ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5629977
全員に公開
沢登り
大峰山脈

上多古川本谷・竹林院谷遡行

2023年06月17日(土) 〜 2023年06月18日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
19.1km
登り
1,625m
下り
1,115m

コースタイム

1日目
山行
6:15
休憩
1:49
合計
8:04
9:34
35
北和田口バス停
10:09
10:11
34
イツボ谷出合
10:45
11:14
76
矢納谷出合(林道終点)
12:30
12:40
45
茶屋ン谷出合
13:25
13:29
21
洞門の滝下
13:50
14:16
26
幸次郎窟入口
14:42
14:54
27
幸次郎窟上/斜瀑6m下
15:21
15:35
36
煙突の滝下
16:11
16:23
75
多治良淵下
17:38
竹林院谷出合
2日目
山行
6:41
休憩
2:34
合計
9:15
6:00
24
竹林院谷出合
6:24
6:37
57
六字の滝下
7:34
7:50
41
六字の滝上
8:31
8:31
23
co1330二俣
8:54
8:56
11
最終ナメ滝co1430下
9:07
9:50
37
遡行終了co1465
10:27
10:30
5
宿坊竹林院
10:35
10:41
5
大峰山寺
10:46
11:00
19
11:19
11:23
12
11:35
11:45
24
12:09
12:09
40
12:49
13:07
14
13:21
13:21
9
13:30
13:55
24
14:19
14:19
56
15:15
洞川温泉センター
バス入山なので入渓はかなり遅め。それでも初日が核心である。なんとか十分明るいうちに到着できたし、寝るまでには持つ程度には火も熾せた。
天候 17日:晴れ
18日:薄曇り
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
土日祝日ダイヤのR169ゆうゆうバスに乗って大和上市駅から北和田口へ。
コース状況/
危険箇所等
・高巻きが主体になる沢。源頭部の大量のゴミには驚かされるが、やはり水質はよくない。連続する高巻きをいかに楽にし、それ以外の小さな滝でどれだけ水と絡んで遊べるかがここを楽しむコツという感じ。ただ、高巻きする名前のある大滝の連続もそれぞれが個性的でかつスケールが大きく見応えあり。特に洞門の滝、六字の滝がよい。
 高巻きはどれも比較的わかりやすい。特に幸次郎窟より下流はテープマークも多い。ただし、幸次郎窟の巻き道は最後が悪い。藪が茂っており、草の中に埋もれた残置ロープを目印に踏み跡を探る。目の前に壁が立っているので間違えたかと思わされる。最後はややキツイ岩盤を下りると、ナメの中に降り立つ。煙突の滝の高巻きは最初は右岸ルンゼに入ってすぐにより滝側のリッジに入った。そのままルンゼを登るのもありかもしれないが、リッジは木の根等の手がかりが豊富で登りやすい。その先は滑りやすいすり鉢状の斜面が展開し、沢が屈曲している。ここの下降は足を滑らすと煙突の滝の一段上の滝つぼに落ちて行動不能になるので、慎重に渡っていく。多治良淵の巻き道は滝の落差に対して相当登る必要がある。ここの下降も滑りやすい土斜面なので要注意。六字の滝は向かって左手から幕岩に沿って登り、初めに切れたルンゼに入るが、ここの詰めが難しかった。早めに更に左側の斜面に取りついた方が良かったかもしれない。ルンゼは大岩が被さる岩場が現れて、ザックがデカいために登りやすそうな大岩の下に入れず細かいスタンスとホールドを拾う登攀を強いられた。これを越えるとすぐに隣のリッジに乗り移って最後は再び先のルンゼの源頭をトラバースする。
多古滝。この谷の中では小さい滝だが、名前がある。確かに美しい。茶屋ン谷を分けておよそ最初の滝。左岸の岩盤に登ってそのままテラス状を進み滝の向かって右横を登る。この岩盤に垂れている残置がまさかの電気コードで、一人で爆笑した。必要ではないが、これを掴めばさほど濡れずに岩盤に取り付けるので地味にありがたい。
多古滝。この谷の中では小さい滝だが、名前がある。確かに美しい。茶屋ン谷を分けておよそ最初の滝。左岸の岩盤に登ってそのままテラス状を進み滝の向かって右横を登る。この岩盤に垂れている残置がまさかの電気コードで、一人で爆笑した。必要ではないが、これを掴めばさほど濡れずに岩盤に取り付けるので地味にありがたい。
六字の滝に接近する。末広がりで美しい。意外にも面倒な高巻きだった。
六字の滝に接近する。末広がりで美しい。意外にも面倒な高巻きだった。

感想

梅雨時期の晴れた週末なので他にも何組か入っているかと思ったが、誰もおらず。それはそれでよい。R169のバスは意外にも登山客が多く、山上ヶ岳はカジュアルな人々も多くて大賑わいだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:372人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら