ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5578362
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

裏磐梯 五色沼と桧原湖畔探勝路散策

2023年06月03日(土) 〜 2023年06月04日(日)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
26:00
距離
21.2km
登り
105m
下り
103m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:22
休憩
0:47
合計
4:09
11:13
11:22
21
11:43
11:44
5
11:49
11:49
6
11:55
11:56
16
12:12
12:12
11
12:23
12:27
1
12:28
12:31
9
12:40
12:41
4
12:45
12:45
103
14:45
宿泊地
2日目
山行
3:37
休憩
0:46
合計
4:23
8:08
16
宿泊地
8:24
8:26
109
10:15
10:22
4
10:26
10:26
11
10:37
10:38
4
10:42
10:43
10
10:53
10:55
12
11:07
11:07
5
11:12
11:12
4
11:16
11:17
18
11:35
11:38
15
バスと車で移動したところが線で繋がり含まれています。
天候 1日目 晴れ時々雲 2日目 晴天 両日とも風が強い
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
行き 東北新幹線 上野7:18発ー8:30郡山 磐越西線 郡山9:15ー9:58猪苗代駅 9:58着 ホテルの送迎車で 10:10発ー五色沼入口10:30頃着
磐梯東部バス 裏磐梯高原駅 バス停 13:10ー13:17五色沼入口13:17着 250円 高原駅に券売機ありました ホテル送迎車 13:25頃発ーホテル休暇村 13::45頃着
帰り 磐梯東部バス 五色沼入口13:17発ー13:52 猪苗代駅着 磐越西線 猪苗代13:58発ー郡山14:36着 790円 東北新幹線 郡山15:31発
コース状況/
危険箇所等
五色沼自然探勝路は毘沙門沼沿いは少しアップダウンありますが木道などで良く整備されてます。途中はほぼ平たんで未舗装です。泥濘はほとんどなかったです。
レンゲ沼周辺はお会いした方は2人くらいで熊ベルを鳴らしました。中瀬沼展望台までは少し登りました。桧原湖畔探勝路は舗装道です。少しアップダウンがあります。探勝路出口から磐梯高原駅まで車道を歩きます。歩道は片側だけありました。
その他周辺情報 お昼を食べたところ 磐鏡園レストラン五色沼 http://bankyouen.com
宿泊所 休暇村 裏磐梯 https://www.qkamura.or.jp/bandai/
裏磐梯サイトステーション https://mori-eki.com/
裏磐梯ビジターセンター https://urabandai-vc.jp/
猪苗代駅から五色沼入口の裏磐梯ビジターセンター前の駐車場に宿の送迎車で送ってもらいました。こちらからは磐梯山ではなく西吾妻山がよく見えました。
2023年06月03日 10:40撮影 by  NEX-6, SONY
1
6/3 10:40
猪苗代駅から五色沼入口の裏磐梯ビジターセンター前の駐車場に宿の送迎車で送ってもらいました。こちらからは磐梯山ではなく西吾妻山がよく見えました。
裏磐梯ビジターセンターです。次の日帰りにも寄って、花の名前などビジターセンターの方に詳しく教えて貰いました。
2023年06月03日 10:34撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
6/3 10:34
裏磐梯ビジターセンターです。次の日帰りにも寄って、花の名前などビジターセンターの方に詳しく教えて貰いました。
毘沙門沼展望台へなだらかな坂を少し登ります。
2023年06月03日 10:44撮影 by  NEX-6, SONY
6/3 10:44
毘沙門沼展望台へなだらかな坂を少し登ります。
タニウヅキ この花はこれからの路 よく咲いていました。
2023年06月03日 10:44撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
6/3 10:44
タニウヅキ この花はこれからの路 よく咲いていました。
五色沼を歩いた後食べる予定でしたがお腹が空いたので毘沙門展望台近くにあるレストラン五色沼で早めの昼食。名物の山塩ラーメン
2023年06月03日 10:56撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
6/3 10:56
五色沼を歩いた後食べる予定でしたがお腹が空いたので毘沙門展望台近くにあるレストラン五色沼で早めの昼食。名物の山塩ラーメン
展望台から下って毘沙門沼沿いを歩きます。
2023年06月03日 11:09撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
6/3 11:09
展望台から下って毘沙門沼沿いを歩きます。
サワオグルマ?
