また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

鉄砲水(てっぽうみず)

最終更新:2016-05-14 18:43 - gutenmrgen
基本情報
水源地付近の集中豪雨などによって発生する、急激な河川の増水現象

特に河川の近くでテントを設営している場合に注意が必要です。

関連する写真リスト

迸る鉄砲水。
鉄砲水の爪あと。
八幡平・岩手山・秋田駒 2015年05月06日 南昌山-不動岳-田沢山
鉄砲水と関東大震災の慰霊碑
鉄砲水、水が枯れてます。
鉄砲水の跡ですか? すごい状況です

山の解説 - [出典:Wikipedia]

鉄砲水(てっぽうみず、)とは、山地や中山間地の小流域などで発生する急激な出水や増水。丘陵地流域で発生することもある。

「鉄砲水」 に関連する記録(最新3件)

尾瀬・奥利根
  99     69 
2023年09月23日(3日間)
槍・穂高・乗鞍
  51    10 
2023年09月22日(2日間)
ページの先頭へ