ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5614768
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

コアジサイを訪ねて、梅尾と木梶山

2023年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:38
距離
11.6km
登り
832m
下り
828m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:49
休憩
0:48
合計
7:37
8:16
99
9:55
9:55
93
11:28
11:51
99
13:30
13:43
41
14:24
14:35
28
15:03
15:04
49
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車は木原滝の駐車場に止めました
駐車台数は詰めて5〜6台かな
コンクリート舗装がされていました
コース状況/
危険箇所等
コースはマイナーですが行政のマークが出来ていました
登山口にも登山口看板が出来ています
私達はマイナーな逆回りです
今日のコースの取りつきはテープマークのみでした
その他周辺情報 取付きは急斜面ですが、杣道だろうの跡にマークが有り、一部は登山道と書かれたテープです
踏み跡はごく薄いがそれを感じて登れました。
尾根に乗ればもうルンルン尾根ですが登りはソコソコ険しい尾根です
木原滝とギボウシ
この滝下にPあり
五台程度かな
2023年06月17日 08:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
6/17 8:10
木原滝とギボウシ
この滝下にPあり
五台程度かな
トリアシショウマ
2023年06月17日 08:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
6/17 8:11
トリアシショウマ
ku) マルミノヤマゴボウか?
2023年06月17日 08:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
6/17 8:19
ku) マルミノヤマゴボウか?
林道沿いのコアジサイは満開で香りも立つ
2023年06月17日 08:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
6/17 8:22
林道沿いのコアジサイは満開で香りも立つ
空木と雲ヶ瀬本滝
2023年06月17日 08:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
6/17 8:33
空木と雲ヶ瀬本滝
ここから廃林道に下る
2023年06月17日 08:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/17 8:39
ここから廃林道に下る
少し色が違うコアジサイ
ku) 少し赤みがかってるよね 初めて見た😱
2023年06月17日 08:41撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/17 8:41
少し色が違うコアジサイ
ku) 少し赤みがかってるよね 初めて見た😱
エゴノキが満開です
2023年06月17日 08:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
6/17 8:41
エゴノキが満開です
木梶川を渡るがここは沈下橋と思っていた
通常なら渡れる
2023年06月17日 08:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/17 8:46
木梶川を渡るがここは沈下橋と思っていた
通常なら渡れる
その先に林道は痛みが激しい
2023年06月17日 08:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/17 8:50
その先に林道は痛みが激しい
崩落地を超えて直ぐに取付いた斜面
テープが有ります
2023年06月17日 08:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/17 8:56
崩落地を超えて直ぐに取付いた斜面
テープが有ります
植林内をマークに従って登るが、踏み跡は本当に薄い
マア適当に登れば良いが傾斜は有る
2023年06月17日 09:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/17 9:13
植林内をマークに従って登るが、踏み跡は本当に薄い
マア適当に登れば良いが傾斜は有る
マーク
2023年06月17日 09:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/17 9:17
マーク
尾根に乗る
2023年06月17日 09:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/17 9:24
尾根に乗る
尾根は自然林です
鹿が下枝を食べて木々の間の見晴らしは良い
これをディアーラインと言う
2023年06月17日 09:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
6/17 9:35
尾根は自然林です
鹿が下枝を食べて木々の間の見晴らしは良い
これをディアーラインと言う
植林との境
ディアーライン状態だが桧には食害が無い
鹿の糞もほとんど見なかった
鹿の駆除が成功しているのかな
2023年06月17日 10:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
6/17 10:08
植林との境
ディアーライン状態だが桧には食害が無い
鹿の糞もほとんど見なかった
鹿の駆除が成功しているのかな
木梶山と梅尾の分岐
先ず梅尾に
2023年06月17日 10:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/17 10:28
木梶山と梅尾の分岐
先ず梅尾に
足にやさしい尾根です
2023年06月17日 10:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/17 10:51
足にやさしい尾根です
ニセ梅尾から見た台高縦走尾根
高見山から
2023年06月17日 10:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/17 10:56
ニセ梅尾から見た台高縦走尾根
高見山から
遠くには国見、住塚、倶留尊山、大洞山、鎧兜も頭をだす景色は綺麗だった
2023年06月17日 10:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
6/17 10:56
遠くには国見、住塚、倶留尊山、大洞山、鎧兜も頭をだす景色は綺麗だった
ニセ梅尾
2023年06月17日 11:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/17 11:02
ニセ梅尾
少しでも傾斜を緩く歩く
2023年06月17日 11:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/17 11:13
少しでも傾斜を緩く歩く
尾根
2023年06月17日 11:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/17 11:17
尾根
梅尾に着く 
2023年06月17日 11:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
6/17 11:26
梅尾に着く 
私がショウタンでございます <m(__)m>
10
私がショウタンでございます <m(__)m>
香は匂い初めの咲き始め
2023年06月17日 11:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
6/17 11:31
香は匂い初めの咲き始め
本当に咲き始めだが香は良い
2023年06月17日 11:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
6/17 11:33
本当に咲き始めだが香は良い
ヤット咲きました
2023年06月17日 11:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
6/17 11:34
ヤット咲きました
ku) コアジサイと言えば、この色
  香りも色もステキです
2023年06月17日 11:36撮影 by  iPhone 8, Apple
6
6/17 11:36
ku) コアジサイと言えば、この色
  香りも色もステキです
二部咲かな
2023年06月17日 11:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/17 11:39
二部咲かな
ku) コアジサイの群生の中にタンナサワフタギも満開
2023年06月17日 11:39撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/17 11:39
ku) コアジサイの群生の中にタンナサワフタギも満開
食事をして引き返し木梶山を狙う
2023年06月17日 12:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/17 12:31
食事をして引き返し木梶山を狙う
古木のミズナラ
2023年06月17日 12:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
6/17 12:38
古木のミズナラ
木梶山についた
行動食を再度食べてエネルギー補給だ
2023年06月17日 13:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
6/17 13:29
木梶山についた
行動食を再度食べてエネルギー補給だ
まつさか香肌イレブンの木梶山
2023年06月17日 13:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
6/17 13:36
まつさか香肌イレブンの木梶山
下りは木梶林道に向かう
2023年06月17日 14:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/17 14:01
下りは木梶林道に向かう
尾根が細くなりそれが過ぎると急傾斜の植林内だ
2023年06月17日 14:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/17 14:21
尾根が細くなりそれが過ぎると急傾斜の植林内だ
登山口道標が有る
2023年06月17日 14:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/17 14:33
登山口道標が有る
川越の赤ゾレ山登山口道標
梅雨時期の木梶川越えはドボン覚悟かな( ´艸`)
2023年06月17日 14:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/17 14:35
川越の赤ゾレ山登山口道標
梅雨時期の木梶川越えはドボン覚悟かな( ´艸`)
アレ、ヤマツツジかな
2023年06月17日 14:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
6/17 14:37
アレ、ヤマツツジかな
林道沿いもコアジサイが香りを残す
2023年06月17日 14:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/17 14:53
林道沿いもコアジサイが香りを残す
ハッピのタワ取付き案内
2023年06月17日 15:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/17 15:03
ハッピのタワ取付き案内
満開ですね
2023年06月17日 15:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
6/17 15:08
満開ですね
ヤマツツジも多かった
2023年06月17日 15:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
6/17 15:13
ヤマツツジも多かった
ku) 何だろう、これは… オオバアサガラというのかな
   沢沿いにあるらしい
   
2023年06月17日 15:18撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/17 15:18
ku) 何だろう、これは… オオバアサガラというのかな
   沢沿いにあるらしい
   
ku) ガマズミも咲いていました
2023年06月17日 15:05撮影 by  iPhone 8, Apple
3
6/17 15:05
ku) ガマズミも咲いていました
下山しました
周回中には出合は無しですが、車は全3台でした
2023年06月17日 15:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/17 15:53
下山しました
周回中には出合は無しですが、車は全3台でした

感想

五番関では咲いているコアジサイを見ることができなかったので、リベンジで梅尾に案内してもらいました。木梶山は何度か登ったことはありましたが、この尾根ははじめてです。コアジサイ独特の甘い香りと可憐な花に囲まれて、満足の山行でした。
気温も高くなく、そよ風が吹く快適な尾根歩き。また、来期は誰かを案内したいです。

梅雨の晴れ間
今日を逃せばコアジサイの群生を楽しむことはできないかもと、大群生地の有る梅尾に向かった
コースは廃林道から取りつく逆回り?
木梶林道から廃林道に木梶川を渡る
沈下橋と思い込むショウタンに、sunaoさんが行けるよとアドバイスをくれた
廃林道は少しづつ痛みが増すが、今の所キチキチ通れる状態だ
林道取付きのマークを頼りに登る
傾斜は有るが特別難路では無いが踏み跡は薄い
尾根に登れば、自然林が綺麗な美しい尾根だ
マークも多い
梅尾のコアジサイは咲き始めだが香がたち、同行のKuriさんも満開とは行かずともウットリ
帰路はピストンも良いが木梶山を超えた
木梶林道まで急傾斜も有るが、ゆっくり下れば安心だ
木梶林道沿いにも空木を中心に、ヤマツツジからコアジサイ、名知らずの花が疲れをいやしてくれた
足跡から、木梶山には今日は私達を入れて3名だろうと推測した

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:340人

コメント

久しくお会いしていないショウタは、若返った?

観音峯でもそこそこコアジサイが、咲いていますね。
先日行った時に、良い香りが漂っていましたわ😊
2023/6/19 8:42
ungaisouten74
何時も楽しみにヤマレコ拝見しております。
久しく木梶山・梅尾訪れていませんが 香肌イレブンの制定で 新しく登山口の案内プレート
設置されているのですね。
千早古道にも設置して欲しいですね。
ショウタンさん手作りのプレートやシルバーさんとの道普請 助かっています。
2023/6/19 13:35
sumikoさん
sumiko534さん
コアジサイは香りですね
彼方此方に有るのですが群生の名に引かれるのですね
観音峰の水場の付近の香りは特別ですよね
体重だけが少し若返りました w

ungaisouten74さん
ことらこそアクティブな記事拝読させていただいています
彼方此方に新しい山の登り方出来ていますね
マイナーな山を好んで登る私ですが、最近はそうでもなくなってきました
目標は、シルバーボーイさん跡を追う事ですがいつまで続くやら
これからもよろしくお願いいたします
2023/6/22 13:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら