記録ID: 5582636
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
日程 | 2023年06月06日(火) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
リゾートインみちのくキャンプ場→安達太良高原スキー場駐車場 約1時間
車・バイク
スキー場駐車場→船橋 下道約7時間(途中道の駅にて車中泊) 3日間トータル 走行距離 719km 高速代 5640円(軽) ガソリン代 6716円(単価165.9円/1L 燃費17.76km/1L) キャンプ場代 2000円 外食代+温泉 3180円 食材代 2431円 備品買い足し 1500円 計 21467円
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所はありません くろがね小屋閉鎖中でした(トイレも不可) 行きはとても整備されて歩きやすい道 帰りの 峯の辻の途中→勢至平分岐までと、八ノ平→旧道使用は、道が狭くぐちょぐちょで滑りやすく、虫が多かったです |
---|---|
その他周辺情報 | ●昼ご飯 スキー場のレストランでそばとミニ牛丼セット1100円 ●温泉 奥岳の湯 駐車場目の前にあります 700円 |
過去天気図(気象庁) |
2023年06月の天気図 |
写真
感想/記録
by ぎょうざおじさん
東北100名山めぐりの旅2日目。
安達太良山のスキー場出発の奥岳コースにしました。
2000mないお手軽さでこの景色、コースのバリエーションの多さはとても気に入りました。
安達太良山のスキー場出発の奥岳コースにしました。
2000mないお手軽さでこの景色、コースのバリエーションの多さはとても気に入りました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:145人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する