記録ID: 5492038
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 4時間55分
- 休憩
- 0分
- 合計
- 4時間55分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
その他周辺情報 | *ショップ・アルピコラで植物学者牧野博士の初公開を含む資料を展示しているよ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
写真
感想/記録
by いれ☆くん
六甲高山植物園 🌼青いケシもミツガシワも・・・。 2023/05/13(土)
週末は天気が悪い。どこかへ行きたいがどうしようか?tanuさんはカメラを買い直したらしいので、さぞかし試し撮りに行きたいだろうが・・・。では六甲高山植物園に行こう。少々の雨でも何とか写真は撮れるだろうと。
開園は10時。すでに30分前には待機の人が数名待たれている。我々もそのグループだけども待ちきれず辺りをブラブラと・・・。幸いにも薄日が差して好都合。
入園時にサンカヨウの開花状況を聞いたが残念な事に花は終わったみたい。ひょっとして咲いているかなと僅かな期待をしていたが残念である。
それでも多くの花々が咲いているので退屈することは無い。ヒマラヤの青いケシも咲き始めたし初めてのミツガシワも見たし、その他もろもろの花も見れたし・・・。
途中から天気は急変し雨が強く降って来た。花を撮ってる場合ではないので早々に引き上げた。帰宅してからの写真の整理が大変だろうよ。
週末は天気が悪い。どこかへ行きたいがどうしようか?tanuさんはカメラを買い直したらしいので、さぞかし試し撮りに行きたいだろうが・・・。では六甲高山植物園に行こう。少々の雨でも何とか写真は撮れるだろうと。
開園は10時。すでに30分前には待機の人が数名待たれている。我々もそのグループだけども待ちきれず辺りをブラブラと・・・。幸いにも薄日が差して好都合。
入園時にサンカヨウの開花状況を聞いたが残念な事に花は終わったみたい。ひょっとして咲いているかなと僅かな期待をしていたが残念である。
それでも多くの花々が咲いているので退屈することは無い。ヒマラヤの青いケシも咲き始めたし初めてのミツガシワも見たし、その他もろもろの花も見れたし・・・。
途中から天気は急変し雨が強く降って来た。花を撮ってる場合ではないので早々に引き上げた。帰宅してからの写真の整理が大変だろうよ。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:374人
コメント
関連する山の用語
コマクサ クリンソウ サラサドウダン ナデシコ クロユリ シュロソウ チゴユリ ミツガシワ イカリソウ サンカヨウ アブ 高山植物 合 ハイキング ニッコウキスゲ クマ ミヤマクワガタ ミツバ サル ミヤマオダマキ エーデルワイス エンレイソウ ワスレナグサ シロヤシオ登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する