ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5482171
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

九重山 (日本百名山2度目)

2023年05月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
shintanaou その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:52
距離
10.6km
登り
750m
下り
731m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
1:02
合計
5:47
6:37
9
6:46
6:46
12
6:58
6:59
28
7:27
7:27
14
7:41
7:42
10
7:52
7:54
27
8:21
8:21
1
8:22
8:22
22
8:44
9:13
16
9:29
9:29
10
9:39
9:47
15
10:02
10:14
15
10:29
10:31
24
10:55
10:56
10
11:06
11:07
15
11:22
11:22
8
11:30
11:31
12
11:43
11:44
20
12:04
12:06
9
12:15
12:16
7
12:23
12:23
1
12:24
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
熊本空港まで飛んで九州地場のYさんの自家用車にて移動
前々日に阿蘇山に登頂、前日は祖母山に登頂して黒川温泉に宿泊して
この日は九重山の牧ノ戸登山口駐車場に移動
コース状況/
危険箇所等
今回は2度目の登山となりました。
昨年の11月4日に登っています。コースも全く同じですので内容は参照ください
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4884143.html

その他周辺情報 上記同様周辺情報も変更有りません
前回見えなかったミヤマキリシマ満開の姿を期待していたのですが甘かったです
登山口駐車場のレストハウス
2023年05月10日 06:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 6:16
登山口駐車場のレストハウス
登山口
2023年05月10日 06:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 6:35
登山口
最初は舗装路
2023年05月10日 06:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 6:36
最初は舗装路
最初の展望台
今回は天気が良いので眺望がまるで違う
2023年05月10日 06:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 6:45
最初の展望台
今回は天気が良いので眺望がまるで違う
階段で登る
2023年05月10日 06:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 6:51
階段で登る
もう眺望が開けている
森林限界が低くて眺望が良いのが祖母山との大きな違い
2023年05月10日 06:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 6:52
もう眺望が開けている
森林限界が低くて眺望が良いのが祖母山との大きな違い
ここに山肌がミヤマキリシマの群生地
残念ながら今回も満山満開とはなりませんでした
2023年05月10日 06:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/10 6:59
ここに山肌がミヤマキリシマの群生地
残念ながら今回も満山満開とはなりませんでした
でも眺望は抜群
2023年05月10日 06:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 6:59
でも眺望は抜群
星生山方面
2023年05月10日 07:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 7:01
星生山方面
遠くまで良く見える
2023年05月10日 07:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 7:01
遠くまで良く見える
草原と山
2023年05月10日 07:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 7:13
草原と山
この辺りまで上がると登山道がほぼ平ら
2023年05月10日 07:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 7:36
この辺りまで上がると登山道がほぼ平ら
草に覆われた山がきれい
2023年05月10日 07:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 7:39
草に覆われた山がきれい
歩きやすい登山路
2023年05月10日 07:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 7:49
歩きやすい登山路
色々と見ごたえがある
2023年05月10日 07:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/10 7:49
色々と見ごたえがある
山景色
2023年05月10日 07:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 7:49
山景色
2023年05月10日 07:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 7:58
2023年05月10日 08:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 8:07
久住山が迫る
2023年05月10日 08:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 8:13
久住山が迫る
中岳方面
2023年05月10日 08:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 8:14
中岳方面
久住山かな
2023年05月10日 08:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 8:22
久住山かな
なんの山だかもう分からない
九重山は山が沢山あって角度で山容が変わるので写真だけでは見分けるのが難しい(泣き言)
2023年05月10日 08:25撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 8:25
なんの山だかもう分からない
九重山は山が沢山あって角度で山容が変わるので写真だけでは見分けるのが難しい(泣き言)
深田久弥も九重山は久住独立共和国では無く九重共和国だと言うのも分かる
2023年05月10日 08:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 8:27
深田久弥も九重山は久住独立共和国では無く九重共和国だと言うのも分かる
うっかりすとどれがどれだか分からなくなると百名山作者も言うのだから私にはもう・・・
2023年05月10日 08:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 8:28
うっかりすとどれがどれだか分からなくなると百名山作者も言うのだから私にはもう・・・
久住山山頂
2023年05月10日 08:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
5/10 8:49
久住山山頂
頂上360度展望
2023年05月10日 08:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 8:49
頂上360度展望
頂上360度展望
2023年05月10日 08:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 8:49
頂上360度展望
頂上360度展望
2023年05月10日 08:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 8:56
頂上360度展望
頂上360度展望
2023年05月10日 09:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 9:04
頂上360度展望
祖母山方面か
2023年05月10日 09:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 9:05
祖母山方面か
阿蘇山外輪山
2023年05月10日 09:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/10 9:05
阿蘇山外輪山
阿蘇山方面
2023年05月10日 09:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 9:06
阿蘇山方面
2023年05月10日 09:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 9:13
一旦降りて中岳方面を目指す
2023年05月10日 09:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 9:29
一旦降りて中岳方面を目指す
草原のような中間点
2023年05月10日 09:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 9:36
草原のような中間点
池ノ小屋
避難小屋ですよね
2023年05月10日 09:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 9:40
池ノ小屋
避難小屋ですよね
御池が見えて来た
ここでY本さんがひょっこり現れた
2023年05月10日 09:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 9:41
御池が見えて来た
ここでY本さんがひょっこり現れた
中岳方面
2023年05月10日 09:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 9:50
中岳方面
中岳別角度
2023年05月10日 09:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 9:52
中岳別角度
途中景色
2023年05月10日 09:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 9:58
途中景色
途中景色
2023年05月10日 09:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 9:58
途中景色
中岳山頂
2023年05月10日 10:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/10 10:06
中岳山頂
天狗ヶ城方面
2023年05月10日 10:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 10:07
天狗ヶ城方面
遠望
2023年05月10日 10:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 10:07
遠望
中岳と天狗ヶ城の中間点まで降りて
2023年05月10日 10:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 10:19
中岳と天狗ヶ城の中間点まで降りて
また御池が近い
2023年05月10日 10:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 10:21
また御池が近い
天狗ヶ城山頂
なんでここは山の名前が付いていないのだろう
どうしても忘れてしまう
2023年05月10日 10:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 10:27
天狗ヶ城山頂
なんでここは山の名前が付いていないのだろう
どうしても忘れてしまう
御池
2023年05月10日 10:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
5/10 10:31
御池
星生山方面
2023年05月10日 10:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 10:40
星生山方面
硫黄山方面
2023年05月10日 10:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 10:45
硫黄山方面
硫黄山の向こうは三俣山かな
2023年05月10日 10:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 10:50
硫黄山の向こうは三俣山かな
2023年05月10日 10:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 10:56
2023年05月10日 10:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 10:56
2023年05月10日 11:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 11:02
星生山も避難小屋広場から見ると険しい岩山
2023年05月10日 11:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 11:10
星生山も避難小屋広場から見ると険しい岩山
振り返って久住山
2023年05月10日 11:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 11:16
振り返って久住山
この辺で久住山は見納め
2023年05月10日 11:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 11:19
この辺で久住山は見納め
高低差の少ない登山路
2023年05月10日 11:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 11:30
高低差の少ない登山路
満開には早かった
2023年05月10日 11:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 11:43
満開には早かった
多少咲いてくれています
2023年05月10日 12:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/10 12:04
多少咲いてくれています
何処を見ても綺麗
2023年05月10日 12:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 12:05
何処を見ても綺麗
何処を見ても綺麗
2023年05月10日 12:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 12:05
何処を見ても綺麗
この看板をみるとちょっとだけ頭を出している久住山がここから見えるらしいことが分かる
2023年05月10日 12:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 12:10
この看板をみるとちょっとだけ頭を出している久住山がここから見えるらしいことが分かる
展望台まで戻って
2023年05月10日 12:15撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 12:15
展望台まで戻って
ゴール
2023年05月10日 12:22撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/10 12:22
ゴール

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

昨年の11月4日に続いて僅か半年で2度目の登頂させて頂きました。
前回とは違うグループだったのですが今回のグループは北九州の百名山三座連続登頂を計画していて自分も経験者として多少貢献させて頂けたかなと思います。
実は半年前の登山時に全山がミヤマキリシマの低木でおおわれている状態である事がが分かっていたのでこの満開状態を見れたら嬉しいなと期待しながらの再訪でしたがやはりまだ半月〜1月ほど早かったようです。なんだか2度も来たのに残念ですがまた機会が有ればこの山は訪れたい気持ちにさせてくれる何かが有りますね。

また、これも偶然でびっくりしたのですが久住山を登頂後一旦池ノ小屋側に降りて中岳を目指そうとしたのですが御池が見えるところまで上がったところでばったりまた別のグループの百名山登山仲間のY本さんにばったり出会ってしまいました。何が起きたのか分からない程不思議な想いをさせて頂きました。何がが起きる百名山九重山と言う事なのでしょうね。次も期待しています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:244人

コメント

shintanaouさん こんばんは。
参考までに:まずはキリシマ開花時期ですが、俺達が九州在宅時は、5月の最終周から6月第1周までが見頃となっていましたよ、いつもこの時期を狙って平治岳を狙っていましたね、
これを過ぎると久住山全山で見頃となるでしょうね
もし俺達が再度九州へ行くときには雨期に入ってしまうけど6第1周狙いで行くでしょうね、再度トライしてみてください、衣服はボロをまとってね・・・平治岳はキリシマの枝にそこら中にひっ刈り新調した服だと泣きを見ますよ(経験者です)。
キリシマ見られなくて残念でしたね、お疲れ様でした。
2023/5/11 20:46
yasioさん
有難うございます!
6月1週ですね。覚えておきます
ボロまとうのはノウハウですね。昨年も今年もかなり引っ掛かりました。
そういう植物と言う事ですよね。曰く「綺麗なものには棘がある」
2023/5/12 10:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 阿蘇・九重 [日帰り]
扇ヶ鼻
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら