記録ID: 5490554
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
東武鉄道根古屋線(廃線)跡
2023年05月13日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:06
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 78m
- 下り
- 76m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全行程公道であることから交通ルールを遵守されたい。 |
その他周辺情報 | 《入浴》梵の湯 https://www.bon-chichibu.jp/ |
写真
撮影機器:
感想
東武鉄道根古屋線は、小川町駅から根古屋荷扱所までを結んでいた4.3kmの貨物線で、根古屋付近の鉱山から採掘された石灰石を搬出する目的で大正15(1926)年に敷設されました。廃線となった昭和42(1967)年まで終日全線非電化だったことから、当初は東武鉄道の蒸気機関車を使用、昭和34(1959)年以降は国鉄八高線で使用されていたC58型蒸気機関車が入線していたようです。
なお、根古屋付近の鉱山で採掘された石灰石は日本セメント(太平洋セメント)の工場に運ばれていたようで、以下に、東武鉄道東上線および越生線沿線の日本セメント(太平洋セメント)関連の廃線探訪記録を添付します。
【 日本セメント東松山専用線(廃線)跡 】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2320626.html
【 太平洋セメント埼玉工場専用線(廃線)跡 】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2220639.html
本日も同行してくれた奥様に感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:725人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する