2023年06月03日 11:11撮影 by  NEX-6, SONY
6/3 11:11
サワオグルマ?
磐梯山は雲で隠れていました。
2023年06月03日 11:12撮影 by  NEX-6, SONY
6/3 11:12
磐梯山は雲で隠れていました。
木道も整備だれてましたが、所々緩やかなアップダウンがありました。
2023年06月03日 11:14撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
6/3 11:14
木道も整備だれてましたが、所々緩やかなアップダウンがありました。
マイヅルソウ咲いていました。
2023年06月03日 11:19撮影 by  NEX-6, SONY
6/3 11:19
マイヅルソウ咲いていました。
ギンランも咲いていました。
2023年06月03日 11:20撮影 by  NEX-6, SONY
2
6/3 11:20
ギンランも咲いていました。
クルマバソウ この花は歩く路いっぱい咲いていました。
2023年06月03日 11:23撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
6/3 11:23
クルマバソウ この花は歩く路いっぱい咲いていました。
ケナシヤブデマリ この花もいっぱい咲いていました。
2023年06月03日 11:23撮影 by  NEX-6, SONY
1
6/3 11:23
ケナシヤブデマリ この花もいっぱい咲いていました。
ベニバナイチヤクソウ 群生して咲いているところがありました。
2023年06月03日 11:26撮影 by  NEX-6, SONY
2
6/3 11:26
ベニバナイチヤクソウ 群生して咲いているところがありました。
カキラン だそうです。帰りにビジターセンターの方に教えて貰いました。
2023年06月03日 11:32撮影 by  NEX-6, SONY
2
6/3 11:32
カキラン だそうです。帰りにビジターセンターの方に教えて貰いました。
美しい色の沼が続く木漏れ日の心地よい路です。カナダの湖を思い出しました。
2023年06月03日 11:28撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
6/3 11:28
美しい色の沼が続く木漏れ日の心地よい路です。カナダの湖を思い出しました。
トンボもとんでます。
2023年06月03日 11:42撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
6/3 11:42
トンボもとんでます。
ツボスミレでしょうか。
2023年06月03日 11:43撮影 by  NEX-6, SONY
6/3 11:43
ツボスミレでしょうか。
いろいろな色の沼が現れます。
2023年06月03日 11:50撮影 by  NEX-6, SONY
1
6/3 11:50
いろいろな色の沼が現れます。
イチゲに似た花 なんだろう
2023年06月03日 11:52撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
6/3 11:52
イチゲに似た花 なんだろう
みどろ沼です。
2023年06月03日 11:53撮影 by  NEX-6, SONY
6/3 11:53
みどろ沼です。
陽が出てきて綺麗な色です。
2023年06月03日 12:11撮影 by  NEX-6, SONY
2
6/3 12:11
陽が出てきて綺麗な色です。
青空も綺麗
2023年06月03日 12:13撮影 by  NEX-6, SONY
3
6/3 12:13
青空も綺麗
西吾妻山をいれて
2023年06月03日 12:21撮影 by  NEX-6, SONY
2
6/3 12:21
西吾妻山をいれて
展望台にあった案内番
2023年06月03日 12:21撮影 by  NEX-6, SONY
6/3 12:21
展望台にあった案内番
ギンラン咲いてました
2023年06月03日 12:24撮影 by  NEX-6, SONY
1
6/3 12:24
ギンラン咲いてました
ツボスミレかな
2023年06月03日 12:25撮影 by  NEX-6, SONY
6/3 12:25
ツボスミレかな
少し流れのあるところがありました。
2023年06月03日 12:27撮影 by  NEX-6, SONY
1
6/3 12:27
少し流れのあるところがありました。
磐梯山の方は雲が
2023年06月03日 12:30撮影 by  NEX-6, SONY
6/3 12:30
磐梯山の方は雲が
カモが泳いでました。
2023年06月03日 12:35撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
6/3 12:35
カモが泳いでました。
反対側の入口にある裏磐梯物産館のなかです。
2023年06月03日 13:01撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
6/3 13:01
反対側の入口にある裏磐梯物産館のなかです。
物産館で山塩ソフト400円 塩キャラメルみたいで美味しい
2023年06月03日 13:03撮影 by  NEX-6, SONY
2
6/3 13:03
物産館で山塩ソフト400円 塩キャラメルみたいで美味しい
バスで裏磐梯ビジターセンター前に行き、またホテルの送迎車でホテルへ
2023年06月03日 14:49撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
6/3 14:49
バスで裏磐梯ビジターセンター前に行き、またホテルの送迎車でホテルへ
ホテルの庭から磐梯山
部屋に入れるまで時間があったので、ホテルのまわりを散策
2023年06月03日 13:50撮影 by  NEX-6, SONY
1
6/3 13:50
ホテルの庭から磐梯山
部屋に入れるまで時間があったので、ホテルのまわりを散策
ウマノアシガタでしょうか?
2023年06月03日 13:59撮影 by  NEX-6, SONY
6/3 13:59
ウマノアシガタでしょうか?
アップで
2023年06月03日 13:59撮影 by  NEX-6, SONY
6/3 13:59
アップで
小さな沼がありました。ジュンサイが取れるみたいです。
2023年06月03日 14:04撮影 by  NEX-6, SONY
6/3 14:04
小さな沼がありました。ジュンサイが取れるみたいです。
ホウチャクソウかな
2023年06月03日 14:08撮影 by  NEX-6, SONY
6/3 14:08
ホウチャクソウかな
レンゲ沼探勝路へ
2023年06月03日 14:14撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
6/3 14:14
レンゲ沼探勝路へ
コテングクワガタ?
2023年06月03日 14:18撮影 by  NEX-6, SONY
1
6/3 14:18
コテングクワガタ?
ミズバショウは花の時期は終わってました。
2023年06月03日 14:22撮影 by  NEX-6, SONY
6/3 14:22
ミズバショウは花の時期は終わってました。
熊よけのベルではない太鼓。熊さんの絵をたたくようになっている。
2023年06月03日 14:25撮影 by  NEX-6, SONY
6/3 14:25
熊よけのベルではない太鼓。熊さんの絵をたたくようになっている。
レンゲ沼のまわりのレンゲツツジ
2023年06月03日 14:32撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
6/3 14:32
レンゲ沼のまわりのレンゲツツジ
裏磐梯サイトステーションに立ち寄りました。ビジターセンターのようなところ。トイレはチップ制 200円でコーヒーマシンがありました。ログハウス風の良い雰囲気
2023年06月03日 14:34撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
6/3 14:34
裏磐梯サイトステーションに立ち寄りました。ビジターセンターのようなところ。トイレはチップ制 200円でコーヒーマシンがありました。ログハウス風の良い雰囲気
夕食はバイキングです。福島の郷土料理などいっぱい頂きました。
2023年06月03日 17:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
6/3 17:43
夕食はバイキングです。福島の郷土料理などいっぱい頂きました。
デザートもしっかり頂きます。
2023年06月03日 18:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
6/3 18:11
デザートもしっかり頂きます。
ホテルの無料のイベント星空さんぽ。残念ながら星も月も出ていなかったのでスライドでの星の話でしたが。写真の綺麗でかかりの人の話も解りやすくとても良かった。
2023年06月03日 19:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
6/3 19:50
ホテルの無料のイベント星空さんぽ。残念ながら星も月も出ていなかったのでスライドでの星の話でしたが。写真の綺麗でかかりの人の話も解りやすくとても良かった。
翌朝 ホテルの窓から磐梯山
2023年06月04日 04:31撮影 by  NEX-6, SONY
3
6/4 4:31
翌朝 ホテルの窓から磐梯山
良い天気り、スッキリ見えます。噴火の跡がすごいですね。表から見た磐梯山とまるで別山です。私は表から見る磐梯山の方が好きです。帰りの駅で撮ろうと思ったら切符を買うのに手こずって撮れなかった。
2023年06月04日 04:54撮影 by  NEX-6, SONY
4
6/4 4:54
良い天気り、スッキリ見えます。噴火の跡がすごいですね。表から見た磐梯山とまるで別山です。私は表から見る磐梯山の方が好きです。帰りの駅で撮ろうと思ったら切符を買うのに手こずって撮れなかった。
朝食は、味噌とろろで頂きます。味噌汁代わりの汁物が具だくさんで美味しいこと美味しこと。
2023年06月04日 07:09撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
6/4 7:09
朝食は、味噌とろろで頂きます。味噌汁代わりの汁物が具だくさんで美味しいこと美味しこと。
「朝らー」の喜多方ラーメン。朝からラーメンを食べたのは初めてです。
2023年06月04日 07:16撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
6/4 7:16
「朝らー」の喜多方ラーメン。朝からラーメンを食べたのは初めてです。
初めにレンゲ沼探勝路から中瀬沼展望台に行きました。東屋ありました。
2023年06月04日 08:29撮影 by  NEX-6, SONY
6/4 8:29
初めにレンゲ沼探勝路から中瀬沼展望台に行きました。東屋ありました。
磐梯山もよく見えました。
2023年06月04日 08:30撮影 by  NEX-6, SONY
1
6/4 8:30
磐梯山もよく見えました。
それから桧原湖畔探勝路へ
すべて舗装道の路でした。アップダウンが少しあります。
路沿いの花や湖を見ながら歩きます。
これはホタルカズラかな
2023年06月04日 08:41撮影 by  NEX-6, SONY
1
6/4 8:41
それから桧原湖畔探勝路へ
すべて舗装道の路でした。アップダウンが少しあります。
路沿いの花や湖を見ながら歩きます。
これはホタルカズラかな
フデリンドウかな。
2023年06月04日 08:43撮影 by  NEX-6, SONY
6/4 8:43
フデリンドウかな。
キャンプ場沿いの船着き場 風が強い
2023年06月04日 08:49撮影 by  NEX-6, SONY
1
6/4 8:49
キャンプ場沿いの船着き場 風が強い
キャンプ場、トイレはキャンプ利用者以外立入禁止でした。
2023年06月04日 08:53撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
6/4 8:53
キャンプ場、トイレはキャンプ利用者以外立入禁止でした。
チゴユリ
2023年06月04日 08:57撮影 by  NEX-6, SONY
6/4 8:57
チゴユリ
ミツバツチグリかな
2023年06月04日 09:01撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
6/4 9:01
ミツバツチグリかな
吊橋が見えてきた
2023年06月04日 09:19撮影 by  NEX-6, SONY
6/4 9:19
吊橋が見えてきた
渡ります。
2023年06月04日 09:20撮影 by  NEX-6, SONY
6/4 9:20
渡ります。
吊橋の上から
2023年06月04日 09:20撮影 by  NEX-6, SONY
1
6/4 9:20
吊橋の上から
マイヅルソウが群生していました。
2023年06月04日 09:31撮影 by  NEX-6, SONY
2
6/4 9:31
マイヅルソウが群生していました。
湖畔にでれるところ
2023年06月04日 09:35撮影 by  NEX-6, SONY
6/4 9:35
湖畔にでれるところ
今日は磐梯山がよく見えます。
2023年06月04日 09:39撮影 by  NEX-6, SONY
3
6/4 9:39
今日は磐梯山がよく見えます。
昨日の五色沼探勝路のゴール地点の裏磐梯物産館外観です。
2023年06月04日 10:28撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
6/4 10:28
昨日の五色沼探勝路のゴール地点の裏磐梯物産館外観です。
会津山塩の説明。岩塩とは違うのね
2023年06月04日 10:26撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
1
6/4 10:26
会津山塩の説明。岩塩とは違うのね
今度は五色沼探勝路のコース 昨日とは逆に歩きます。
2023年06月04日 10:40撮影 by  NEX-6, SONY
2
6/4 10:40
今度は五色沼探勝路のコース 昨日とは逆に歩きます。
今日は磐梯山が良く見えました。
2023年06月04日 10:45撮影 by  NEX-6, SONY
3
6/4 10:45
今日は磐梯山が良く見えました。
陽もあたって美しい色
2023年06月04日 10:50撮影 by  NEX-6, SONY
6/4 10:50
陽もあたって美しい色
水が綺麗で底が見える。
2023年06月04日 10:59撮影 by  NEX-6, SONY
1
6/4 10:59
水が綺麗で底が見える。
西吾妻山の方です。展望台から
2023年06月04日 10:52撮影 by  NEX-6, SONY
6/4 10:52
西吾妻山の方です。展望台から
ギンラン咲いてます。
2023年06月04日 11:00撮影 by  NEX-6, SONY
6/4 11:00
ギンラン咲いてます。
昨日見えなかった毘沙門沼からの磐梯山。少し角度が変わって見えました。
2023年06月04日 11:48撮影 by  NEX-6, SONY
1
6/4 11:48
昨日見えなかった毘沙門沼からの磐梯山。少し角度が変わって見えました。
昨日と同じ所で今日は100%福島産そば粉手打蕎麦と天ぷら付き。天ぷらは海老2つあり 2人で分けました。舞茸もあり美味しかったです。
2023年06月04日 12:03撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
2
6/4 12:03
昨日と同じ所で今日は100%福島産そば粉手打蕎麦と天ぷら付き。天ぷらは海老2つあり 2人で分けました。舞茸もあり美味しかったです。
ビジターセンターまで昨日とは違う路に少し逸れて下りました。蝶々いました。
2023年06月04日 12:31撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
6/4 12:31
ビジターセンターまで昨日とは違う路に少し逸れて下りました。蝶々いました。
ツルアジサイ。ヤブデマリと似ていますが、ビジターセンターの方が絵を描いて教えてくれました。
2023年06月04日 12:39撮影 by  DC-TZ90, Panasonic
6/4 12:39
ツルアジサイ。ヤブデマリと似ていますが、ビジターセンターの方が絵を描いて教えてくれました。

感想

今回は相方が宿を早くから予約して、コースも相方が考えました。バス便が少ないのでホテルの送迎車を予約して2度もきていただいて助かりました。
お天気は運任せ心配した台風ですが、風は強かったですが2日とも晴れて良かったです。
裏磐梯は7年前磐梯山に表から登った時に上から見下ろして気になっていたところです。明治の磐梯山の噴火で村が無くなった悲劇の後の景勝地。ちょっと複雑な気もしますが、五色沼は評判どおり美しかったです。また今回は山へ登るわけではないので、のんびり花を見ながら美しい沼や山を眺め木漏れ日の道を心地良く歩けました。
また星空が見えなかったのは残念ですが、ホテルの美しい写真のスライドショーと解りやすくちょっとユーモアのある星空のお話が聴け、展望台の施設も見学でき、遥か遠くの銀河系に思いを馳せた夜を過ごせました。
写真はいっぱいとったので、沼の名前がよくわからなくなりました。載せたのはこれでもほんの一部です。花の名前も適当です。すみません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら