ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5535705
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

阿蘇山と熊本城とジムとサ活

2023年05月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:59
距離
6.1km
登り
715m
下り
720m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:41
休憩
0:17
合計
3:58
距離 6.1km 登り 715m 下り 723m
4:36
54
5:30
5:31
12
5:43
35
6:18
20
6:38
6:50
5
6:55
88
8:23
8:27
7
天候 晴れ時々ガス&強風
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
レンタカー
駐車場 無料 トイレアリ
コース状況/
危険箇所等
登り
整地されてる箇所が多くあまり何も考えず歩いていても問題ない
降り
ゴーロ地帯で暗闇の登りだと大変だろうけど、降りるより登った方が楽だろうなぁ
その他周辺情報 前夜仙酔峡でテント泊
シェルターの中は音が響いてうるさいから外で張るも、固定してないから強風で相当揺れた🏕️

東展望には行けた

下山後熊本城行った@800

その後The Ranchでボルダリング@2500

その後湯らっくすで整えて就寝@5060
風であまり寝れず二度寝したら、ラスト30分が爆睡だったわ
2023年05月26日 04:37撮影 by  iPhone 12, Apple
5/26 4:37
風であまり寝れず二度寝したら、ラスト30分が爆睡だったわ
ロープウェイの切れたワイヤーが超揺れてた
2023年05月26日 04:43撮影 by  iPhone 12, Apple
5/26 4:43
ロープウェイの切れたワイヤーが超揺れてた
カッコ良い
2023年05月26日 04:45撮影 by  iPhone 12, Apple
5/26 4:45
カッコ良い
火山ぽい
2023年05月26日 05:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 5:03
火山ぽい
うねうね
2023年05月26日 05:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 5:07
うねうね
2023年05月26日 05:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 5:11
予報より天気良さそう☀️
2023年05月26日 05:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 5:15
予報より天気良さそう☀️
中央に歩道見える。
2023年05月26日 05:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 5:16
中央に歩道見える。
2023年05月26日 05:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 5:23
2023年05月26日 05:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 5:23
2023年05月26日 05:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 5:23
九重連山
2023年05月26日 05:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 5:25
九重連山
一眼撮り
2023年05月26日 05:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 5:26
一眼撮り
iPhone撮り
2023年05月26日 05:28撮影 by  iPhone 12, Apple
5/26 5:28
iPhone撮り
ロープウェイ乗り場跡地
2023年05月26日 05:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 5:32
ロープウェイ乗り場跡地
朝焼けが凄い
2023年05月26日 05:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 5:32
朝焼けが凄い
モクモクしててびっくりした
2023年05月26日 05:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 5:42
モクモクしててびっくりした
え、あの細尾根通るの?大丈夫?
2023年05月26日 05:43撮影 by  iPhone 12, Apple
5/26 5:43
え、あの細尾根通るの?大丈夫?
2023年05月26日 05:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 5:44
どうなってんだろ?凄いなぁ
2023年05月26日 05:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 5:45
どうなってんだろ?凄いなぁ
こんな所柵とか無くて大丈夫?とか思ったりしたわ
2023年05月26日 05:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 5:47
こんな所柵とか無くて大丈夫?とか思ったりしたわ
2023年05月26日 05:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 5:47
恐竜時代を思ったりする
2023年05月26日 05:48撮影 by  iPhone 12, Apple
5/26 5:48
恐竜時代を思ったりする
2023年05月26日 05:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 5:48
2023年05月26日 05:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 5:49
向かう稜線細い
2023年05月26日 05:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 5:49
向かう稜線細い
2023年05月26日 05:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 5:52
でも実はそうでも無い
2023年05月26日 05:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 5:52
でも実はそうでも無い
2023年05月26日 05:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 5:54
時間あったから、あっちの烏帽子とかも登れば良かったかなぁ
2023年05月26日 06:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 6:08
時間あったから、あっちの烏帽子とかも登れば良かったかなぁ
2023年05月26日 06:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 6:12
2023年05月26日 06:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 6:14
この辺りは爆風だった
2023年05月26日 06:16撮影 by  iPhone 12, Apple
5/26 6:16
この辺りは爆風だった
2023年05月26日 06:17撮影 by  iPhone 12, Apple
5/26 6:17
もはやジェラシックパーク(私のイメージ)
2023年05月26日 06:17撮影 by  iPhone 12, Apple
5/26 6:17
もはやジェラシックパーク(私のイメージ)
ガスが濃くなると不安になりがち
2023年05月26日 06:18撮影 by  iPhone 12, Apple
5/26 6:18
ガスが濃くなると不安になりがち
お日様ーーー
2023年05月26日 06:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 6:21
お日様ーーー
印多い
2023年05月26日 06:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 6:29
印多い
久しぶりのアレが出た‼︎🌈
2023年05月26日 06:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 6:37
久しぶりのアレが出た‼︎🌈
登りが辛く無かったから爽やか✨
2023年05月26日 06:40撮影 by  iPhone 12, Apple
5/26 6:40
登りが辛く無かったから爽やか✨
小さなミヤマキリシマが沢山咲いてた
2023年05月26日 06:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 6:42
小さなミヤマキリシマが沢山咲いてた
小さい
2023年05月26日 06:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 6:42
小さい
ピント…
2023年05月26日 06:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 6:43
ピント…
2023年05月26日 06:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 6:44
昨日道の駅で買った馬肉カレーまんを食す。うーん…💦
2023年05月26日 06:45撮影 by  iPhone 12, Apple
5/26 6:45
昨日道の駅で買った馬肉カレーまんを食す。うーん…💦
うねうねの稜線が沢山
そして盆地
そして平たい山が囲む
面白い地形
2023年05月26日 07:08撮影 by  iPhone 12, Apple
5/26 7:08
うねうねの稜線が沢山
そして盆地
そして平たい山が囲む
面白い地形
あっちはやっぱ晴れてる
2023年05月26日 07:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 7:09
あっちはやっぱ晴れてる
九重連山
2023年05月26日 07:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 7:11
九重連山
うねうねの中に堰堤
2023年05月26日 07:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 7:11
うねうねの中に堰堤
2023年05月26日 07:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 7:20
岩々が続く…
下手でサクサク降りれず結構ストレスだった
2023年05月26日 07:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 7:27
岩々が続く…
下手でサクサク降りれず結構ストレスだった
2023年05月26日 07:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 7:56
何ココかっこいい!時間も早いし休憩
2023年05月26日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 8:02
何ココかっこいい!時間も早いし休憩
え?ピッケル刺さってる
2023年05月26日 08:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 8:04
え?ピッケル刺さってる
と、思ってよじ登ったら、石碑が沢山あった。
あの峰は鷲ヶ峰って言うのか
2023年05月26日 08:13撮影 by  iPhone 12, Apple
5/26 8:13
と、思ってよじ登ったら、石碑が沢山あった。
あの峰は鷲ヶ峰って言うのか
ん?あっちにも何かある
2023年05月26日 08:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 8:19
ん?あっちにも何かある
こっちにも沢山のお地蔵さんが鷲ヶ峰を見つめてる
2023年05月26日 08:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 8:22
こっちにも沢山のお地蔵さんが鷲ヶ峰を見つめてる
こっちにも…
2023年05月26日 08:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 8:24
こっちにも…
以前よりずっと…沢山の人のその想いが重く伝わって来ます。良くも悪くも。
2023年05月26日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 8:26
以前よりずっと…沢山の人のその想いが重く伝わって来ます。良くも悪くも。
どのルートをどう攻略するのかなぁ
2023年05月26日 08:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 8:27
どのルートをどう攻略するのかなぁ
2023年05月26日 08:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 8:27
2023年05月26日 08:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 8:28
2023年05月26日 08:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 8:28
2023年05月26日 08:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 8:28
2023年05月26日 08:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 8:28
2023年05月26日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 8:29
のんびりと過ごした
2023年05月26日 08:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 8:30
のんびりと過ごした
2023年05月26日 08:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 8:34
2023年05月26日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 8:35
さぁ、次に向かいますかね
2023年05月26日 08:35撮影 by  iPhone 12, Apple
5/26 8:35
さぁ、次に向かいますかね
大阪城
Googleさん1番遠い駐車場案内してくれました😅
2023年05月26日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 11:06
大阪城
Googleさん1番遠い駐車場案内してくれました😅
しかし、明日時間があれだったらここ来るかな
2023年05月26日 11:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 11:08
しかし、明日時間があれだったらここ来るかな
熊本城、震災復興中…
2023年05月26日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 11:14
熊本城、震災復興中…
震災被害の場所がクローズアップばかりになっちゃうのは、仕方ないけど複雑だねぇ…
2023年05月26日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 11:20
震災被害の場所がクローズアップばかりになっちゃうのは、仕方ないけど複雑だねぇ…
2023年05月26日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 11:22
この石垣がめちゃ気になる
近くで見たいなぁ
2023年05月26日 11:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 11:24
この石垣がめちゃ気になる
近くで見たいなぁ
2023年05月26日 11:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 11:28
カッコ良✨復興凄いなぁ
忍者返しのトゲトゲはどこにあるんだろう?
2023年05月26日 11:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 11:29
カッコ良✨復興凄いなぁ
忍者返しのトゲトゲはどこにあるんだろう?
燃えても尚、崩れても尚、復元するって人の力凄いと思う
2023年05月26日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 11:30
燃えても尚、崩れても尚、復元するって人の力凄いと思う
天守閣のイメージ
2023年05月26日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 11:40
天守閣のイメージ
ピント〜💦
2023年05月26日 11:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 11:45
ピント〜💦
コレコレ、このスラブ感。向こうのが緩いんだわ
2023年05月26日 12:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 12:09
コレコレ、このスラブ感。向こうのが緩いんだわ
この2段がやっぱり気になる
2023年05月26日 12:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 12:11
この2段がやっぱり気になる
豆腐屋さんのナントカってやつ。揚げのカリカリ@400美味しかった‼︎
2023年05月26日 12:28撮影 by  iPhone 12, Apple
5/26 12:28
豆腐屋さんのナントカってやつ。揚げのカリカリ@400美味しかった‼︎
城好きな兄に後で聞いたら、やはり熊本城は石垣が凄いんだと教えてくれた。私が無意識に気になってた事はそうゆう事だったんだなw
2023年05月26日 12:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/26 12:43
城好きな兄に後で聞いたら、やはり熊本城は石垣が凄いんだと教えてくれた。私が無意識に気になってた事はそうゆう事だったんだなw
カラいって噂のThe Ranch。カラかったけど、常連さんにアドバイスもらって、なんとか5級も登れた😂
2023年05月26日 13:18撮影 by  iPhone 12, Apple
5/26 13:18
カラいって噂のThe Ranch。カラかったけど、常連さんにアドバイスもらって、なんとか5級も登れた😂
検索してたら見つけて、楽しみにしてた湯らっくす♨️へ
予約しなかったけど、なんとか泊まれてよかった〜😮‍💨
2023年05月26日 16:52撮影 by  iPhone 12, Apple
5/26 16:52
検索してたら見つけて、楽しみにしてた湯らっくす♨️へ
予約しなかったけど、なんとか泊まれてよかった〜😮‍💨
ノーマルサウナと、ロウリュウあるサウナ(その時間帯は不在だった)塩サウナ。
水風呂は立ったまま頭まで沈む深さまである。打たせ水もある。
外気浴のリクライニングチェアは3脚。他椅子多数。
ジャグジー的ブクブク3種類と、電気風呂も寝湯。
アメニティもタオルも室内着も個室も。
もぅ最高でした。
2023年05月26日 18:39撮影 by  iPhone 12, Apple
5/26 18:39
ノーマルサウナと、ロウリュウあるサウナ(その時間帯は不在だった)塩サウナ。
水風呂は立ったまま頭まで沈む深さまである。打たせ水もある。
外気浴のリクライニングチェアは3脚。他椅子多数。
ジャグジー的ブクブク3種類と、電気風呂も寝湯。
アメニティもタオルも室内着も個室も。
もぅ最高でした。
皿うどん。お腹いっぱい😋
2023年05月26日 18:56撮影 by  iPhone 12, Apple
5/26 18:56
皿うどん。お腹いっぱい😋

感想

山旅4日目
2日目縮めたお陰で阿蘇山と熊本城とボルダリングジムとサ活へ。
自然の威力と、それでも進む人の想い。
入山すると色んな感情が入り混じるが、今回はこれまた色々と思った山行になった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら