記録ID: 5630817
全員に公開
ハイキング
関東
街道探訪第17回:日光街道越ヶ谷宿(新越谷〜大袋)
2023年06月19日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 4m
- 下り
- 1m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:37
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 3:51
距離 14.3km
登り 2m
下り 0m
新越谷駅出発 9:59
大袋駅到着 13:50
歩行時間 3時間50分(休憩時間を含む)
歩行距離 14.3km
高低差 7m
歩数 16868歩
大袋駅到着 13:50
歩行時間 3時間50分(休憩時間を含む)
歩行距離 14.3km
高低差 7m
歩数 16868歩
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
久伊豆神社の狛犬は「足止めのこま犬」と呼ばれ、麻のひもで縛られています。
このこま犬の足を麻のひもで結び、家からはなれないように願いをかけると、悪いところへ遊びに行かなくなったり、家出人が帰ってきたりしたそうです。
このこま犬の足を麻のひもで結び、家からはなれないように願いをかけると、悪いところへ遊びに行かなくなったり、家出人が帰ってきたりしたそうです。
撮影機器:
感想
日光街道3番目の宿場町、越ヶ谷宿を訪ねました。訪れるのは4回目です。
幸手宿に比べて古民家が多く残っているのは羨ましい限りですが、昔の道幅が狭いせいか歩道がないのと本陣跡とか説明板もないのは残念でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する