記録ID: 5592136
全員に公開
ハイキング
丹沢
半原越で蛭クライムとダウン蛭
2023年06月04日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 523m
- 下り
- 510m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
豪雨の翌日のため,湿気がある所では蛭だらけ。 靴に虫よけスプレーを吹いていても,1分目を離すと靴に5匹付いていることも。 |
写真
感想
地図読み講習会に,アシスタントとして参加。
谷筋など湿気が多い所は,蛭の巣窟である。
前の3名が活性化させて,いたる所で鎌首をもたげている中に突っ込んでいく。
1匹にちょっと吸われた程度に留めたが,100匹以上は取り除いたと思う。
山歩きになかなか集中できない。
お客さんを駅に送った後,丸々太った奴を2匹,車内で発見...
蛭をナメたらあかんぜよ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する