記録ID: 5610486
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
宮妻峡から鎌ヶ岳〜入道ヶ岳周回
2023年06月17日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:16
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,850m
- 下り
- 1,839m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 6:13
距離 14.1km
登り 1,850m
下り 1,855m
12:46
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
分かりにくい所はテープ等あるので探せば大丈夫。花崗岩がもろくなってザレてる所は滑りやすく要注意。 |
その他周辺情報 | 下山後は鈴鹿さつき温泉で汗を流した。 |
写真
感想
去年、テント泊で敗退して7マウンテンの残りを踏んでおこうと鎌ヶ岳と入道ヶ岳を縦走したく今回の行程を選択した。
鎌ヶ岳〜入道ヶ岳の縦走路は細かいアップダウンが続く中、ザレてる所や岩場があったりで、テント泊装備でこの縦走路は…過酷やなと感じた。
梅雨の中休み的な晴れで天気は良かったが、羽虫がガンガンアタックしてきてイラッと。気温も稜線歩く分には風が抜けると気持ちいいが陽射しをモロに浴びると暑かった。
ヒルは奥様に一匹取り付いただけで、自分には害を及ばなかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:278人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
入道ヶ岳(宮妻新道)、イワクラ尾根、水沢峠、水沢岳、鎌尾根、鎌ヶ岳、カズラ谷 周回
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する