ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5495791
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

大田神社〜上賀茂神社☆雨の合間に杜若を愛でに

2023年05月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:20
距離
2.4km
登り
19m
下り
19m

コースタイム

日帰り
山行
0:44
休憩
0:36
合計
1:20
13:50
5
スタート地点
13:55
14:10
11
大田神社
14:21
14:42
28
15:10
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大田神社の前のコインパーキングに
雨が止んだので深泥池に
2023年05月14日 13:46撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/14 13:46
雨が止んだので深泥池に
見ごろのようだ
2023年05月14日 13:47撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/14 13:47
見ごろのようだ
白花の杜若
2023年05月14日 13:48撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/14 13:48
白花の杜若
飛ぶが如く
2023年05月14日 13:48撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/14 13:48
飛ぶが如く
2023年05月14日 13:48撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/14 13:48
次いで大田神社へ
2023年05月14日 13:56撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/14 13:56
次いで大田神社へ
太田の沢でも
2023年05月14日 13:57撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/14 13:57
太田の沢でも
杜若が見ごろ
2023年05月14日 13:59撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/14 13:59
杜若が見ごろ
「地味な花やけど上品やわー」というご婦人の声が聞こえてきた
2023年05月14日 14:00撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/14 14:00
「地味な花やけど上品やわー」というご婦人の声が聞こえてきた
2023年05月14日 14:02撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/14 14:02
新緑の大田神社を進み
2023年05月14日 14:05撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/14 14:05
新緑の大田神社を進み
社殿にお参り
2023年05月14日 14:07撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/14 14:07
社殿にお参り
境内は苔が美しい
2023年05月14日 14:09撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/14 14:09
境内は苔が美しい
上賀茂の裏手にある二葉神社に
2023年05月14日 14:18撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
5/14 14:18
上賀茂の裏手にある二葉神社に
二葉神社から上賀茂神社へは朱の鳥居が続く
ここは稲荷神社でもあった
2023年05月14日 14:20撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/14 14:20
二葉神社から上賀茂神社へは朱の鳥居が続く
ここは稲荷神社でもあった
上賀茂神社の渉渓園へ
2023年05月14日 14:22撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/14 14:22
上賀茂神社の渉渓園へ
庭園の中央に聳えるスダジイの巨木
2023年05月14日 14:23撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/14 14:23
庭園の中央に聳えるスダジイの巨木
渉渓園のせせらぎ
2023年05月14日 14:24撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
5/14 14:24
渉渓園のせせらぎ
庭園の一角にある「願い石」
かつて池の底から現れたとか
2023年05月14日 14:24撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/14 14:24
庭園の一角にある「願い石」
かつて池の底から現れたとか
ここでも苔が綺麗
2023年05月14日 14:25撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/14 14:25
ここでも苔が綺麗
神馬
2023年05月14日 14:28撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/14 14:28
神馬
上賀茂神社の本殿へ
2023年05月14日 14:33撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/14 14:33
上賀茂神社の本殿へ
山門
2023年05月14日 14:34撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/14 14:34
山門
すずなりの白い花を咲かせているのは胡麻木だろうか
2023年05月14日 14:37撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/14 14:37
すずなりの白い花を咲かせているのは胡麻木だろうか
境内を流れる「ならの小川」
2023年05月14日 14:42撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/14 14:42
境内を流れる「ならの小川」
境外に出ると明神川と名を変えて趣のある社家町を流れてゆく
2023年05月14日 14:44撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/14 14:44
境外に出ると明神川と名を変えて趣のある社家町を流れてゆく
神社の前に
2023年05月14日 14:55撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/14 14:55
神社の前に
名物「やきもち」
2023年05月14日 14:53撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/14 14:53
名物「やきもち」
すぐ東には上賀茂名物すぐきの名店「なり田屋」に
2023年05月14日 14:56撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/14 14:56
すぐ東には上賀茂名物すぐきの名店「なり田屋」に
明神川のほとりのクスノキの大樹
2023年05月14日 15:05撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/14 15:05
明神川のほとりのクスノキの大樹
大樹の下には上賀茂神社の境外社の一つ「藤森神社」
2023年05月14日 15:06撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/14 15:06
大樹の下には上賀茂神社の境外社の一つ「藤森神社」
竹の湯は来月いっぱいで廃業してしまうらしい
2023年05月14日 15:08撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/14 15:08
竹の湯は来月いっぱいで廃業してしまうらしい

感想

この日は日がな雨の予報ではあったが、午後になって雨が止む。太田神社の杜若が見ごろを迎えている頃だろうと思い、傘をさして雨の中を歩くことを覚悟で大田神社に出かける。まずは深泥池に立ち寄るとこちらでも白花の杜若が見ごろを迎えていた。数年前に見た時には黄花の杜若もあったのだが、今年は見当たらないところを見ると刈り取られたのだろう。黄花は外来種らしい。

大田神社に移動すると数組の人が訪れていた。杜若の群生はまさに見ごろだった。杜若を鑑賞していると「地味な花やけど上品やわー」というご婦人の声が聞こえてくる。まさにその通りだろう。杜若が生える池は大田の沢と呼ばれるが、深泥池と同様に1万年以上まえからこの地に存在した湿原の名残らしい。

神社の社殿に向かうと参道の脇の小さな流れの中から大きな蛙の鳴き声が聞こえる。鳴き声のする方に視線を凝らすが一向にカエルの姿を捉えることが出来ない。タゴガエルというこの大田神社にのみ棲息するカエルの変種らしいが、岩の下で鳴いていることが多く、滅多に姿を見せることがないというのが残念だ。

上賀茂神社に向かって住宅地の中を進むと、行き止まりになる。住宅地の裏手にある二葉神社に登ると薄暗い境内はどことなく不気味な気配を漂わせている。ここからは上賀茂神社に向かって何本もの朱色の鳥居が続いている。二葉神社は稲荷様を祀る神社であった。

坂を降ったところには渉渓園と呼ばれる小さな庭園がある。中に入るとその中心部ではスダジイの巨樹が枝を大きく広げている。綺麗な苔の中を小さなせせらぎが蛇行しながら流れている。

上賀茂神社の境内に入ると椅子が並べられ、人々が祭りの準備に勤しんでいるようだ。明日は葵祭の日であったことに思い至る。

上賀茂神社を出ると門前の名物「やきもち」を買いに行く。お土産用に5個入りを12袋と大量に注文されたご婦人がおられ、その次のご婦人は購入した数袋を真空パックに替えて欲しいと言われる。お店の人達はやきもちを包装するのに忙しく、なかなか購入するまで時間がかかる。

上賀茂神社の東側には道沿いに神社から流れ出る川が流れ、家々との間には石橋が架けられている。土塀の古い家並みが続くが、ここは古くから上賀茂神社に仕える神官たちが構えた家々が連なる社家町となっているらしい。

すぐ左手にはすぐきで有名ななり田屋がある。中に入ってみると古い家屋の中ではすぐきのみならず様々な種類の漬物が売られている。すぐきの他に水茄子の糠漬けと小茄子の辛子漬けを買い求めた。

通りを歩くと大きなクスノキがあり、その手前にはなぜか今や見かけることの少なくなった電話ボックスがある。反対側には小さな祠があり、その前には神輿が用意されていた。ここでも明日はお祭りなのだろう。ここは藤木神社と呼ばれるところで太田神社とともに上賀茂神社の境外社らしい。他には久我神社と総神社があるらしい。

通りを進むとモダンな店構えの銭湯がある。露天風呂も併設した銭湯らしいが、この六月いっぱいで店じまいをするらしい。あとはわずかに歩いて車を停めたコインパーキングに戻る。最後まで雨は降り出さなかった。短い間であったが、久しぶりに上賀茂の街を堪能することが出来た。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら