また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5481818
全員に公開
ハイキング
近畿

飯道山

2023年05月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
niasai その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:24
距離
4.2km
登り
378m
下り
375m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:03
休憩
1:22
合計
3:25
7:30
41
スタート地点:飯道神社入口Ⓟ
8:11
9:15
0
飯道神社下〜行場巡り〜
9:15
9:16
2
9:18
9:21
5
飯道神社下
9:26
9:26
23
9:49
10:02
15
10:17
10:18
37
10:55
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
行場コースは岩登り・下り、穴くぐり、鎖場・ロープ場など、技術を要する。
初心者にはお薦めできない。
山頂先展望台〜杖の権現茶屋間下りは滑りやすく要注意。
飯道神社登り口Ⓟ
10台程Ⓟ可
飯道山は古くから神の宿る霊山として信仰された山
右鳥居から登り開始
2023年05月10日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 7:28
飯道神社登り口Ⓟ
10台程Ⓟ可
飯道山は古くから神の宿る霊山として信仰された山
右鳥居から登り開始
飯道神社、飯道山説明板
詳細は本文を
2023年05月10日 07:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 7:28
飯道神社、飯道山説明板
詳細は本文を
鳥居横にある説明板
この後行く予定の庚申山、岩尾山にも同じ様式の説明板あり
2023年05月10日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 10:56
鳥居横にある説明板
この後行く予定の庚申山、岩尾山にも同じ様式の説明板あり
白髭神社
2023年05月10日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 7:32
白髭神社
登山道、いわゆる参道
2023年05月10日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 7:35
登山道、いわゆる参道
五丁目
丁ごとにあり
2023年05月10日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 7:56
五丁目
丁ごとにあり
地蔵宿
2023年05月10日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 7:57
地蔵宿
弁天堂
2023年05月10日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 8:02
弁天堂
神社手前の鳥居
2023年05月10日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 8:03
神社手前の鳥居
飯道神社下
此処から時計回りに行者巡り
此処に相方のザック、二人のストックをデポしてスタート
2023年05月10日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 8:11
飯道神社下
此処から時計回りに行者巡り
此処に相方のザック、二人のストックをデポしてスタート
行場巡り案内板(Motaさんの画像拝借)
主な行場は6ヶ所
行場巡り案内板(Motaさんの画像拝借)
主な行場は6ヶ所
こんな案内板、注意書きあり
初心者は平等岩で引き返すように
「修験道忍の道」、何かワクワク
こんな案内板、注意書きあり
初心者は平等岩で引き返すように
「修験道忍の道」、何かワクワク
天狗岩
此処は見るだけ
2023年05月10日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 8:13
天狗岩
此処は見るだけ
此処から本格的スタート
先ずはロープを使って大下り
2023年05月10日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/10 8:15
此処から本格的スタート
先ずはロープを使って大下り
不動の押し分け岩
大岩潜り抜け:ザックがあると通り抜け困難
自分のザックは手前にデポ
2023年05月10日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 8:21
不動の押し分け岩
大岩潜り抜け:ザックがあると通り抜け困難
自分のザックは手前にデポ
左上から時計回り
狭い、相方何とか通り抜けた(太めの方は無理かも)
1
左上から時計回り
狭い、相方何とか通り抜けた(太めの方は無理かも)
平等岩の詩
行場巡りの岩には全てこんな詩あり
2023年05月10日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 8:25
平等岩の詩
行場巡りの岩には全てこんな詩あり
平等岩全景
約1年前のMotaさん山行記、日本百低山の時は正面右手の鎖下にブランコの足場がありましたがそれがなし
今回は正面左の太い鎖を使う(先端鎖が細く、ブランコもないのでとりつきに苦労)
2023年05月10日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/10 8:27
平等岩全景
約1年前のMotaさん山行記、日本百低山の時は正面右手の鎖下にブランコの足場がありましたがそれがなし
今回は正面左の太い鎖を使う(先端鎖が細く、ブランコもないのでとりつきに苦労)
何とか上り、上から指示して相方ようやく上まで登れた
2023年05月10日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 8:29
何とか上り、上から指示して相方ようやく上まで登れた
てっぺん 達成感大!
2023年05月10日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/10 8:36
てっぺん 達成感大!
私は岩とぐるりと回っている鉄棒を基に何とか一周
その後岩上に立って万歳!
1
私は岩とぐるりと回っている鉄棒を基に何とか一周
その後岩上に立って万歳!
蟻の塔渡り
此処からさらに厳しいか
右上に神社に向かうエスケープルートあり
我々は左蟻の塔渡りへ
蟻の塔渡り
此処からさらに厳しいか
右上に神社に向かうエスケープルートあり
我々は左蟻の塔渡りへ
鎖を使って
左:崖のようなところを登り
右:崖のようなところを下る
1
鎖を使って
左:崖のようなところを登り
右:崖のようなところを下る
胎内くぐり
なかなか洒落た詩
1
胎内くぐり
なかなか洒落た詩
左から入り、右から出る
ザックを背負っているので苦労した
左から入り、右から出る
ザックを背負っているので苦労した
岩上へ 5m以上直登に近い
左:下から見上げる
右:上から・相方鎖と木の根を掴んで必死に登る
2
岩上へ 5m以上直登に近い
左:下から見上げる
右:上から・相方鎖と木の根を掴んで必死に登る
登ったところより
竜王山・阿星山
2023年05月10日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/10 9:05
登ったところより
竜王山・阿星山
好展望:東ののぞき
2023年05月10日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 9:12
好展望:東ののぞき
真中頭:三上山、琵琶湖奥:比良山系(やや霞んでいた)
2023年05月10日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 9:09
真中頭:三上山、琵琶湖奥:比良山系(やや霞んでいた)
飯道神社
現在の本殿は江戸時代初期(西暦1650年)に再建された桃山風の建築で重要文化財に登録
2023年05月10日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 9:15
飯道神社
現在の本殿は江戸時代初期(西暦1650年)に再建された桃山風の建築で重要文化財に登録
鳥居まで戻り、横の石段から飯道山へ
2023年05月10日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 9:23
鳥居まで戻り、横の石段から飯道山へ
木食応其上人入定窟(もくじきおうごしょうにん)
2023年05月10日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 9:26
木食応其上人入定窟(もくじきおうごしょうにん)
飯道山案内図
此処から飯道山を時計回りに
下りは林道で飯道神社へ
2023年05月10日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 9:29
飯道山案内図
此処から飯道山を時計回りに
下りは林道で飯道神社へ
山頂への道
ほとんど笹道
2023年05月10日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 9:46
山頂への道
ほとんど笹道
飯道山山頂
2023年05月10日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/10 10:02
飯道山山頂
琵琶湖方面
左手前:阿星山、中:三上山・妙光寺山・鏡山、奥:比良山系(権現山・蓬莱山・打見山・比良岳・堂満岳・武奈ヶ岳・釈迦岳・蛇谷ヶ峰)
2023年05月10日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 9:54
琵琶湖方面
左手前:阿星山、中:三上山・妙光寺山・鏡山、奥:比良山系(権現山・蓬莱山・打見山・比良岳・堂満岳・武奈ヶ岳・釈迦岳・蛇谷ヶ峰)
三上山ズーム
2023年05月10日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 9:55
三上山ズーム
山頂から先にある展望台:鈴鹿方面
鈴鹿山系(霊仙山〜野登山、臼杵ヶ岳・四方草山・高畑山
2023年05月10日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 10:07
山頂から先にある展望台:鈴鹿方面
鈴鹿山系(霊仙山〜野登山、臼杵ヶ岳・四方草山・高畑山
鈴鹿中央部
綿向山・雨乞岳・御在所山・鎌ヶ岳
2023年05月10日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/10 10:08
鈴鹿中央部
綿向山・雨乞岳・御在所山・鎌ヶ岳
鈴鹿山系右側
臼杵ヶ岳・四方草山・三子山・高畑山・那須ヶ原山・油日岳
2023年05月10日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 10:08
鈴鹿山系右側
臼杵ヶ岳・四方草山・三子山・高畑山・那須ヶ原山・油日岳
下り道、粘土質で滑りやすい
要注意
2023年05月10日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 10:13
下り道、粘土質で滑りやすい
要注意
杖の権現休憩所
2023年05月10日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 10:18
杖の権現休憩所
時計回りに歩いて合流点に戻る
林道を歩いて飯道神社へ
2023年05月10日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 10:27
時計回りに歩いて合流点に戻る
林道を歩いて飯道神社へ
まばゆい新緑
2023年05月10日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 10:31
まばゆい新緑
飯道神社入口に戻る
左:飯道神社入口
右:飯道山登り石段
2023年05月10日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 10:33
飯道神社入口に戻る
左:飯道神社入口
右:飯道山登り石段
まだまだ咲いていたシャクナゲ
2023年05月10日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 10:34
まだまだ咲いていたシャクナゲ
撮影機器:

感想

甲賀三霊山に行ってきました。
最初は飯道山、飯道山は古くから神の宿る霊山として信仰されてきた山です。
飯道神社本殿は国の重要文化財となっており、豪華絢爛の建物です。
此処のメインエベントは何といっても行場巡りです。
全部巡ることができるかなと、少々不安でしたが、スリルを味わい、相方共に無事に巡り通せたことで満足でした。
山頂、その先での展望所で琵琶湖方面、鈴鹿方面の大展望が望めました。
なかなか印象に残る山となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:232人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら