ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5636551
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

鎮山・女天ヶ岳・男天ヶ岳・柑子岳・灘山・妙見山

2023年06月22日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:57
距離
11.8km
登り
1,069m
下り
1,050m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:33
休憩
0:18
合計
6:51
8:09
36
スタート地点
8:45
8:48
139
11:06
11:11
17
11:28
11:30
62
12:32
12:32
54
13:27
13:32
51
14:23
14:26
17
14:42
14:43
17
14:59
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
姫島行き航路時刻表
2023年06月22日 06:27撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
6/22 6:27
姫島行き航路時刻表
ひめしま
2023年06月22日 07:18撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/22 7:18
ひめしま
2023年06月22日 07:32撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/22 7:32
姫島の港
2023年06月22日 08:09撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 8:09
姫島の港
鎮山に向け歩く。ここを登ります。
2023年06月22日 08:14撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/22 8:14
鎮山に向け歩く。ここを登ります。
案内標識
2023年06月22日 08:22撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 8:22
案内標識
案内標識
2023年06月22日 08:41撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/22 8:41
案内標識
三角点
2023年06月22日 08:44撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
6/22 8:44
三角点
山頂です
2023年06月22日 08:44撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
6/22 8:44
山頂です
山頂標識
2023年06月22日 08:45撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 8:45
山頂標識
山頂から
2023年06月22日 08:46撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
6/22 8:46
山頂から
山頂から2
2023年06月22日 08:46撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/22 8:46
山頂から2
山頂から3
2023年06月22日 08:46撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
6/22 8:46
山頂から3
山頂から4
2023年06月22日 08:48撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/22 8:48
山頂から4
雨の後だったようで、草が濡れているので雨具のズボンだけをはいた。履いて正解でした。
2023年06月22日 08:54撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
6/22 8:54
雨の後だったようで、草が濡れているので雨具のズボンだけをはいた。履いて正解でした。
途中も海が見える。
2023年06月22日 08:57撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 8:57
途中も海が見える。
ちょっと拡大
2023年06月22日 08:57撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 8:57
ちょっと拡大
町の木はツバキ
2023年06月22日 09:11撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/22 9:11
町の木はツバキ
町の花はハマユウ
2023年06月22日 09:12撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/22 9:12
町の花はハマユウ
雨具脱ごうと、ベンチに来ると、猫たちの場所でした。
2023年06月22日 09:21撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/22 9:21
雨具脱ごうと、ベンチに来ると、猫たちの場所でした。
これで帰ります
2023年06月22日 09:23撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/22 9:23
これで帰ります
2023年06月22日 09:25撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 9:25
あちこち猫が歩いてる
2023年06月22日 09:25撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 9:25
あちこち猫が歩いてる
2023年06月22日 09:26撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 9:26
2023年06月22日 09:26撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 9:26
2023年06月22日 09:27撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 9:27
姫島の案内図
2023年06月22日 09:31撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/22 9:31
姫島の案内図
2023年06月22日 09:53撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/22 9:53
2023年06月22日 09:54撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 9:54
さて次の天ヶ岳に登ります。
2023年06月22日 10:26撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/22 10:26
さて次の天ヶ岳に登ります。
迷う場所
2023年06月22日 10:47撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 10:47
迷う場所
お堂の右の道が正解でした
2023年06月22日 10:49撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/22 10:49
お堂の右の道が正解でした
女天ヶ岳から
2023年06月22日 10:56撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 10:56
女天ヶ岳から
山頂標識
2023年06月22日 11:06撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/22 11:06
山頂標識
女天ヶ岳
山頂はこんな感じ。展望ありません。
2023年06月22日 11:08撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/22 11:08
山頂はこんな感じ。展望ありません。
ロープが張られて助かりました。
2023年06月22日 11:13撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/22 11:13
ロープが張られて助かりました。
次は男天ヶ岳に行きます
2023年06月22日 11:19撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 11:19
次は男天ヶ岳に行きます
登りは緩やか
2023年06月22日 11:24撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 11:24
登りは緩やか
山頂です
2023年06月22日 11:28撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
6/22 11:28
山頂です
山頂標識
2023年06月22日 11:29撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/22 11:29
山頂標識
男天ヶ岳
さて次の柑子岳登山口の駐車場です
2023年06月22日 12:11撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 12:11
さて次の柑子岳登山口の駐車場です
案内標識
2023年06月22日 12:18撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 12:18
案内標識
階段が続きます
2023年06月22日 12:22撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 12:22
階段が続きます
展望所から
2023年06月22日 12:27撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
6/22 12:27
展望所から
展望所から
2023年06月22日 12:27撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/22 12:27
展望所から
2023年06月22日 12:27撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/22 12:27
山頂です
2023年06月22日 12:31撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/22 12:31
山頂です
三角点
2023年06月22日 12:32撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
6/22 12:32
三角点
山頂の展望も良い
2023年06月22日 12:32撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/22 12:32
山頂の展望も良い
山頂から
2023年06月22日 12:32撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 12:32
山頂から
山頂から
2023年06月22日 12:33撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/22 12:33
山頂から
展望所から
2023年06月22日 12:36撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 12:36
展望所から
2023年06月22日 12:36撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 12:36
2023年06月22日 12:37撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 12:37
2023年06月22日 12:37撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 12:37
2023年06月22日 12:37撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 12:37
駐車場探すの苦労したので
2023年06月22日 12:48撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 12:48
駐車場探すの苦労したので
この坂の上が駐車場(柑子岳)
2023年06月22日 12:48撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 12:48
この坂の上が駐車場(柑子岳)
次は灘山です。道横に駐車スペース。
2023年06月22日 13:04撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/22 13:04
次は灘山です。道横に駐車スペース。
登山口です
2023年06月22日 13:05撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 13:05
登山口です
2023年06月22日 13:06撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6/22 13:06
山頂です
2023年06月22日 13:27撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 13:27
山頂です
三角点
2023年06月22日 13:28撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/22 13:28
三角点
山頂標識
2023年06月22日 13:28撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 13:28
山頂標識
展望所
2023年06月22日 13:30撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 13:30
展望所
展望所から
2023年06月22日 13:30撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 13:30
展望所から
さあ最後に妙見山・蒙古山に行きます。妙見山から、えっと思ったコース入口。竹やぶの中を抜けます。
2023年06月22日 14:10撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 14:10
さあ最後に妙見山・蒙古山に行きます。妙見山から、えっと思ったコース入口。竹やぶの中を抜けます。
山頂です。
2023年06月22日 14:22撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 14:22
山頂です。
山頂標識
2023年06月22日 14:23撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/22 14:23
山頂標識
山頂標識と塔?
2023年06月22日 14:23撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 14:23
山頂標識と塔?
2023年06月22日 14:23撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 14:23
蒙古山に着きました。真ん中の鎖の向こうからきました。
2023年06月22日 14:37撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6/22 14:37
蒙古山に着きました。真ん中の鎖の向こうからきました。
蒙古山山頂です。
2023年06月22日 14:37撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/22 14:37
蒙古山山頂です。
白鵬の手形
2023年06月22日 14:37撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6/22 14:37
白鵬の手形
蒙古山の山頂標識ありました。
2023年06月22日 14:38撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 14:38
蒙古山の山頂標識ありました。
山頂標識
2023年06月22日 14:39撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 14:39
山頂標識
山頂から
2023年06月22日 14:39撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
6/22 14:39
山頂から
山頂から
2023年06月22日 14:40撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 14:40
山頂から
山頂から
2023年06月22日 14:40撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
6/22 14:40
山頂から
撮影機器:

