記録ID: 5534824
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城山、小沼周辺散策
2023年05月25日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:30
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 369m
- 下り
- 385m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※下山時は満車(観光バス3台) |
コース状況/ 危険箇所等 |
銚子の伽藍付近の展望台は断崖絶壁。 私は高所恐怖症なので覗き込むことができませんでした。 |
写真
感想
小沼周辺のツツジのレコが増えてきたので行ってきました。
結果的に少し遅かったかな、って感じでした。
どこもそうですが、レコが上がる前に行かないとダメですね。
やはりミツバツツジが終盤気味でしたので鮮やかさに欠けていたような…
しかし、小沼湖畔は地形的にひんやりするのか、咲き加減が遅めのようで週末まで楽しめそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:264人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
同じ日、燕岳に登っていました。テントが2つ、どちらかだったのですね。
その後のレコを見ると、私と行動パターンが似てる。
根本山→井戸湿原→小沼
そのうち会ったりして。
ちょっと気になってコメントさせて頂きました。
わざわざコメントありがとうございます。
私はあまり他人のレコ見てないのですが、山行時に「出会ったかも?」のレコだけは確認してます。
燕、井戸湿原、そして今回と、私もやすべーさんとのニアミスびっくりしてます。
根本山…は今知りました💦
星空の写真撮るのが目的のひとつっていうのも同じですし、
猫好き?も一緒かもです。😊
早期リタイアしてから家で猫とゴロゴロの毎日なので、
何か理由見つけて山行くようにしてるのですが…
どこかの山でバッタリ😆ありそうですね。
よろしくお願いします。
小沼周辺良さそうですね!!
遅ればせながら明日さくっと行ってみます。
来週から梅雨の走り?台風?のため晴れるのも明日までかな??
今日は小沼行かれたのでしょうか…
来週から天気がイマイチなので週末が最後のチャンスかもしれませんね。
素敵なレコ期待してますね!
私は谷川岳付近で山菜採りしてきました。
山ウド、タラの芽は最終盤でした。
雪解け早すぎましたね😂
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する