記録ID: 5576757
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
車🚗にポピーを見に行きました😊〜そして蓑山
2023年06月04日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:38
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 432m
- 下り
- 419m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
くだりはちょっとすべりました |
その他周辺情報 | 駅そばにコンビニ |
写真
皆野駅からのシャトル帰ります😊
とっても大型バスで、ツアー気分でした。
小さな声でバスの運転手さんが
「行きのバス車中に入れ歯が落ちていましたが、
困っている方はいませんか」と小さな声で聞いてまわっていました😥
とっても大型バスで、ツアー気分でした。
小さな声でバスの運転手さんが
「行きのバス車中に入れ歯が落ちていましたが、
困っている方はいませんか」と小さな声で聞いてまわっていました😥
撮影機器:
感想
雨上がって青空になりましたが、土砂崩れも怖いので、得意の丘のぼりにしました。誰にも会いませんでしたが、動物のふんもなかったです。あまり暑くもなくて良かったです😊ポピーは可愛かったです。「くるまにポピー〜🎶」です❣️
ほどよい汗をかいて、明日からまた、一週間がんばれ!ワタシ!ザンス😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:389人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
車にポピーと若者に言ったら「それなんですか?」と言われました
梅雨が近づくと北海道に行きたくなるなぁ〜
沼の家のだんご食べたい。あの食感が最高ですよね。
道の駅しかべの煮魚定食がお気に入りでオススメです。
昭和流行語〜ですよねー笑
今頃たくさん花が咲いてますよねー♪
大千軒岳とか行きたいけどーやっぱり🐻ちゃん、いそうですよねー💦大沼公園にもいたらしいです😥鹿部はタラコとかも名物です😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する