記録ID: 5521590
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
日程 | 2023年05月21日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 曇り時々晴れ、昼は暑かった |
アクセス |
利用交通機関
(往路)千葉から、7:48着大月駅(富士急)7:54--8:09都留市駅、バス8:15--8:45道坂隧道
電車、
バス
(帰路)富士急_谷村町駅15:56--16:25大月16:47-(かいじ40号)--17:52新宿駅
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | よく整備されていて明瞭。仙人水へはジグザクの急な下りが続く。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
写真
感想/記録
by mi_no
新型コロナ以降ややインドア派だった息子を誘って、都留市二十一秀峰の残り(赤岩、二十六夜山、城山)のハイキングへ。遠方は曇りで富士山は見えなかったが、新緑を愛でながら、赤岩ではお湯を沸かして昼食とのんびりハイク。道坂隧道へのバスは、2週間前は終点まで私一人だったのに、今回は都留市駅から満員、この差は何なのだろうか。今倉山は小さな虫がうるさかったが、ハッカ・スプレーで寄り付かなくなった。午後から暑くなったが、最後に城山に立って、都留市二十一秀峰をコンプリート。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:101人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する