ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5531775
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

鈴鹿中部ー稜線上は冷たい強風、釈迦ヶ岳1,097m

2023年05月24日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.0km
登り
814m
下り
814m

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
0:40
合計
5:11
5:29
5:30
27
5:57
0:00
40
赤坂谷へ入る
6:37
6:42
40
県境稜線への分岐
7:22
7:23
7
7:30
7:48
39
8:27
0:00
3
8:30
0:00
4
仙香山
8:34
8:48
22
9:10
9:11
44
9:55
0:00
0
9:55
ゴール地点
天候 曇りのち快晴ただし強風
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名古屋高速、東名阪道、新名神、東海環状道大安ICを降り、R421にて石榑トンネルを抜け、すぐ左手の駐車地へ。
八風林道登山口になります。3台駐車可。
コース状況/
危険箇所等
<八風林道登山口〜林道終点>
しばらく舗装路のあと、狭い所や崩壊した地がありますが、踏み跡あり難なく通ることができます。

<〜赤坂谷〜釈迦ヶ岳>
ほとんど右岸沿いを辿っていきますが、ラストの細い谷はそのまま行きます。

<〜中峠〜中峠登山口〜八風林道登山口>
ほぼ一般ルートです。
その他周辺情報 直帰。
石榑トンネル西駐車地をスタート
橋を渡って右手に八風林道登山口
2023年05月24日 04:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
5/24 4:44
石榑トンネル西駐車地をスタート
橋を渡って右手に八風林道登山口
中峠登山口
2023年05月24日 05:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
5/24 5:29
中峠登山口
林道が終わり赤坂谷へ
2023年05月24日 05:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/24 5:53
林道が終わり赤坂谷へ
赤坂谷
穏やかな流れ
2023年05月24日 05:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
5/24 5:57
赤坂谷
穏やかな流れ
滝も小さい
2023年05月24日 06:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
5/24 6:18
滝も小さい
これで大きな滝です
2023年05月24日 06:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
5/24 6:21
これで大きな滝です
県境稜線へ上がれるようです
谷が南下する辺りです
2023年05月24日 06:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/24 6:37
県境稜線へ上がれるようです
谷が南下する辺りです
イワカガミ
2023年05月24日 06:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
5/24 6:53
イワカガミ
谷が細くなってきました
2023年05月24日 06:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
5/24 6:58
谷が細くなってきました
まだシャクナゲも
2023年05月24日 07:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
5/24 7:00
まだシャクナゲも
谷が細く危険はありません
2023年05月24日 07:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
5/24 7:01
谷が細く危険はありません
ガシガシ行きますよ
2023年05月24日 07:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
5/24 7:02
ガシガシ行きますよ
今日はサワークライマーですから
2023年05月24日 07:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
5/24 7:04
今日はサワークライマーですから
シロヤシオ残っています
2023年05月24日 07:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
5/24 7:08
シロヤシオ残っています
最上部
すでに水は涸れています
2023年05月24日 07:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/24 7:15
最上部
すでに水は涸れています
釈迦ヶ岳最高点1,097m登頂
2023年05月24日 07:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/24 7:22
釈迦ヶ岳最高点1,097m登頂
御在所岳
2023年05月24日 07:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
5/24 7:22
御在所岳
雨乞岳〜イブネ
2023年05月24日 07:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
5/24 7:23
雨乞岳〜イブネ
輝くシロヤシオ
2023年05月24日 07:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/24 7:24
輝くシロヤシオ
ホント美しい
2023年05月24日 07:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
5/24 7:25
ホント美しい
清楚なホワイト
2023年05月24日 07:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
5/24 7:28
清楚なホワイト
釈迦ヶ岳1,092m登頂
3ヶ月ぶり、通算37回目
2023年05月24日 07:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
5/24 7:31
釈迦ヶ岳1,092m登頂
3ヶ月ぶり、通算37回目
頂上付近は満開に近い
2023年05月24日 07:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/24 7:32
頂上付近は満開に近い
純白です
2023年05月24日 07:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
5/24 7:48
純白です
振り返って釈迦ヶ岳
2023年05月24日 08:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
5/24 8:07
振り返って釈迦ヶ岳
仙香山〜三池岳へ続く稜線
2023年05月24日 08:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
5/24 8:16
仙香山〜三池岳へ続く稜線
先週登った竜ヶ岳
2023年05月24日 08:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
5/24 8:16
先週登った竜ヶ岳
仙香山〜北仙香山
2023年05月24日 08:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
5/24 8:19
仙香山〜北仙香山
仙香池
2023年05月24日 08:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
5/24 8:27
仙香池
仙香山982m登頂
2023年05月24日 08:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/24 8:30
仙香山982m登頂
伊勢湾
2023年05月24日 08:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
5/24 8:32
伊勢湾
中峠
2023年05月24日 08:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/24 8:34
中峠
カシラコ谷へ下りていきます
2023年05月24日 08:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/24 8:49
カシラコ谷へ下りていきます
ヤマツツジ
2023年05月24日 08:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
5/24 8:50
ヤマツツジ
小滝とタニウツギ
2023年05月24日 09:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
5/24 9:30
小滝とタニウツギ
帰還しました
2023年05月24日 09:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
5/24 9:55
帰還しました

装備

個人装備
グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 サングラス

感想

先週土曜から、ずっと多忙な日々でした。
本日は午後からまた忙しく、普通なら山へ行けません。
しかし、天気予報は快晴を告げています。
これはもう半日でいいから、なんとか鈴鹿へ行きましょう。

もう半世紀以上も前、父とともに八風キャンプ場から八風中峠を越え、仙香谷へ下りていくルートを歩きました。
その時は、カシラコ谷を下りて、赤坂谷を再遡行するつもりでしたが、ルートロスして、結局来た道をそのまま戻ったのでした。
その後、父は単独で赤坂谷を歩き、その素晴らしさを聞かされていました。

それから半世紀を経て、本日ついに赤坂谷を初めて歩くことになりました。
残念ながら、ルートの多くは右岸沿いにつけられた道を歩いていくものでした。
上部の谷が細くなったところで、ようやく少しだけ谷を遡行しました。
せっかくサワークライマーを履いていったのだから、もう少し沢登りすれば良かったかなと思いましたが、もうバランスの悪いオジンですので、安全第一としました。

谷の上部から県境稜線上は、シロヤシオがまだまだたくさん咲き誇っていました。
今年の4〜5月はバイカオウレン、イワウチワ、イワカガミ、アカヤシオ、シャクナゲ、シロヤシオと、花々に恵まれた山行ができました。
素晴らしい春山シーズンだったなと、気持ち良く帰途につきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら