記録ID: 556385
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
磐梯山(八方台駐車場から)
2013年06月03日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:59
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 656m
- 下り
- 648m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
4時ごろには起る。すでに明るい。朝から晴天の気配。
八方台駐車場から登山、私が一番での入山。入口には登山箱があり、「クマ」出没注意看板。
きれいな新緑のブナ林が続く。中の湯は使われていないようだ。
桧原湖、西吾妻山が朝日の中見えだす。峰桜が満開だ。疲れず良いペースだ。
弘法清水小屋には人の気配。頂上に近づくと、左側急激な切れ込み、爆裂口跡。
山頂は360度の大展望、猪苗代湖が眼下に広がる。遠くに飯豊山。西吾妻山がはっきりとみえる。
山頂で7時ごろ。急に西吾妻山も今日のうちに行きたいと思った。ならばと、急いで降りることにする。梅雨の季節に、この天気、このチャンスを逃すことは無い。
弘法清水小屋で、「お茶でもどうですか」の声。お花畑コースをめぐる。花はほとんどない。黄色い小さな花が咲いていた。登ってくる人達が結構いる。新緑のブナ林の下りは最高の気分だ。
8:20には八方台登山口を離れ、グランデコスキー場に移動。
こんなに早く磐梯山が終わるとは思わなかった。下山は11時ごろになると予定していた。その後、ゆっくり温泉にでも入ろうとしていたのだ。逆に慌ただしい日にしてしまった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:326人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する