記録ID: 5550743
全員に公開
ハイキング
近畿
賤ヶ岳・・強者どもの夢の跡
2023年05月28日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:47
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 359m
- 下り
- 365m
コースタイム
天候 | 晴れたり曇ったり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありませんし、急登は有りません。 |
写真
雲の多い日でした。風が爽やかでとても良い所でした。この辺りは戦国時代は長浜、小谷城、賤ヶ岳、姉川など戦さの場所になり、浅井、織田、秀吉、柴田勝家多くの武将が亡くなった場所ですね、この時代に産まれなくて良かったです、昔の事とはいえ
本当に大変な時代があったんですね!🙏
本当に大変な時代があったんですね!🙏
四輪駆動なのに抱っこばかりです😮💨
5月11日2代めビーグル犬🐶17歳9カ月、ここ半年介護していましたが、天国に行ってしまいました
本当に悲しくて、悲しくて😭さびしいなぁー
ポメラニアンとマルチーズのミックス4歳女の子です可愛い😍長生きしてね。美容院行かないと
ボサボサです😁
5月11日2代めビーグル犬🐶17歳9カ月、ここ半年介護していましたが、天国に行ってしまいました
本当に悲しくて、悲しくて😭さびしいなぁー
ポメラニアンとマルチーズのミックス4歳女の子です可愛い😍長生きしてね。美容院行かないと
ボサボサです😁
感想
三重県の竜ヶ岳にシロヤシオ見に嫁さんに連れて行く様に言われていたのですが、お天気悪く、ほぼ終わってしまいました、何処か無いかな?という事で
手軽に行けそうな賤ヶ岳になりました。
今日は雲☁️で、時々はれ、風が有りのんびりと
良い一日に成りました。
たまには嫁さん連れて行かないと😅・・
これで暫くはブツブツ、言わないかな😇やった😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する