ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5481975
全員に公開
ハイキング
近畿

庚申山・岩尾山

2023年05月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
niasai その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:47
距離
4.1km
登り
226m
下り
222m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:09
休憩
0:31
合計
3:40
11:30
8
スタート地点:庚申山広徳寺P
11:38
11:38
1
11:39
12:00
5
展望台
12:05
0:00
55
ゴール:庚申山広徳寺P
13:00
0:00
25
スタート:大沢池畔P
13:25
13:26
29
息障寺
13:55
14:02
18
14:20
14:22
48
屏風岩上展望地
15:10
ゴール地点:大沢池畔P
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
庚申山:道はすべて舗装路のため広徳寺手前のPに駐車。
岩尾山:大沢池畔Pより息障寺までは舗装路、その後八十八ケ所巡りと山頂へは山道を歩く。
下りで黒門からの道が明確でないのと、岩ゴロなので、注意して下る必要がある。
今回も広徳寺手前Pから大沢池畔Pへの案内が前回同様大回りしてしまった。
車のナビゲーションがまたしても、自宅で事前にNAVITIMEで検索したコースと違った。
これからは事前に、NAVITIMEのコースをしっかり頭に入れて行きたいと思う。
広徳寺P
全て舗装された登山道と聞いていたので、行けるところまでと走ったらここまで来た(2山目はできるだけ簡略化)
2023年05月10日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 11:30
広徳寺P
全て舗装された登山道と聞いていたので、行けるところまでと走ったらここまで来た(2山目はできるだけ簡略化)
参道
すぐ先に広徳寺が見えた
2023年05月10日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 11:30
参道
すぐ先に広徳寺が見えた
境内のモミジ綺麗
赤い新芽(紅葉と間違えそう)
2023年05月10日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 11:31
境内のモミジ綺麗
赤い新芽(紅葉と間違えそう)
庚申山広徳寺説明板
飯道山、岩尾山、そして庚申山3点セット同じ様式で設置
2023年05月10日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 11:32
庚申山広徳寺説明板
飯道山、岩尾山、そして庚申山3点セット同じ様式で設置
広徳寺鳥居(寺院なのに鳥居)
江戸時代までは神仏混合で同じところに神社と寺院が同時に建てられたことが良くあったそう
2023年05月10日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 11:33
広徳寺鳥居(寺院なのに鳥居)
江戸時代までは神仏混合で同じところに神社と寺院が同時に建てられたことが良くあったそう
広徳寺本堂
2023年05月10日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 11:33
広徳寺本堂
本堂の裏に丈余の岩
2023年05月10日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 11:34
本堂の裏に丈余の岩
広徳寺の直ぐ奥に庚申山山頂
展望なし
2023年05月10日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 11:38
広徳寺の直ぐ奥に庚申山山頂
展望なし
さらにその奥、東側に展望台
甲賀三山の中で一番展望良し
2023年05月10日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 12:00
さらにその奥、東側に展望台
甲賀三山の中で一番展望良し
北西側真近に先ほど登った飯道山
2023年05月10日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 11:39
北西側真近に先ほど登った飯道山
東方面の山名案内板
伊吹山〜鈴鹿山脈〜四方草山〜油日岳
2023年05月10日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 11:58
東方面の山名案内板
伊吹山〜鈴鹿山脈〜四方草山〜油日岳
伊吹山・霊仙山・御池岳・日本コバ・藤原岳
2023年05月10日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 11:43
伊吹山・霊仙山・御池岳・日本コバ・藤原岳
藤原岳・竜ヶ岳・竜王山・綿向山・雨乞岳・御在所山
2023年05月10日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 11:43
藤原岳・竜ヶ岳・竜王山・綿向山・雨乞岳・御在所山
鈴鹿メイン部
綿向山・雨乞岳・御在所山・鎌ヶ岳
2023年05月10日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 11:43
鈴鹿メイン部
綿向山・雨乞岳・御在所山・鎌ヶ岳
四方草山・三子山・高畑山・那須ヶ原山・油日岳
2023年05月10日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 11:44
四方草山・三子山・高畑山・那須ヶ原山・油日岳
大沢池畔P
庚申山広徳寺Ⓟから大沢池畔Ⓟまで来るのに今回も大回りを支持された(PC NAVITIMEと案内経路が違う)
これからは事前に PC NAVITIMEを主体に確認しよう〜と)
2023年05月10日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 12:58
大沢池畔P
庚申山広徳寺Ⓟから大沢池畔Ⓟまで来るのに今回も大回りを支持された(PC NAVITIMEと案内経路が違う)
これからは事前に PC NAVITIMEを主体に確認しよう〜と)
今回も登山口に岩尾山息障寺説明板
2023年05月10日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 13:00
今回も登山口に岩尾山息障寺説明板
岩尾山周辺案内図
息障寺まで舗装路を、西国八十八ヶ所巡りをしながら岩尾山山頂へ、下りは八十八ヶ所巡りと大岩・奇岩を見ながら時計回りに周回、舗装を下ってⓅへ
2023年05月10日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/10 13:01
岩尾山周辺案内図
息障寺まで舗装路を、西国八十八ヶ所巡りをしながら岩尾山山頂へ、下りは八十八ヶ所巡りと大岩・奇岩を見ながら時計回りに周回、舗装を下ってⓅへ
息障寺入口に曼荼羅岩
よく見ると上からツル状が垂れ不思議な光景
2023年05月10日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 13:20
息障寺入口に曼荼羅岩
よく見ると上からツル状が垂れ不思議な光景
石段を登って息障寺本堂
2023年05月10日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 13:25
石段を登って息障寺本堂
西国八十八ヶ所巡り入口
2023年05月10日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 13:26
西国八十八ヶ所巡り入口
天狗岩
真中上の凹みは天狗の足跡とか
2023年05月10日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 13:34
天狗岩
真中上の凹みは天狗の足跡とか
お地蔵様2体一対で八十八ヶ所あるそう
かなり古いようで、風雨にさらされ顔など、彫りが薄くなっていた
2023年05月10日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 13:37
お地蔵様2体一対で八十八ヶ所あるそう
かなり古いようで、風雨にさらされ顔など、彫りが薄くなっていた
八十八ヶ所巡り途中で山頂方面へ
岩尾山山頂
展望なし
八十八ヶ所巡り途中で山頂方面へ
岩尾山山頂
展望なし
下り八十八ヶ所巡りへ
2023年05月10日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 14:13
下り八十八ヶ所巡りへ
展望岩手前屏風岩上より
高畑山・那須ヶ原山・油日岳・錫杖ヶ岳
2023年05月10日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 14:21
展望岩手前屏風岩上より
高畑山・那須ヶ原山・油日岳・錫杖ヶ岳
此処の標識は名前だけで矢印(⇒)なし
お馬岩を探すのにちょっと苦労した
馬の尻が手前
2023年05月10日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 14:28
此処の標識は名前だけで矢印(⇒)なし
お馬岩を探すのにちょっと苦労した
馬の尻が手前
その隣に木魚岩
ちょっと似ているかな
2023年05月10日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 14:28
その隣に木魚岩
ちょっと似ているかな
お馬岩の先に屏風岩がそびえていた
右岩に摩崖不動明王立像確認
展望岩はこの上付近だと思う
2023年05月10日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 14:36
お馬岩の先に屏風岩がそびえていた
右岩に摩崖不動明王立像確認
展望岩はこの上付近だと思う
上記摩崖不動明王立像
2023年05月10日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/10 14:35
上記摩崖不動明王立像
八十八ヶ所巡りは展望岩に戻り廻ると思うが、屏風岩からそのまま階段を下る
2023年05月10日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 14:39
八十八ヶ所巡りは展望岩に戻り廻ると思うが、屏風岩からそのまま階段を下る
途中、八畳岩標識の後ろにこの岩
う〜ん、ちょっと小さすぎるかな
2023年05月10日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 14:41
途中、八畳岩標識の後ろにこの岩
う〜ん、ちょっと小さすぎるかな
八畳岩標識より奥にこの岩(多分この岩だと思うが)
八畳岩標識の所にある竪壁は八畳岩にしては小さすぎると思うが
どちらか判断できず
2023年05月10日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/10 14:43
八畳岩標識より奥にこの岩(多分この岩だと思うが)
八畳岩標識の所にある竪壁は八畳岩にしては小さすぎると思うが
どちらか判断できず
さらに階段を下ると行者岩
内に彫り込まれた摩崖地蔵菩薩坐像
2023年05月10日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 14:46
さらに階段を下ると行者岩
内に彫り込まれた摩崖地蔵菩薩坐像
息障寺まで下り、帰りは黒門から下る
2023年05月10日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 14:51
息障寺まで下り、帰りは黒門から下る
鐘掛岩
2023年05月10日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/10 14:54
鐘掛岩
不明確な岩場をルーファイで下り、登りに確認した芭蕉句碑前で林道に出た
2023年05月10日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/10 14:58
不明確な岩場をルーファイで下り、登りに確認した芭蕉句碑前で林道に出た
岩尾山山登りで出会った花木🌸
ガマズミ・シャクナゲ・ヤマツツジ・タニウツギ蕾
岩尾山山登りで出会った花木🌸
ガマズミ・シャクナゲ・ヤマツツジ・タニウツギ蕾
撮影機器:

感想

今日は飯道山と岩尾山を計画しました。
無事飯道山を終了、折角なので甲賀三霊山の庚申山も寄れないか検討しました。
山ともさん情報より庚申山は登山道がすべて舗装路、行ける所まで車でと走り、庚申山直ぐ手前の広徳寺P まで行けちゃいました。
おかげで山頂先の展望台で、西側から見る鈴鹿山脈を今回一番の展望を楽しめました。
次に最後の岩尾山をゆっくり歩いて楽しむことができました。
池尾山も展望は庚申山とほぼ同じ、池尾山息障寺より西国八十八ケ所巡りをしながら景色、大岩・奇岩を楽しむことができました。
ただ私個人の判断ですが、岩尾山の大岩・奇岩の案内が標識だけで、どの方向にあるのかどうかの判断が必要で、少々時間を弄してしまいました。
その辺を少し考慮していただけたらと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら