記録ID: 5475022
全員に公開
ハイキング
近畿
枡形山 ☔️雨の中シライトソウ🌸を見て来ました
2023年05月07日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:35
- 距離
- 3.5km
- 登り
- 284m
- 下り
- 280m
コースタイム
天候 | 雨☔️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
雨だけど6台止まってた 下山時はポツンと我が家の🚗だけでした |
コース状況/ 危険箇所等 |
初めての浄眼寺裏ルート? 細い林道を進むと 獣避けゲートがあるので 開閉してそこから先に進む 林道終点からは正面は薮になってるので 左の斜面を九十九折れに進む 踏み跡、テープ、ロープ等あるので 道迷いは大丈夫でしょう👌 桝形山山頂、下の段の展望台に出ます |
写真
感想
今日は雨でも登れる☔️
桝形山に行って来ました♪
目的は
浄眼寺の石柱のあるルートを
歩いて見たかったのと🚶♀️
この時期咲くシライトソウが見たいので
雨☔️降る中行って来ました😀
シライトソウはどちらのルートも
咲き始めの綺麗な花🌸を
見ることが出来ました😀
ギンランに出会えたのは
望外の喜び(^_−)−☆
下山時ヒオウギらしき
葉っぱ☘️を見た
水仙かも知れない?
どなたか植えられたんでしょうかね🌸
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
アーバンさん、ノコリンさん、こんにちは〜
雨の中シライトソウとご対面して来たんだ。よかったな〜♫
「おとーちゃん、靴が泥だらけやん」
「わたしとスパッツは美女ビジョ ウフフ」←ノコリンさんうまい!お一つどうぞ。
こんばんは♪
観音岳と迷ったんですが
流石に本降り☔️なので
桝形山にしましたよ😀
雨降る中、目的達成できて
大満足でした😁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する