ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5613281
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢カレーランチ

2023年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:36
距離
22.2km
登り
1,761m
下り
1,746m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:16
休憩
1:20
合計
6:36
7:15
4
7:19
7:19
12
7:31
7:31
7
7:38
7:38
12
7:50
7:50
4
7:54
7:55
9
8:04
8:07
13
8:20
8:21
7
8:28
8:28
5
8:33
8:38
14
8:52
8:52
19
9:11
9:16
5
9:21
9:23
3
9:26
9:27
21
9:48
9:49
16
10:05
10:05
10
10:15
10:21
3
10:24
10:24
13
10:37
11:24
12
11:36
11:36
12
11:48
11:48
20
12:08
12:10
0
12:10
12:12
9
12:21
12:21
3
12:24
12:24
6
12:30
12:30
10
12:40
12:40
9
12:49
12:50
5
12:55
12:56
5
13:01
13:01
9
13:10
13:11
8
13:19
13:20
3
13:23
13:23
9
13:32
13:32
6
13:38
13:38
8
13:46
13:46
4
13:50
13:50
1
13:51
大倉バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急渋沢〜バス大倉
コース状況/
危険箇所等
塔ノ岳〜丹沢山は何箇所か水溜まりあるも泥だらけ回避可能
その他周辺情報 弘法の里湯、モンベル会員割引終了!地味にショックw
大倉登るからとりあえず、今年2枚目の手拭いチャレンジ(⁠^⁠^⁠)
2023年06月17日 07:14撮影 by  SH-M17, SHARP
6
6/17 7:14
大倉登るからとりあえず、今年2枚目の手拭いチャレンジ(⁠^⁠^⁠)
絶好のカレー日より 笑
2023年06月17日 07:15撮影 by  SH-M17, SHARP
6
6/17 7:15
絶好のカレー日より 笑
セミ(ハルセミ?)とウグイスのコンサート会場はこちらです(⁠^⁠^⁠)
丹沢山までずっと鳴きまくってた 笑
2023年06月17日 08:35撮影 by  SH-M17, SHARP
8
6/17 8:35
セミ(ハルセミ?)とウグイスのコンサート会場はこちらです(⁠^⁠^⁠)
丹沢山までずっと鳴きまくってた 笑
天国の階段が見えたら、
2023年06月17日 09:12撮影 by  SH-M17, SHARP
5
6/17 9:12
天国の階段が見えたら、
ありゃ、まだ開いてない、、、
かき氷は帰りに寄ろう
2023年06月17日 09:14撮影 by  SH-M17, SHARP
3
6/17 9:14
ありゃ、まだ開いてない、、、
かき氷は帰りに寄ろう
はい、とうちゃく
2023年06月17日 09:42撮影 by  SH-M17, SHARP
8
6/17 9:42
はい、とうちゃく
富士山かなり雪融けましたね
2023年06月17日 09:47撮影 by  SH-M17, SHARP
6
6/17 9:47
富士山かなり雪融けましたね
丹沢主脈の尾根歩き。
久しぶり〜♫
2023年06月17日 10:07撮影 by  SH-M17, SHARP
7
6/17 10:07
丹沢主脈の尾根歩き。
久しぶり〜♫
ランチ屋さん、とうちゃくw
2023年06月17日 10:51撮影 by  SH-M17, SHARP
6
6/17 10:51
ランチ屋さん、とうちゃくw
いつ食べても美味い(⁠^⁠^⁠)
2023年06月17日 11:13撮影 by  SH-M17, SHARP
7
6/17 11:13
いつ食べても美味い(⁠^⁠^⁠)
これで800円でいいとか頭下がります
2023年06月17日 11:13撮影 by  SH-M17, SHARP
8
6/17 11:13
これで800円でいいとか頭下がります
ほんとご馳走様でした(⁠^⁠^⁠)
また来ます!
2023年06月17日 11:23撮影 by  SH-M17, SHARP
5
6/17 11:23
ほんとご馳走様でした(⁠^⁠^⁠)
また来ます!
富士山ずっと見えましたね。
梅雨時期はもとより夏季では珍しいかも。
2023年06月17日 11:31撮影 by  SH-M17, SHARP
6
6/17 11:31
富士山ずっと見えましたね。
梅雨時期はもとより夏季では珍しいかも。
花立山荘さんとうちゃく。
2023年06月17日 12:29撮影 by  SH-M17, SHARP
4
6/17 12:29
花立山荘さんとうちゃく。
かき氷よりも汗だくをどうにかしたいw
また今度ね。
2023年06月17日 12:30撮影 by  SH-M17, SHARP
5
6/17 12:30
かき氷よりも汗だくをどうにかしたいw
また今度ね。
ぶじ大倉に下山
2023年06月17日 13:57撮影 by  SH-M17, SHARP
5
6/17 13:57
ぶじ大倉に下山
はぁ〜、沁みますw
お疲れさまでした(⁠^⁠^⁠)
2023年06月17日 13:54撮影 by  SH-M17, SHARP
7
6/17 13:54
はぁ〜、沁みますw
お疲れさまでした(⁠^⁠^⁠)

装備

個人装備
ドライレイヤー ランシャツ ランニングパンツ レインジャケット Cap ソックス シューズ ザック サングラス グローブ タオル ファーストエイドキット 予備電池 保険証 携帯 行動食 塩サプリ ソフトフラスク プラティパス 虫除けスプレー(アースサラテクト)
備考 ■消費リスト
麦茶 600/600ml
水  500/1000ml(尾根始めの秦野市水道蛇口より)

おにぎり 1個
セブンレモンわらび餅 1個
みやま山荘カレーライス
△登山開始直前におにぎり1個補給

感想

梅雨に入ってひさかたぶりの晴れの土曜日。
とくに山行計画立ててないしカレーでも食べに行くか、で丹沢山です(⁠^⁠^⁠)
みやま山荘カレーはいつも通り美味しく満足。
天気予報は湿度低いと言うけども、暑さに慣れてない身には汗だくでした😅

丹沢山から塔ノ岳へ戻るところで、高い木の枝に虫取り網でガソガソされてる御仁に遭遇。
とてもとても興味を惹かれw、思わず話しかけました。
カミキリムシ採取してる、と。
絶滅危惧種認定の標本採りだそうです。
カミキリムシって鳴かないから捕まえるの大変ですね、熱中症気をつけてください、と声がけしました。
丹沢って色んな方が来るんだなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:358人

コメント

まっすーさん、こんにちは。

まさかのカレーレコ!!
暑い日でも美味しそう!!
2023/6/17 20:31
いいねいいね
1
kimipapaさん、こんちは。

みやま山荘さんのカレー美味しいですよ。4時間かけても行く価値あります。
+500円コーラのスーパーチャージプランもありw
2023/6/18 9:42
初夏の丹沢は緑いっぱいですね!!

みやま山荘のカレーライス🍛初めて見ました!美味しそうなだけでなく見た目もオシャレですね〜♫
私は、みやま山荘で夕食と朝食は食べた事あるんですが、、、今度はランチはうどんではなくカレーにしてみたいです(^-^)
2023/6/18 13:55
いいねいいね
1
ポピーさん、こんにちは。

カレー美味しいですよ、山行バイアスかかっていても美味い(⁠^⁠^⁠)
開店前に並ぶ、人気ラーメン屋さんと同じです 笑
2023/6/18 14:25
こんにちは!
そうだ!カレーライスを食べに行こう🍛、でみやま山荘でランチなんて、素敵すぎます✨✨
ああ、そしてきれいな空と緑。屋根が赤だと思ってた花立山荘、丹沢主脈の稜線いいですね〜🥹
あ。ところで、ヤマビルゼロプロジェクトがスタートするみたいですが、まっすーさんもご参加されるのですか??
私も参加したかった〜💦
2023/6/18 16:58
いいねいいね
1
aquakykさん、こんにちは。

みやま山荘のカレー、数量限定(日によって違うらしい)なんで食べられない悔しい時もあるので、開店時間(11時)前に行かなければいけない、ちょっとしたクエストですww

ヤマビルゼロプロジェクト?
Twitter見ました。竹箒持って大倉行くかぁ〜
2023/6/18 19:27
まっすーさん
みやま山荘カレー🍛、鍋割山の鍋焼きうどん🍲花立山荘のかき氷🍧
小屋グルメがあっていいなあ〜🤤

ヤマビルゼロプロジェクト、まっすーさん応募するかも?🤭
くじゅうにも鹿🦌がたくさんいるのですが、ヒルはいません。
雨上がりのあと足元を気にしなくていいなんて、なんていいんだろう!といまでも思います。
こちらは春の野焼きがあるからでしょうか…
まっすーさん、最も遠いところから竹箒で掃いて行かれそうです🤭
2023/6/18 20:38
いいねいいね
1
aquakykさん

そうか野焼きがあると、ヒルには効果的かもしれないですね。
ゼロプロジェクト参加の問題はどうやって箒を持っていくか、電車組みにはそれがハードル高いw
2023/6/19 7:59
まっすーさん
プロジェクトの詳細を読みましたが、電車とバスで移動だしなあ〜…最寄駅までチャリだったら、竹箒は積めないなあと思いました😔
くじゅうの草刈りボランティアの方は、軽トラックの荷台に竹箒や電動草刈機を積んで車道で上がれるところまで運んでこられてました。
なかなか難しいですね…
2023/6/19 12:52
いいねいいね
1
小田急電車に竹箒持ち込む勇気は持てそうにないので、クルマ組にお任せしますわ 笑
2023/6/19 18:53
まっすーさん
ほんとですね💦
深く考えずにプロジェクト紹介してしまって、失礼しました💦💦
2023/6/19 22:32
いいねいいね
1
aquakykさん
いえいえ、知らなかったことを教えてもらえて良かったです(⁠^⁠^⁠)
2023/6/20 9:47
まっすーさん
この時期の丹沢、大丈夫なのでしょうか
奴らが怖くて4月から10月まで山域的に封印しています・・・
みやま山荘でカレー、かき氷とビール入れても
カロリー収支には大幅マイナスっぽいですね
この時期1000m級の山で汗だくは不可避なのでは?
2023/6/18 18:54
いいねいいね
1
580さん、こんにちは。

気をつけてるのもありますが、ヒルにやられたことは1回だけなんですよ。靴に付いてるのは何度も見てますが。。
経験的に、
大倉尾根は見ない(そこでやられましたが笑)
菩提峠の森はいる
大山の北側はめちゃ危険w
です。
丹沢山の北側(宮ヶ瀬)も怪しいらしいですぉ。
2023/6/19 8:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら