記録ID: 547990
全員に公開
ハイキング
東北
戸神山
2014年11月15日(土) [日帰り]


コースタイム
1358戸神山登山口
1500女戸神山
1620登山口
1500女戸神山
1620登山口
天候 | 小雨後曇後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車が5台くらい止められます |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。表コースは落ち葉で不明瞭でした。 |
写真
感想
バイクで戸神山登山へ。
メチャクチャ寒いですっ(OvO)
雨が降ってたので、晴れるのを待ちながら秋保の藁の家へ行きました。
石臼で豆挽いて珈琲久しぶりに飲みました。
ケーキと蕎麦粉クレープを食べ、初の戸神山へ。
気温は5℃でしたよ。
戸神山に着いたら雪も散らついてました
登り始め、しばらくは標識が見当たらずこの道で合ってるのか不安になりました。
途中分岐で悩んで道を間違えしまい、表コースだと思って進んだ道は裏コースでした
山では誰一人会いませんでした
今日は友人が付き合ってくれたので歩けましたが、一人なら心細過ぎてムリです
気付いたら行かない予定の女戸神山へ登ってました。
15時を過ぎたので、男戸神山は断念して引き返しました。
帰りは短い表コースへと思いましたが、鞍部からは落ち葉で道が不明瞭なので、引き返してまた女戸神山へ経由し裏コースへ戻る
遠回りしてました。
山は遅くに行くものじゃないですね
道に迷ったら暗くなってしまいます。
熊にも会わず、暗くなる前に下山出来て良かったです(ホッ)。
またリベンジします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する