記録ID: 555678
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
南八ヶ岳にてお散歩
2014年11月30日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 860m
- 下り
- 832m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
美濃戸〜行者小屋 途中から凍結箇所有り 登りだったのでアイゼン着用せず 行者小屋〜地蔵尾根 積雪+凍結箇所有り 行者小屋〜赤岳鉱泉 〃 赤岳鉱泉〜美濃戸 日陰部分凍結有り |
その他周辺情報 | スパティオ小淵沢にて汗を流してから帰宅しました。 http://www.spatio.jp/ |
写真
撮影機器:
感想
6本歯アイゼン+Wストックでどこまで行けるかな?
危険と判断したら撤収するつもりで出発。
道中まさかアイゼン本体とベルトをつなぐ部品が壊れるとは思いませんでした。
地蔵尾根の途中で壊れないだけラッキーでした。
美濃戸口〜美濃戸のダート初めて運転しました。FFミニバンなんですが、下りの際2回腹を擦ってしまいました・・・
色々な意味で良い勉強となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:866人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する