管理棟前の池
イベントで出店が出ていました
人がいっぱい(こどもの日だもんなぁ〜)
この後、スマホを拾って
2023年05月05日 12:17撮影 by  iPhone 14, Apple
4
5/5 12:17
管理棟前の池
イベントで出店が出ていました
人がいっぱい(こどもの日だもんなぁ〜)
この後、スマホを拾って
管理棟に届けました
ついでに、鬼石市街へ向かうにはどの道が良いかお聞きしました
2023年05月05日 12:24撮影 by  iPhone 14, Apple
3
5/5 12:24
管理棟に届けました
ついでに、鬼石市街へ向かうにはどの道が良いかお聞きしました
結果、大沢コースを下山に使いました
2023年05月05日 12:43撮影 by  iPhone 14, Apple
3
5/5 12:43
結果、大沢コースを下山に使いました
2023年05月05日 12:45撮影 by  iPhone 14, Apple
3
5/5 12:45
このコースもあまり人が歩いていないようです
寂しいなぁ〜
2023年05月05日 12:52撮影 by  iPhone 14, Apple
4
5/5 12:52
このコースもあまり人が歩いていないようです
寂しいなぁ〜
大沢登山口に出ました
あとは舗装道路を歩くだけです
2023年05月05日 12:55撮影 by  iPhone 14, Apple
3
5/5 12:55
大沢登山口に出ました
あとは舗装道路を歩くだけです
2023年05月05日 13:08撮影 by  iPhone 14, Apple
3
5/5 13:08
鬼石市街に入って
2023年05月05日 13:31撮影 by  iPhone 14, Apple
3
5/5 13:31
鬼石市街に入って
郵便局前のバス停に到着
でも、予定していた13:46発のバスは無し
4月1日に時刻の変更があったようです 😢
2023年05月05日 13:37撮影 by  iPhone 14, Apple
3
5/5 13:37
郵便局前のバス停に到着
でも、予定していた13:46発のバスは無し
4月1日に時刻の変更があったようです 😢
ちょうどよく近くに食堂があったので、
生ビールと野菜炒めをいただきます
2023年05月05日 13:51撮影 by  iPhone 14, Apple
4
5/5 13:51
ちょうどよく近くに食堂があったので、
生ビールと野菜炒めをいただきます
ビールはあっという間に飲んでしまったので、
地酒を頼みました
が、埼玉県の酒でした〜
おつかれさまでした〜♪
2023年05月05日 14:01撮影 by  iPhone 14, Apple
4
5/5 14:01
ビールはあっという間に飲んでしまったので、
地酒を頼みました
が、埼玉県の酒でした〜
おつかれさまでした〜♪

感想

関東ふれあいの道 群馬県#34:桜山のみち を歩いてきました。
これで、群馬県の全コース踏破‼となりました。

・今回のコースは距離が短く、桜山「公園」に行くのだからとなめていましたが、
 トレイル区間は人が歩いていないようで、荒れていました。
 やや危険な箇所もあり、疲れました
・でも、天気が良くて楽しく歩けました
・金山の登山口近くで、老夫婦を追い抜きました。
 下久保ダムのほうから来たというと驚いていました。
 夫婦で、山歩きをされているのはうらやましい〜
・桜山の池の辺りの道でスマホを拾いました。こどもの日で、子供が多かったので
 多分、小学生が使っていたものと思われます。管理棟へ届けました。
 ついでに、鬼石へ向かう道を聞いて、大沢コースを下ることにしたが、あまり人
 は歩いていないようで、荒れていました。
 皆、車で来て、ちょっと歩いて帰るのでしょうね〜  寂しい〜
 子供たちよ、冒険しよう〜
・13:46発の本庄駅行のバスに乗ろうとして、10分くらい前にバス停に着くと
 時刻が4月に改正されたらしく、次のバスは14:31発。50分くらいあるので
 近くの食堂で一杯やって時間をつぶしましたが、呑みすぎました。
 おかげで、本庄駅まであっという間に着きました(笑)

・それにしても、歩き旅は楽しい〜
 そして、やっぱり、自然はいいなぁ〜♪

 さて、次は栃木県踏破を目指します
 みなさん、よろしく〜♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:350人

コメント

umunaruhodoさん
群馬県踏破おめでとうございます!
ほぼ同じタイミングの踏破になって、何か勝手に喜んでいます(笑)
関東ふれあいの道の色々なレコを見る限り、群馬コースが一番の難関かと思っていますが、無事踏破何よりです。
栃木、茨城と続いて行くかと思いますが、安全に踏破していきましょう!
2023/5/5 20:49
tsugu29さん
ありがとうございます😭

いや〜 群馬県は厳しかったですね〜😢
今後とも遭難者が出ないことを祈ります🙏

しかし、関東平野の広さと歴史を感じることができました
歩き旅は楽しいですね〜😀

次はtsugu29さんの後を追って、栃木県踏破を目指します
これからもよろしくお願いいたします〜🙇‍♀️
2023/5/5 21:04
umumaruhodoさん
こんばんは。最難関といわれる群馬県の踏破、お疲れ様でした。栃木県も茂木界隈など、何度か足を運ばなきゃいけないコースがあり、大変かと思いますが、怪我なく無事に踏破されますこと、祈念しております。
2023/5/5 21:59
somesomeさん
ありがとうございます😭

おっしゃる通り、栃木県も足尾付近、東部地区ともアプローチに時間がかかりますね。
基本、電車やバスに乗るのは大好きなのですが、片道4時間を超えるとさすがに疲れます😓
しかし、それ以上に 関東ふれあいの道は、その土地の歴史や文化、自然を感じられる楽しさがあります。

引き続き、somesomeさんの記録を参考にさせていただきつつ、栃木県踏破を目指します。
これからもよろしくお願いいたします〜🙇‍♀️
2023/5/5 22:14
umumaruhodoさん
こんにちは。群馬県の関東ふれあいの道制覇おめでとうございます。
なかなか危険な個所もあるようで、自分にも行けるかな〜とドキドキしながら見ておりました。
いつかチャレンジするときのため、引き続き参考にさせていただきます。
2023/6/14 21:10
geoponさん
ありがとうございます😊
梅雨入りして、なかなか次(栃木県)を歩けていません😅が、のんびり赤線を伸ばして行こうと思います。

geoponさんの日本縦断も、段々と先が見えてきましたね♪
応援、かつ楽しみにしてますので、頑張ってください〜😃
2023/6/14 21:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら