記録ID: 5553336
全員に公開
ハイキング
近畿
日程 | 2023年05月28日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー2人 |
アクセス |
利用交通機関
電車
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 6時間11分
- 休憩
- 1時間13分
- 合計
- 7時間24分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2023年05月の天気図 |
---|
感想/記録
by めー
今日は、女性2人と3人で 東大阪チャレンジ登山へ。
2人は、2ヶ月以上 登山行ってないので、初級や中級を望むが 体力ありそうなので 無理やり 上級へ。
2人は、初級中級のつもりなので 大量の食べ物やいらないものだらけで ザックが めちゃくちゃ重い。
重いと言うと 怒られそうなので 黙っている。
小型扇風機や 遊ぶ道具が 出てきたときは、いいねーって 言っといた。
今回は、時間を気にせず とりあえず、完走目的で。
なんとか 途中 何度も 文句言われながら、無事下山。
他のチャレンジ登山とは、違い
人も多くなく のんびりした 大会で よかったです。
PS 大量のおかしと 食べ物は、そのまま 持って帰ることとなりました。
2人は、2ヶ月以上 登山行ってないので、初級や中級を望むが 体力ありそうなので 無理やり 上級へ。
2人は、初級中級のつもりなので 大量の食べ物やいらないものだらけで ザックが めちゃくちゃ重い。
重いと言うと 怒られそうなので 黙っている。
小型扇風機や 遊ぶ道具が 出てきたときは、いいねーって 言っといた。
今回は、時間を気にせず とりあえず、完走目的で。
なんとか 途中 何度も 文句言われながら、無事下山。
他のチャレンジ登山とは、違い
人も多くなく のんびりした 大会で よかったです。
PS 大量のおかしと 食べ物は、そのまま 持って帰ることとなりました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:103人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する