また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

赤富士(あかふじ)

最終更新:2022-08-04 06:48 - jj1xgo
基本情報
富士山が、夏に雪のない山肌が日光によって照らされて赤褐色に染まった状態を「赤富士」という。
冬、雪がある場合は「紅富士」という。

山の解説 - [出典:Wikipedia]

赤富士(あかふじ)とは、普段は青っぽく見える富士山が、主に晩夏から初秋にかけての早朝に、雲や霧と朝陽との関係から富士山が赤く染まって見える現象をいう。

「赤富士」 に関連する記録(最新3件)

甲信越
  33  
2022年01月02日(日帰り)
丹沢
  64    22 
2023年09月18日(日帰り)
富士・御坂
  38    14 
2023年09月18日(日帰り)
ページの先頭へ