感想

 今日は糸島エリアの超低山を登る計画です。福岡県超低山100の中から、鎮山(姫島)・女天ヶ岳・男天ヶ岳・柑子岳・灘山・妙見山に行きます。93・94・95・96・97・98座目になります。
 まず、鎮山からです。7:50の船にのり、姫島に渡りました。
 雨の後だったようで、草が濡れています。前に濡れた藪の中を歩いて、靴の中がびしょびしょになったので、雨具のズボンだけ履くことにしました。結構、草の密集しているところがあって正解でした。(この後の歩きがありますから良かったです) 
 安全な登山道で、何の問題もなく、山頂、そして港まで戻ってきました。船の出航を待っている間に、地元の小学生にインタビューされました。先生も一緒で、授業なのでしょう。「姫島に来た理由は?」もちろん山登りですよ。小学校でも毎年二回登山するそうです。そのうちの一回はゴミ拾いだそうです。
 おかげさまで、良い登山できました。
 次は、94・95座目の女天ヶ岳・男天ヶ岳です。
 船から降りてすぐに次の駐車場に向かいました。お寺近くの駐車スペース。事前調査通りでした。
 「この道は違うな」と思う場面があり、鷲ヶ岳のとき、(どうしてあの時戻るという判断が出来なかったのだろう)と、反省したので、割とすんなり戻りました。お堂の横に正しい道を発見し、その後はスムーズな登山でした。さて、次の駐車場に移動です。
 超低山の96座目は柑子岳です。予習していたはずの駐車場を探してうろうろしましたが、登山口のすぐそばにありました。思っていた場所ではありませんでしたが、一番便利ですね。
 (珍しく)歩きやすい階段が続いて登りやすい山でした。山頂と展望所の風景は気持ちよく、わずかな登りで大きなご褒美をくれる山でした。
 さあ、次の山に行きます。
 超低山の97座目は、灘山。
 駐車場は道路横の駐車スペース。ここは登山道など安心安全でスムーズに登山が終わりました。
 最後の場所に移動です。
 福岡県超低山100の98座目が妙見山です。テープを確認しながらやっと到着しました。今の道をまた通るよりも、蒙古山を目指すことにしました。蒙古山は100の中に入っていません。発行された2010年には、新しい記念碑はまだなかったからでしょう。荒れた登山道からいきなりきれいな場所に出ました。山というより整備された公園という感じです。展望も素晴らしく、白鵬の書や手形なども置かれ、一応ということで寄って良かった蒙古山でした。
 超低山はあと2座を残すだけになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら