ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5520382
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

ウノタワついでに大持山と子持山 名郷から周回

2023年05月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:16
距離
15.5km
登り
1,378m
下り
1,359m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
0:22
合計
6:15
8:26
16
8:42
8:43
24
9:07
9:07
35
9:42
9:48
61
10:49
10:49
7
10:56
10:56
3
10:59
10:59
10
11:09
11:10
19
11:29
11:32
20
11:52
11:52
23
12:15
12:20
1
12:21
12:21
5
12:26
12:27
8
12:35
12:36
16
12:52
12:55
13
13:08
13:08
22
13:30
13:31
39
14:10
14:10
31
14:41
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
名郷バス停にお手洗いと登山ポストあり
名郷バス停から行動開始
お手洗いと登山届ポストあります
2023年05月21日 08:22撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 8:22
名郷バス停から行動開始
お手洗いと登山届ポストあります
道端にカタツムリ
2023年05月21日 08:34撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 8:34
道端にカタツムリ
最初の分岐を妻坂峠方面に向かいます
2023年05月21日 08:40撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 8:40
最初の分岐を妻坂峠方面に向かいます
水場
細いけど出ていました
2023年05月21日 08:53撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 8:53
水場
細いけど出ていました
まだまだ続く林道歩き
飽きた・・・
2023年05月21日 08:57撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 8:57
まだまだ続く林道歩き
飽きた・・・
ウノタワへの分岐
曲がらずに妻坂峠へ向かいます
2023年05月21日 09:08撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 9:08
ウノタワへの分岐
曲がらずに妻坂峠へ向かいます
まだ舗装林道、いい加減飽きた
2023年05月21日 09:13撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 9:13
まだ舗装林道、いい加減飽きた
ここでやっと舗装林道終わり
2023年05月21日 09:18撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 9:18
ここでやっと舗装林道終わり
植林の森
2023年05月21日 09:19撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 9:19
植林の森
明るいのは稜線が近いから
2023年05月21日 09:47撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 9:47
明るいのは稜線が近いから
やっと妻坂峠まで登ってきました
2023年05月21日 09:49撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 9:49
やっと妻坂峠まで登ってきました
峠に咲く藤の花
2023年05月21日 09:49撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 9:49
峠に咲く藤の花
峠から稜線歩き
急登じゃないんだけど真っ直ぐなのでなかなかキツイ登り
2023年05月21日 10:02撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 10:02
峠から稜線歩き
急登じゃないんだけど真っ直ぐなのでなかなかキツイ登り
標高1,050mくらいで一度平坦になります
2023年05月21日 10:17撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 10:17
標高1,050mくらいで一度平坦になります
標高1,110m、この辺りも平坦なトレイルが続く
2023年05月21日 10:28撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 10:28
標高1,110m、この辺りも平坦なトレイルが続く
昨日の雨で濡れたヤマツツジ
2023年05月21日 10:29撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 10:29
昨日の雨で濡れたヤマツツジ
大持山の山頂手前、開けた場所でみなさん休憩中
真っ白で眺望は望めない
2023年05月21日 10:50撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 10:50
大持山の山頂手前、開けた場所でみなさん休憩中
真っ白で眺望は望めない
大持山山頂までもう少し
登山道も少しガスってる
2023年05月21日 10:50撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 10:50
大持山山頂までもう少し
登山道も少しガスってる
ここでもヤマツツジ
2023年05月21日 10:56撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 10:56
ここでもヤマツツジ
真っ白なんだが
2023年05月21日 10:56撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 10:56
真っ白なんだが
大持山山頂に到着
2023年05月21日 10:58撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 10:58
大持山山頂に到着
三角点とか
2023年05月21日 10:58撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 10:58
三角点とか
眺望ポイントなんだけど
2023年05月21日 11:11撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 11:11
眺望ポイントなんだけど
子持山の手前
ヤマツツジ見頃でした
2023年05月21日 11:20撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 11:20
子持山の手前
ヤマツツジ見頃でした
何気にちょっと険しい
2023年05月21日 11:30撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 11:30
何気にちょっと険しい
子持山の山頂
2023年05月21日 11:31撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 11:31
子持山の山頂
山頂標識と言っていいのか微妙
2023年05月21日 11:31撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/21 11:31
山頂標識と言っていいのか微妙
大持山〜子持山の間は登山道狭い箇所多数
2023年05月21日 11:36撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 11:36
大持山〜子持山の間は登山道狭い箇所多数
真ん中に見えるのは二子山ですね
2023年05月21日 11:41撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 11:41
真ん中に見えるのは二子山ですね
子持山から戻って再び大持山山頂
ここでお昼ご飯
2023年05月21日 12:07撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/21 12:07
子持山から戻って再び大持山山頂
ここでお昼ご飯
トッピングで追いワカメと生卵
安いカップ麺だけどちょっと豪華
2023年05月21日 12:13撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/21 12:13
トッピングで追いワカメと生卵
安いカップ麺だけどちょっと豪華
ウノタワに向かって下り
2023年05月21日 12:42撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 12:42
ウノタワに向かって下り
真ん中に伊豆ヶ岳
2023年05月21日 12:47撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 12:47
真ん中に伊豆ヶ岳
ウノタワに着いた!
2023年05月21日 12:52撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 12:52
ウノタワに着いた!
広い平坦地、これがウノタワか
2023年05月21日 12:55撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 12:55
広い平坦地、これがウノタワか
当地の伝説
2023年05月21日 12:56撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 12:56
当地の伝説
ウノタワ0.0kmって・・・
そりゃそうでしょここがウノタワなんだから
2023年05月21日 12:56撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 12:56
ウノタワ0.0kmって・・・
そりゃそうでしょここがウノタワなんだから
鳥首峠に向かって登りの途中
2023年05月21日 13:00撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 13:00
鳥首峠に向かって登りの途中
そんな大した岩場じゃないけど
2023年05月21日 13:03撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 13:03
そんな大した岩場じゃないけど
ひときわ鮮やかなヤマツツジ
2023年05月21日 13:04撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 13:04
ひときわ鮮やかなヤマツツジ
この辺り多く咲いていました
2023年05月21日 13:04撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 13:04
この辺り多く咲いていました
見頃でした
2023年05月21日 13:04撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
5/21 13:04
見頃でした
伐採かな?一瞬開けた
2023年05月21日 13:16撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 13:16
伐採かな?一瞬開けた
鳥首峠到着!
2023年05月21日 13:31撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 13:31
鳥首峠到着!
さてあとは名郷バス停まで下るだけ
2023年05月21日 13:31撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 13:31
さてあとは名郷バス停まで下るだけ
かなりの急登
つづら折りで道が付いているので助かるなぁ
2023年05月21日 13:39撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 13:39
かなりの急登
つづら折りで道が付いているので助かるなぁ
白岩の廃屋群
2023年05月21日 13:56撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 13:56
白岩の廃屋群
登山道と並行してモノレール軌道
2023年05月21日 14:04撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 14:04
登山道と並行してモノレール軌道
登山口まで降りてきました
2023年05月21日 14:11撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 14:11
登山口まで降りてきました
あとは名郷バス停まで林道歩き
2023年05月21日 14:11撮影 by  EX-Z270 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/21 14:11
あとは名郷バス停まで林道歩き

感想

休みなんだけど地元に用があったので夕方までには帰れる山に行きたくて、
ウノタワに少し興味があったので行ってみました。

天気の良い週末は飯能駅から名郷までのバスは結構混むんだよね、
6時44分着の列車に乗ってすぐにバス停に並んだら先頭でした、良し。

ハイカーが九割以上でいい感じに満員のバスに揺られて1時間、
名郷バス停で下車、お手洗い済ませて登山届出して出発です。
妻坂峠に向かって林道歩き・・退屈だ。

全然登山者に出会わずに坦々と舗装路林道で標高を上げていく、
最初は涼しいなと思っていたけどやっぱり暑くなってきた。
そして林道から登山道に変わって少し登ると妻坂峠に着く、
そこから大持山へ向かってやや急な稜線を登る、
そんな急登じゃないんだけど真っ直ぐに道が付いているので急に感じるんだな。

途中の平坦な個所を過ぎるともうひとのぼりで大持山の肩、
ここは分岐で開けているので数人のハイカーさん休憩中でした。
晴れていれば眺望もよさそうだったけどあいにくと真っ白・・。
予報ではもう少し天気良さそうだったんだけどな。

分岐から10分くらい登ると山頂です、
まだ時間が早かったので子持山まで行ってみます。
この大持山から子持山の間が少しハード、
灌木の間を縫うように道が付いていて狭い。

岩場があったり、迷うほどではないけど踏み跡が不明瞭な個所もある。
この往復はなかなか疲れるかも。

大持山まで戻ったところでお昼にしました。
保温ボトルのお湯を沸かし直してカップ麺食べます、
暖かい時期になってきたので虫がまとわりつくので落ち着かず、
さっさと食べて行動再開です。

分岐に戻ったらウノタワ方面へ降りていきます。
ウノタワ直前は結構な急傾斜、つづら折りだけど歩きにくい。
急傾斜を降りた左手に広場があってそこがウノタワ、
森の中で開けて広い空間です。

丹沢の黍殻避難小屋前の広場みたい、
樹林帯にぽっかり開けた広場で広さも同じくらいじゃないかな。
少し休憩して鳥首峠に向かいます。

ウノタワから少し稜線を登っていくんだけど、
ヤマツツジが多く咲いていて鮮やかでした。

鳥首峠からの下り、かなりの急傾斜です。
もちろんトレイルはつづら折りなので問題なく降りていきます。
白岩の廃屋群を過ぎると程なく登山口です。

名郷バス停までまた30分くらいの林道歩き、
バスの発車時刻の10分前に名郷バス停到着です。
お手洗い行ってバス停に並ぶとすぐにバスが来ました、タイミングいいです。

帰りのバスは東飯能駅を経由していくので
飯能駅まで乗らずに手前の「中央通り」バス停で降りて駅まで歩いた方が早いです。
3〜4分しか変わらないんだけど列車の発車時刻が迫っていたので降りて歩きました。

秋津駅前でシュークリーム買って帰宅、
眺望はイマイチだったけど気になっていたウノタワを見られたので満足でした。

ここから備忘録

クロージングはいつも通り
長袖ハーフジップシャツにトレッキングパンツ
ヘッドウェアは当然キャップ
曇りだったのでそこまで暑くならずに歩けた

飲み物はお茶500mlペットボトルとアクエリアス500ml、予備に水500ml持参
お茶500ml飲み切って残りは手つかず。
お昼にラーメン食べたからその分も水分は摂っているけど。

虫が増えてきたので次回から虫よけ持っていこう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
名郷〜ウノタワ〜鳥首峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら