ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5508321
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

九州オルレ奥豊後コース(朝地駅〜普光寺)

2023年05月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:04
距離
7.9km
登り
352m
下り
350m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:50
休憩
0:13
合計
2:03
距離 7.9km 登り 353m 下り 356m
12:18
25
12:43
12:48
35
13:23
13:31
49
14:20
1
14:21
ゴール地点
天候 曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
舗装路と里山の道が半々ぐらい
下草が雨露に濡れており結構びしょびしょに😅
その他周辺情報 朝地駅前市営駐車場200円
駅に併設の観光案内所で支払うのだが、不在のため支払えず🙇‍♂️

ゲストハウスサンライン別府
https://sunlinebeppu.com/
別府の旅館街にある温泉付きゲストハウス。
エントランスや共有部分はとてもおしゃれな今風の作りだったが、我らの個室は床の間、鏡台、洗面所のタイルなどいたるところに昭和感満載の和室。
前室あわせたら10人は寝られそうな広さ。
個室の他、洋風のドミトリーもあり。

里の旅リゾート ロッジきよかわ
https://lodge-kiyokawa.jp/
奥岳川のほとりにある自然いっぱいの宿泊施設。
一本足のツリー型ハウスは人が動くたびに揺れを感じるが、こぢんまりとして居心地が良い。
シャワー、トイレ、共有スペースも清潔で快適。
ツリー型ハウスのほか、キャビン、ログハウス、ドミトリーなどもあり。
宿のWi-Fiは繫がりにくいが、Bungo-Ono City WIFI(豊後大野市が提供する無料公衆Wi-Fi)が繋がりやすい。

Bungo-Ono City WIFI
http://bungoono-city-wifi.com/
普光寺や道の駅、翌日の傾山の登山口など、いくつかの立ち寄り先が接続ポイントになっており、便利に活用させていただいた。
ギガ貧乏の救いの神。豊後大野市に感謝。
初日
羽田は天気良かったんだけどな
2023年05月18日 08:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 8:00
初日
羽田は天気良かったんだけどな
河口湖上空
2023年05月18日 08:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 8:41
河口湖上空
2023年05月18日 08:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 8:43
南アルプスかな?
先に見えるは中央アルプス?
2023年05月18日 08:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/18 8:45
南アルプスかな?
先に見えるは中央アルプス?
中央アルプスに御嶽、乗鞍〜北アルプスかな
2023年05月18日 08:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 8:47
中央アルプスに御嶽、乗鞍〜北アルプスかな
別府へ移動して地獄めぐりへ
海地獄
2023年05月18日 14:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/18 14:06
別府へ移動して地獄めぐりへ
海地獄
2023年05月18日 14:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 14:07
2023年05月18日 14:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/18 14:06
鬼石坊主地獄
2023年05月18日 14:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 14:20
鬼石坊主地獄
2023年05月18日 14:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 14:09
2023年05月18日 14:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 14:18
2023年05月18日 14:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 14:19
2023年05月18日 14:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 14:21
かまど地獄
2023年05月18日 14:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 14:30
かまど地獄
2023年05月18日 14:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/18 14:29
2023年05月18日 14:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 14:30
2023年05月18日 14:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 14:31
2023年05月18日 14:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 14:32
2023年05月18日 14:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 14:32
2023年05月18日 14:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 14:33
2023年05月18日 14:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 14:34
2023年05月18日 14:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 14:34
鬼山地獄
2023年05月18日 14:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 14:37
鬼山地獄
ここはワニがメイン😅
2023年05月18日 14:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 14:39
ここはワニがメイン😅
2023年05月18日 14:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 14:39
2023年05月18日 14:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 14:42
2023年05月18日 14:42撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 14:42
白池地獄
2023年05月18日 14:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 14:46
白池地獄
2023年05月18日 14:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 14:46
2023年05月18日 14:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 14:48
2023年05月18日 14:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 14:49
2023年05月18日 14:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 14:53
龍巻地獄
2023年05月18日 15:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 15:07
龍巻地獄
極楽亭で遅いお昼
2023年05月18日 15:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 15:36
極楽亭で遅いお昼
だんご汁にとり天
とり天はふんわり柔らかで旨し👍
2023年05月18日 15:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 15:25
だんご汁にとり天
とり天はふんわり柔らかで旨し👍
血の池地獄
2023年05月18日 15:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 15:38
血の池地獄
2023年05月18日 15:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 15:41
初日の宿、ゲストハウスサンライン別府
2023年05月18日 16:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/18 16:19
初日の宿、ゲストハウスサンライン別府
夕飯は地元居酒屋で地物を頂く
2023年05月18日 20:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 20:44
夕飯は地元居酒屋で地物を頂く
りゅうきゅう
2023年05月18日 18:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 18:25
りゅうきゅう
関あじ
2023年05月18日 18:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 18:30
関あじ
マグロステーキ
2023年05月18日 18:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 18:31
マグロステーキ
豊後のさば≒関さば
2023年05月18日 19:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 19:12
豊後のさば≒関さば
別府タワー🗼
2023年05月18日 21:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/18 21:00
別府タワー🗼
2日目
まずはロイホでモーニング!
外は結構な雨で今日も山は諦め💦
2023年05月19日 08:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/19 8:31
2日目
まずはロイホでモーニング!
外は結構な雨で今日も山は諦め💦
地獄めぐりバス🚌
2023年05月19日 09:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/19 9:17
地獄めぐりバス🚌
朝地駅に移動し九州オルレ奥豊後コースを歩く
15時台の電車で戻りたいな
2023年05月19日 12:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/19 12:13
朝地駅に移動し九州オルレ奥豊後コースを歩く
15時台の電車で戻りたいな
オルレコースの目印
2023年05月19日 12:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/19 12:20
オルレコースの目印
お出迎え
2023年05月19日 12:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/19 12:31
お出迎え
2023年05月19日 12:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/19 12:43
2023年05月19日 12:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/19 12:48
磨崖仏見物へ
2023年05月19日 13:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/19 13:15
磨崖仏見物へ
2023年05月19日 13:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/19 13:20
なかなか立派 普光寺山門
2023年05月19日 13:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/19 13:23
なかなか立派 普光寺山門
結構凄いかも
2023年05月19日 13:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/19 13:23
結構凄いかも
磨崖仏
2023年05月19日 13:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/19 13:23
磨崖仏
投入堂みたい
2023年05月19日 13:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/19 13:23
投入堂みたい
真下から
2023年05月19日 13:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/19 13:25
真下から
舞台
2023年05月19日 13:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/19 13:28
舞台
乗り過ぎ注意⚠️
2023年05月19日 13:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/19 13:29
乗り過ぎ注意⚠️
久しぶりに見た🌀
2023年05月19日 13:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/19 13:31
久しぶりに見た🌀
朝地駅帰着
2023年05月19日 14:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/19 14:21
朝地駅帰着
オルレコースの十川(そうかわ)の柱状節理
2023年05月19日 14:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/19 14:37
オルレコースの十川(そうかわ)の柱状節理
2023年05月19日 14:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/19 14:37
2023年05月19日 14:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/19 14:44
原尻の滝
2023年05月19日 14:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
5/19 14:54
原尻の滝
2023年05月19日 15:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5/19 15:01
二日目の宿、里の旅リゾート ロッジきよかわのツリー型ハウス
2023年05月19日 16:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5/19 16:18
二日目の宿、里の旅リゾート ロッジきよかわのツリー型ハウス

感想

九州遠征初日
雨なので登山は諦め別府で地獄めぐり。
昼に食べたとり天がふわふわでものすごく美味しかった。

九州遠征二日目
天気の回復状況を見てCT短い由布岳へ、と思っていたが朝起きたらけっこうな雨と風。
気温も低く、雨に濡れたらヤバそうなくらい寒い。
ということで本日も登山は諦め傘をさして九州オルレ奥豊後コースで里山歩き。
朝地駅から竹田駅まで歩くコースだが朝地駅に戻る電車の本数が少なく、時間切れで普光寺で引き返すことに。
普光寺にある磨崖仏が思いの外よかった。
宿に向かいつつ、十川(そうかわ)の柱状節理と原尻の滝を見物。

九州遠征初日は結構な雨☔️
早々に観光に切り替えて別府の地獄めぐりへ
地獄のレベル差にツッコミを入れながらも楽しむ✌️

2日目も雨☔️
回復傾向の予報なので、早目の回復なら由布岳に行けるかなと期待するも、結構な雨足に挫ける。
宿近くのロイホでモーニング食べながら作戦会議。
午後には回復しそうなので翌日予定の傾山方面に移動し、傘差しても歩ける九州オルレ奥豊後コースを歩くことに。
狙い通りほぼ雨は止んだが、垂れてくる雫や草露で結構濡れる。
普光寺は田舎寺だが、磨崖仏など意外に立派。
拝観料は無いが良いものを見せて頂いたので少しだけお布施しておく。
竹田駅まで歩こうと思っていたが、戻る電車が1時間に1本しか無いため普光寺でタイムリミット、朝地駅へ戻ることとした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら