ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 547571
全員に公開
フリークライミング
箱根・湯河原

城山南壁 西南カンテ マルチピッチ講習

2014年11月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
その他2人

コースタイム

9:00大仁駅ー10:00マルチピッチ開始ー14:30(ランチ)−15:00トップロープ開始ー16:00講習終了
天候 くもりのち雨
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
往路:自宅最寄り駅→上野→東京→(新幹線)三島→大仁駅
復路:往路と同じ
コース状況/
危険箇所等
○車止めから南壁までは、途中までハイキングコースと同じ道でよく整備されていてわかりやすい道です。徒歩20分くらいで南壁着。ハイキングコースとの分岐が途中にあり。
○南壁からの取り付きはブルースカイ(5.9)本来はもっと左側の草付に近いルートあたりからのようですが、この日、前日の雨で乾いてそうなところがブルースカイくらいしかなかった(泣)初心者かつマルチデビューの自分には辛い><でもいい経験!
全5ピッチのうち、1ピッチ目終了点。取り付きの岩が前日の雨でぬるぬる濡れていて初心者には厳しかった。
1
全5ピッチのうち、1ピッチ目終了点。取り付きの岩が前日の雨でぬるぬる濡れていて初心者には厳しかった。
講習場所の城山は標高325m。そのうちマルチの部分で使用する高さは120mあまり。
1
講習場所の城山は標高325m。そのうちマルチの部分で使用する高さは120mあまり。
クイックドローを外しながら登るのにもかかわらず、この日3つも残置してしまう。
1
クイックドローを外しながら登るのにもかかわらず、この日3つも残置してしまう。
周辺分析中。きっとプロから見たら最低な何をしたいか不明なムーブ。自分への今後の課題への向上と戒めのためにはっつけた。
2
周辺分析中。きっとプロから見たら最低な何をしたいか不明なムーブ。自分への今後の課題への向上と戒めのためにはっつけた。
反省:使用する手足の割合は足8割、手2割なのにまだ半々の割合になっている これはアカン。
1
反省:使用する手足の割合は足8割、手2割なのにまだ半々の割合になっている これはアカン。
マルチ講習終わり、次はアナザーステップ(5.9)でトップロープを1本やっているところ。やはり最初は岩が滑っていた。
2
マルチ講習終わり、次はアナザーステップ(5.9)でトップロープを1本やっているところ。やはり最初は岩が滑っていた。
岩に取り付いているときは夢中で怖さが半減していたがあとでこうして見返すと恐ろしい。
2014年11月09日 12:13撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/9 12:13
岩に取り付いているときは夢中で怖さが半減していたがあとでこうして見返すと恐ろしい。
傾斜70〜?
2014年11月09日 12:13撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/9 12:13
傾斜70〜?
各ピッチの終了点で随時インクノットで仮固定。パニックで半マストに一瞬してしまった。
2014年11月09日 12:13撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/9 12:13
各ピッチの終了点で随時インクノットで仮固定。パニックで半マストに一瞬してしまった。
セカンド2名のうちどちらかがリードする講師をビレイ。残り1名はなにか作業(撮影とか)できるが、足場は実は斜めの岩だったりする。
2014年11月09日 12:15撮影 by  iPhone 6, Apple
11/9 12:15
セカンド2名のうちどちらかがリードする講師をビレイ。残り1名はなにか作業(撮影とか)できるが、足場は実は斜めの岩だったりする。
セカンド2名のインクノットでの固定点。片手で出来るようにしたい。
2014年11月09日 13:05撮影 by  iPhone 6, Apple
11/9 13:05
セカンド2名のインクノットでの固定点。片手で出来るようにしたい。
見下ろした麓の景色
2014年11月09日 13:06撮影 by  iPhone 6, Apple
11/9 13:06
見下ろした麓の景色
5ピッチ最終点からまず講師が懸垂下降し、下でセカンド2名が下降するまで待機。
2014年11月09日 13:23撮影 by  iPhone 6, Apple
11/9 13:23
5ピッチ最終点からまず講師が懸垂下降し、下でセカンド2名が下降するまで待機。
懸垂下降スタート地点
2014年11月09日 13:23撮影 by  iPhone 6, Apple
11/9 13:23
懸垂下降スタート地点
懸垂時には120cmスリングでセルフビレイ。
2014年11月09日 13:52撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/9 13:52
懸垂時には120cmスリングでセルフビレイ。
セルフビレイ→懸垂のロープセット→テスト 
2014年11月09日 13:54撮影 by  iPhone 6, Apple
11/9 13:54
セルフビレイ→懸垂のロープセット→テスト 
スイスイ飛ぶようにおりれるひとがうらやましい
2014年11月09日 14:22撮影 by  iPhone 6, Apple
11/9 14:22
スイスイ飛ぶようにおりれるひとがうらやましい
懸垂下降前にテスト中の講師
2014年11月09日 14:34撮影 by  iPhone 6, Apple
11/9 14:34
懸垂下降前にテスト中の講師
トップロープ中の参加者のAさん。基本的なムーズが出来ている人は見たらすぐわかる(自分が出来てないだけに)
2014年11月09日 15:15撮影 by  iPhone 6, Apple
11/9 15:15
トップロープ中の参加者のAさん。基本的なムーズが出来ている人は見たらすぐわかる(自分が出来てないだけに)
なるほど、引いてだめなら押すという手も確かにある!
2014年11月09日 15:19撮影 by  iPhone 6, Apple
11/9 15:19
なるほど、引いてだめなら押すという手も確かにある!
ダイナミックなムーブ。非常に参考になります。
2014年11月09日 15:20撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/9 15:20
ダイナミックなムーブ。非常に参考になります。
トップロープ終了後回収しに行く講師
2014年11月09日 16:04撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/9 16:04
トップロープ終了後回収しに行く講師
ハイキングコースとクライミングルート分岐
2014年11月09日 16:29撮影 by  iPhone 6, Apple
11/9 16:29
ハイキングコースとクライミングルート分岐
自分の豆粒懸垂
2014年11月16日 14:41撮影
11/16 14:41
自分の豆粒懸垂
最初のくだりはいつやってもこわい懸垂下降
2014年11月16日 14:41撮影
11/16 14:41
最初のくだりはいつやってもこわい懸垂下降
濡れた岩は登りにくいけど登れないことはない事もわかりいい経験できました。
2014年11月16日 14:41撮影
1
11/16 14:41
濡れた岩は登りにくいけど登れないことはない事もわかりいい経験できました。
撮影機器:

感想

トップロープは外岩、ジムともに数回程度経験あり、長めのルートに挑戦したく講習に参加することにした。(トップロープやっていたらマルチもやりたいと思うのは、自然の流れなのかどうかは別として)

直前のキャンセルで最終的に参加者2名だけになり、いいのか悪いのかたっぷりと初のマルチを経験できた。システムがトップロープとやはり違い、勉強する事も多かったが予習は事前に2週間ほど前からテキストでマルチのシステムについてやっていたのでスムーズだった。

が、インクノットでやるところを半マストにしたり、ヌンチャク残置NGなのを3つも残置してしまったり、ありえないミスを連発したが体にミスを叩き込めたので次回に繰り返さないよう活かしたい。

天候はくもりで当初雨予報さえでていたが、晴れオトコ2名のおかげでどうやら講習中は降られずにすみ、講習がおわったとたんしっかり降り始めたのでマルチデビューで雨でなかった点、天候にも恵まれた。

マルチピッチのピッチ的には初めてにしては長くも短くも感じなかったが、これが7以上だとちょっと自分のレベルではないと感じるだろうと思った。5ピッチくらいがちょうどいいとおもう。そういう意味では講師の本ルートの選択はさすがだと思うし、初心者向けルートとしてすごいよく開拓されているルートだと思う。

なお、登ったルートに「カンテ」とう名前がついていたが、ジムでよくみる壁のとんがり部分が大きく岩になった印象であった。ただ大きなバージョンの岩のカンテなので実際常に使うわけではなく、自分の場合はカンテ自体あまり使わなかった記憶。

5ピッチ中、やはり一番難しく感じたのは最初の前日の雨でまだ濡れた岩場の下部への取り付きとカンテの取り付きのハングぽい箇所。最後5ピッチ目ほぼ最後の岩のプチハングもどうやって登るのかさえ不明だったが講師がヌンチャクのスリング掴むよう的確な指示を出してくれなんとか上りきることができた。

今後は今回だされた指示を自分で出来るようシステム、ムーズ、ルート取り含め向上していきたいと燃えたマルチデビューだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2650人

コメント

クライミング活動
ダケレコさん、こんにちわ。

クライミング活動が主体になってきましたね。
専門用語バリバリで付いていけなくなってきました。(汗)
なんとな〜く、ノットとかビレイとかわかってきたような。。。

上部に残してきた120cmスリングのセルフビレイは、最後に講師が回収でしょうか?
どうやって回収するのか?
クライミング知識のない私には謎です。
ダケレコさんでも回収できちゃう??

いやぁーレコで、ダケレコさんのクライミングレベルの上達が良く伺えます。
見ていたらちょっとづつ興味が。。。。
いや、でも怖いわ。
2014/11/16 16:13
ゲスト
120cmスリング
Oh My Naruoさん、
興味出てきましたか!
運動神経抜群そうなオーマイさんだからクライミングなんか簡単かもしれませんよ〜〜(^o^)/
スリングは残さず各自が懸垂下降で岩から下まで降りる前に仮で自分をビレイしておくのに使うだけなので、メインロープで懸垂下降するときには外しますよ。

最近はなぜかクライミング活動が確かに集中しちゃってますが、その分山に行けてないので悶々としてますが、そうこうしているうちにもう12月。次は雪山です!山屋は忙しいですね!
2014/11/16 21:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら