記録ID: 5549861
全員に公開
ハイキング
丹沢
【先週の続き】不老山・サンショウバラの丘開花状況
2023年05月28日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,010m
- 下り
- 1,009m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:42
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 5:07
距離 15.3km
登り 1,010m
下り 1,009m
天候 | 薄曇り。一時晴れ間あり。富士山は望めた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
昨年の記事、および先週の記事をご山椒、じゃなくて、ご参照ください。 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4348254.html https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5518174.html |
その他周辺情報 | 小田原の朝ドレファ〜ミ♪成田店でコメの特売日だから帰りに立ち寄った。そのまえに、朝ドレファーミ近くの、かなめ寿司にてランチ。関係ねえか。 |
写真
感想
先週21日に続いて、開花状況を観察しに出掛けた。
サンショウバラの丘はすでに見ごろは過ぎて花の季節は終盤だ。いっぽう、不老山は見ごろを迎えていた。
不老山の写真のコメントにも記載したように、植林の伐採や枝打ちがなされて日当たりがよくなった。以前よりも明るい山頂になった。
そのせいか、開花時季が早まった可能性がある。サンショウバラの丘と不老山の開花時季には10日程度の差があったが、今年は縮まったようだ。
植林の仕事はまだ続く様子なので、来年はもっと差が縮まる可能性もありそうだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:310人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する