記録ID: 5485133
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
みたらい渓谷と洞川温泉
2023年05月11日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:32
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 516m
- 下り
- 324m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:18
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 2:40
距離 6.2km
登り 516m
下り 341m
葛城山目当てで奈良県に来たのですが、ガイドブックでみたらい渓谷を見つけ、寄りました。素晴らしい所で感動しました。涼しく心地よい遊歩道、澄んだ水、吊り橋がいくつもあり、大小の滝が現れ、本当に楽しかったです。洞川温泉も見所が多いと感じ、長くいたくなり、スマホで近鉄線沿線で宿を探したところ、いい宿が見つかり、滞在時間を延ばすことができました。洞川自然研究路コースも、とても良かったです。面不動鍾乳洞の入口のテラスからは、世界遺産である熊野古のうちの大峯奥駈道を見渡すことができ、感激しました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下市口駅 8:47発(奈良交通バス)天川川合9:41着 観音峰登山口 13:22発(奈良交通バス) 洞川温泉13:38着 洞川温泉17:58発(奈良交通バス)下市口駅19:08着 https://www.vill.tenkawa.nara.jp/tourism/wp-content/uploads/2021/08/020401_nara_kotsu_timetable.pdf |
その他周辺情報 | 〇昼食 そば処清九郎(洞川温泉、寺前通、洞川温泉バス停の近く) 宿泊 〇皆花楼 JR/近鉄 桜井駅南口より南へ徒歩1〜2分 http://www.kaikaro.com/ 素泊まり5500円。朝食800円を付け6300円。とても美味しかったす。 築100年を超える手入れの行き届いた日本家屋。すべてが素晴らしいお宿でした。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:371人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する