記録ID: 558200
全員に公開
トレイルラン
富士・御坂
鬼ヶ岳・三方分山(魚眠荘前BS〜鬼ヶ岳〜王岳〜三方分山〜パノラマ台〜本栖湖BS+α)
2014年12月06日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 06:47
- 距離
- 24.7km
- 登り
- 1,898m
- 下り
- 1,832m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:29
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 7:02
距離 24.7km
登り 1,905m
下り 1,845m
13:27
13:42
13分
本栖湖BS
15:07
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
本栖湖BS 13:35のはずが残念 |
コース状況/ 危険箇所等 |
1,500m以上の稜線に残雪がありました 日陰は凍結していないもののちょっと滑ります (チェーンスパイクは使用せず) |
写真
撮影機器:
感想
6月21日にこのコースを走ったが天気に恵まれず、半年後の良い天気予報を信じて根場へ。
魚眠荘BSはマイナス3℃、鬼ヶ岳でマイナス7℃、日の当たっていた稜線はずっと0℃で暖かかった。
先週の積雪が残り1500m以上は残雪、日陰部分は少し滑る。
気持ち良い晴天を走りきり、累積標高1,700mで疲れきり本栖湖bsへ到着。
ところが前日(12/5)富士急行のHPで調べたバスダイヤが変更(12/1)されていて、13:35発のバスはありません、本当にガックリ。富士急行ちゃんと同期してよ!!!
次のバスまで1時間半あるので、売店でビールを買って飲酒歩行でバスを求めて流しウォーク。
東海道自然歩道は走っていると気持ち良いものの、歩くと淋しい感じでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:598人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する